プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パルシステム生活協同組合連合会
会社概要

料理研究家 土井善晴さん「毎日の食事づくりを軽やかに」

もっといい明日へ 超えトーク 11月23日講演

パルシステム連合会

パルシステム連合会は11月23日(木)10時から、料理研究家の土井善晴さんとこれからの食事づくりの在り方を考えるオンラインイベント「毎日の食事づくりを軽やかに」を開催します。献立の重圧に悩むことなく、肩の力を抜いた日本食文化の楽しみ方など、もっといい明日を迎えるためのヒントを紹介します。


食卓を楽しく自分らしく

パルシステムでは、サステナブル・アクション「もっといい明日へ 超えてく」の一環として、暮らしに役立つ内容や社会問題まで幅広いテーマのワークショップ「超えトーク」を開催しています。今回の超えトークは、「毎日の食事づくりを軽やかに」をテーマに、オンラインで開催します。

「夕飯は〇品以上」「毎日栄養バランスの良いものを」など、「毎日の料理がしんどい…」と感じる人も多いのではないでしょうか。このイベントを通して、自分の気持ちに向き合い、少し肩の力を抜いて過ごせるようなコツを紹介します。


土井善晴さん講演「毎日の食事づくりを軽やかに」開催概要

■開催日時 2023年11月23日(木)10:00~11:30(予定)

■開催方法 Zoomによるオンライン配信

■定員 1000名

■参加費 無料

■講師 土井善晴氏(料理研究家)

■申込期間 2023年11月13日(月)まで

■イベント詳細・申し込みフォーム

 https://information.pal-system.co.jp/event/231006-koetalk/


講師紹介

土井善晴氏(料理研究家)

料理研究家。スイス・フランスでフランス料理、味吉兆(大阪)で料理修行。土井勝料理学校教授後、1992年おいしいもの研究所設立し独立。

人が生きていくうえで最も大切な食事として「食事学」「料理学」を広く指導。和食の観念から「一汁一菜」を提唱。2022年度、文化庁長官表彰受賞。

著書に『一汁一菜でよいという提案(新潮社)』など多数。



【組織概要】

パルシステム生活協同組合連合会

所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:大信 政一

13会員・統一事業システム利用会員総事業2,530.9億円/組合員総数171.4万人(2023年3月末現在)

会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ

HP:https://www.pal.or.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
中食・宅配食品・お菓子
位置情報
東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://information.pal-system.co.jp/event/231006-koetalk/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

パルシステム連合会のプレスキットを見る

会社概要

パルシステム生活協同組合連合会

17フォロワー

RSS
URL
https://www.pal-system.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区大久保2-2-6 ラクアス東新宿
電話番号
03-6233-7200
代表者名
大信政一
上場
未上場
資本金
148億7000万円
設立
1991年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード