【冷え性に関するアンケート調査】冷え性の人は5割弱。冷えを感じる時期は、「冬」が8割弱、「秋」が3割強、「一年を通して」が2割弱
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、2回目となる『冷え性』に関するインターネット調査を2015年11月1日~5日に実施し、10,281件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20816
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■冷え性の人は5割弱、「軽度」2割強、「中程度」2割弱、「重度」5%。冷えを感じる時期は「冬」が8割弱、「秋」が3割強、「一年を通して」が2割弱
■冷え性の原因と思うものは「運動不足」が最多、「年齢的なもの」「遺伝的要素、体質的なもの」「ストレス」「夏の冷房」が続く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【調査結果】 http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20816
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■冷え性の人は5割弱、「軽度」2割強、「中程度」2割弱、「重度」5%。冷えを感じる時期は「冬」が8割弱、「秋」が3割強、「一年を通して」が2割弱
■冷え性の原因と思うものは「運動不足」が最多、「年齢的なもの」「遺伝的要素、体質的なもの」「ストレス」「夏の冷房」が続く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆悩んでいる症状
「肩こり」で悩んでいる人は40.9%、「腰痛」「疲れやすい」「頭痛」をあげる人が2~3割みられます。重度の冷え性の人では、「肩こり」「疲れやすい」「頭痛」「体がだるい」「便秘」の比率が全体と比べて20ポイント以上高く、また「むくみやすい」「体温が低め」「めまい、立ちくらみ」「肌荒れ、乾燥」「くすみ、シミ・ソバカス」「イライラしやすい」も15ポイント以上高くなっています。
◆冷え性の程度、冷えを感じる時期
冷え性の人は47.4%、「軽度」が24.7%、「中程度」が17.6%、「重度」が5.1%となっています。冷え性の女性は7割弱で、特に女性20~40代で比率が高い傾向です。女性20・30代では、「重度」が1割強みられます。
冷え性の人に冷えを感じる時期を聞いたところ、「冬」が79.1%、「秋」が32.5%、「一年を通して」が16.9%となっています。「秋」は、女性が男性を約10ポイント上回り、女性10・20代で比率が高い傾向です。重度の冷え性の人は、「一年を通して」が4割みられます。
◆冷え性で悩まされる部位
冷え性の人が冷えで悩まされる部位は、「手先、指先」「足先」が6~7割で上位2位、以下「足首」「足全体」「おなか」「腰」「下半身全体」「おしり」が続きます。「手先、指先」は、若年層で比率が高い傾向です。重度の冷え性の人では、「足全体」「足首」「下半身全体」が全体より15ポイント以上高くなっています。
◆冷え性対策
冷え性の人に、冬に実施している冷え性対策を聞いたところ、「厚着、重ね着、重ね履き」「体を温める食材をとる」「お風呂は湯船につかる」が4割台で上位3位となっています。「保温性の高い下着や靴下を着用」「栄養バランスのとれた食事」は、女性高年代層で比率が高い傾向です。重度の冷え性の人では、「厚着、重ね着、重ね履き」「ひざ掛け、肩掛け、ストールなどを使う」「カイロ、湯たんぽ、電気毛布などを使う」の比率が高くなっています。
冷え性の人の6割は、夏に冷え性対策を実施しています。女性30代以上では6割を超えます。「お風呂は湯船につかる」「クーラーにあたらないようにする」「運動をする」「ストレッチ、ヨガなどをする」「冷たい飲み物・食べ物はとらない」「体を温める食材をとる」が上位です。重度の冷え性の人で夏に対策を実施している人は8割弱、「クーラーにあたらないようにする」「お風呂は湯船につかる」に続き、「冷たい飲み物・食べ物はとらない」「ストレッチ、ヨガなどをする」「体を温める食材をとる」が上位にあがっています。
◆冷え性の原因
冷え性の人に、冷え性の原因と思うものを聞いたところ、「運動不足」(40.9%)が最も多く、「年齢的なもの」「遺伝的要素、体質的なもの」「ストレス」「夏の冷房」が各2割弱で続きます。女性20~40代では「運動不足」、50代以上では「年齢的なもの」、若年層では「食生活」の比率が高くなっています。重度の冷え性の人では、「遺伝的要素、体質的なもの」が全体より約12ポイント高くなっています。
──<< 回答者のコメント >>────────────────────────────
◆冷え性対策で効果があるもの (全2,144件)
・冬場寒くて眠れないときは、湯タンポを利用すると効果的で良かった。(男性28歳)
・大きい問題ではないと感じていたので何も対策をしていなかった。(男性33歳)
・ふくろはぎを交互に動かして血流をよくする。(男性45歳)
・ホッカイロ(貼るタイプ)を外出時持っていきます。(女性29歳)
・会社でデスクに向かうときにはusbひざ掛けを使う。(女性47歳)
・湯船にしっかりつかる。夏でも長袖を着て靴下をはく。五本指の靴下をはく。(女性49歳性)
・とにかく夏でも冷たいものはあまりとらないようにする。(女性50歳)
・首、手首、足首、ふくらはぎを温める(暖かい格好にする)。冷たい物を飲まない。朝起きてすぐに少し冷ましたコップ1杯の白湯を一気飲みする。(男性43歳)
──<< 調査結果 >>────────────────────────────────
<第2回>(2015/11) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/20816/
<第1回>(2012/11) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/17214/
───────────────────────────────────────────
※公開しているWEBページはリンクフリーとなっており、リンクのご連絡も不要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)http://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
