壁面取付型EV・PHEV充電用「充電ボックスELSEEV cabi」新発売

パナソニック電工株式会社

main image
壁面取付タイプのEV・PHEV 充電用
「充電ボックスELSEEV cabi(エルシーヴ キャビ)」 新発売

-------------------------------------------------------------------
 
 パナソニック電工株式会社は、電気自動車(EV)およびプラグインハイブリッド自動車(PHEV)の普通充電(200V、100V)用として、住宅およびパブリックエリア向け壁面取付タイプの「充電ボックスELSEEV cabi(エルシーヴ キャビ)」(※2)を2011年4月21日に発売します。

 各自動車メーカーが、EV・PHEVなどの次世代自動車の開発および普及に積極的に取り組む一方で、住宅やパブリックエリアなどにおける充電インフラ設備の早期整備が求められています。
 このたびパナソニック電工は、既発売の「屋外コンセント」、パブリックエリア向け「充電スタンドELSEEV」、プライベートエリア向け「充電スタンドELSEEV mine」に続き、壁面取付タイプの充電ボックスを開発。 EV・PHEV充電用インフラ設備のラインアップを拡充します。住宅などのプライベートエリアからオフィス、公共施設などのパブリックエリアまで幅広い設置場所を想定したデザイン性と、機能性や安全・安心性を備えました。
 今後もパナソニック電工は、EV・PHEVなどの次世代自動車用充電インフラ設備に対するニーズの多様化に対応するために、積極的に製品開発に取り組んでいきます。


※1 EVは(Electric Vehicle)電気自動車、PHEVは(Plug-in Hybrid Electric Vehicle)プラグインハイブリッド自動車の略称です。
※2 ELSEEVとは電気(electric)のEL、見い出す・未来を見る(see)のSEE、自動車(vehicle)のVから「ELSEEV(エルシーヴ)」と名付けました。 電気で自動車の未来を見い出すという意味を込めています。

-------------------------------------------------------------------

【製品詳細】
■製 品 名  EV・PHEV充電用「充電ボックスELSEEV cabi」
■タ イ プ  標準タイプ(2品番) / 収納スペース付タイプ(2品番)
■発 売 日  2011年4月21日
■販売目標  4品番合計 5,000台/年(2012年度)

※本製品は普通充電器です(急速充電器ではありません)。

■主な特長
(1)住宅やオフィスなどの外観と調和するシンプルなデザイン
(2)プライベートエリア、パブリックエリアいずれにも適した安全・安心性
(3)設置場所や多様なニーズに対応した機能性、拡張性

【一般からのお問い合わせ先】
パナソニック電工株式会社 情報機器事業本部 (パナソニック電工電路株式会社)
TEL:06-6908-1131(大代表) 受付(平日のみ) 8:50~17:30
関連サイト: http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu/elseev/




このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


キーワード
パナ電工
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニック電工株式会社

2フォロワー

RSS
URL
http://panasonic-denko.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1048
電話番号
06-6908-1131
代表者名
長榮 周作
上場
未上場
資本金
-
設立
-