───────────────────────────────────
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 http://www.myvoice.co.jp/
───────────────────────────────────
(これまでの自主調査一覧)
http://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
http://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
http://www.myvoice.co.jp/voice/
「肩こり」で悩んでいる人は40.9%、「腰痛」「疲れやすい」「頭痛」をあげる人が2~3割みられます。重度の冷え性の人では、「肩こり」「疲れやすい」「頭痛」「体がだるい」「便秘」の比率が全体と比べて20ポイント以上高く、また「むくみやすい」「体温が低め」「めまい、立ちくらみ」「肌荒れ、乾燥」「くすみ、シミ・ソバカス」「イライラしやすい」も15ポイント以上高くなっています。
◆冷え性の程度、冷えを感じる時期
冷え性の人は47.4%、「軽度」が24.7%、「中程度」が17.6%、「重度」が5.1%となっています。冷え性の女性は7割弱で、特に女性20~40代で比率が高い傾向です。女性20・30代では、「重度」が1割強みられます。
冷え性の人に冷えを感じる時期を聞いたところ、「冬」が79.1%、「秋」が32.5%、「一年を通して」が16.9%となっています。「秋」は、女性が男性を約10ポイント上回り、女性10・20代で比率が高い傾向です。重度の冷え性の人は、「一年を通して」が4割みられます。
◆冷え性で悩まされる部位
冷え性の人が冷えで悩まされる部位は、「手先、指先」「足先」が6~7割で上位2位、以下「足首」「足全体」「おなか」「腰」「下半身全体」「おしり」が続きます。「手先、指先」は、若年層で比率が高い傾向です。重度の冷え性の人では、「足全体」「足首」「下半身全体」が全体より15ポイント以上高くなっています。
◆冷え性対策
冷え性の人に、冬に実施している冷え性対策を聞いたところ、「厚着、重ね着、重ね履き」「体を温める食材をとる」「お風呂は湯船につかる」が4割台で上位3位となっています。「保温性の高い下着や靴下を着用」「栄養バランスのとれた食事」は、女性高年代層で比率が高い傾向です。重度の冷え性の人では、「厚着、重ね着、重ね履き」「ひざ掛け、肩掛け、ストールなどを使う」「カイロ、湯たんぽ、電気毛布などを使う」の比率が高くなっています。
冷え性の人の6割は、夏に冷え性対策を実施しています。女性30代以上では6割を超えます。「お風呂は湯船につかる」「クーラーにあたらないようにする」「運動をする」「ストレッチ、ヨガなどをする」「冷たい飲み物・食べ物はとらない」「体を温める食材をとる」が上位です。重度の冷え性の人で夏に対策を実施している人は8割弱、「クーラーにあたらないようにする」「お風呂は湯船につかる」に続き、「冷たい飲み物・食べ物はとらない」「ストレッチ、ヨガなどをする」「体を温める食材をとる」が上位にあがっています。
◆冷え性の原因
冷え性の人に、冷え性の原因と思うものを聞いたところ、「運動不足」(40.9%)が最も多く、「年齢的なもの」「遺伝的要素、体質的なもの」「ストレス」「夏の冷房」が各2割弱で続きます。女性20~40代では「運動不足」、50代以上では「年齢的なもの」、若年層では「食生活」の比率が高くなっています。重度の冷え性の人では、「遺伝的要素、体質的なもの」が全体より約12ポイント高くなっています。
──<< 回答者のコメント >>────────────────────────────
◆冷え性対策で効果があるもの (全2,144件)
・冬場寒くて眠れないときは、湯タンポを利用すると効果的で良かった。(男性28歳)
・大きい問題ではないと感じていたので何も対策をしていなかった。(男性33歳)
・ふくろはぎを交互に動かして血流をよくする。(男性45歳)
・ホッカイロ(貼るタイプ)を外出時持っていきます。(女性29歳)
・会社でデスクに向かうときにはusbひざ掛けを使う。(女性47歳)
・湯船にしっかりつかる。夏でも長袖を着て靴下をはく。五本指の靴下をはく。(女性49歳性)
・とにかく夏でも冷たいものはあまりとらないようにする。(女性50歳)
・首、手首、足首、ふくらはぎを温める(暖かい格好にする)。冷たい物を飲まない。朝起きてすぐに少し冷ましたコップ1杯の白湯を一気飲みする。(男性43歳)
──<< 調査結果 >>────────────────────────────────
<第2回>(2015/11) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/20816/
<第1回>(2012/11) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/17214/
───────────────────────────────────────────
※公開しているWEBページはリンクフリーとなっており、リンクのご連絡も不要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)http://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
───────────────────────────────────
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 http://www.myvoice.co.jp/
───────────────────────────────────
(これまでの自主調査一覧)
http://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
http://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
http://www.myvoice.co.jp/voice/
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- フィットネス・ヘルスケア自然・天気
- ダウンロード