プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社レプロエンタテインメント
会社概要

エンタテインメントの溜まり場・御茶ラボで現役テレビドラマディレクターによるWSを開催決定!

講師には「金魚妻」(2022年2月14日Netflix配信予定)の監督をされた並木道子監督をお招きします

株式会社レプロエンタテインメント

株式会社レプロエンタテインメントが運営する、エンタテインメントの溜まり場・御茶ラボにて、現役テレビドラマディレクターによるワークショップを開催することが決定しました。講師には株式会社フジテレビジョンのディレクターとして多くの恋愛ドラマの演出を手掛けられ、配信前からすでに話題となっている「金魚妻」(2022年2月14日Netflix配信予定)の監督をされた並木道子監督をお招きします。

本ワークショップでは、監督自らが過去演出作品をもとに作成されたワークショップ用の台本を使用し、恋愛ドラマにおけるリアルな演出指導を受けることができる貴重な機会となります。
また、多様なワークショップに対応可能な空間『御茶ラボ』の特徴を生かし、映像作品のための演技についても、フォーカスを当てています。

 詳細ページ
https://asakusa-kokono.com/ochalab/2022/02/id-9955

 【カリキュラム】
・    台本を使用して、演技プラン組み立て&発表
・    映像を確認しながら、演技指導

 【講師プロフィール】

並木道子
2002年フジテレビ入社。第一制作部所属。
主な代表作は「最高の離婚」、「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」、「問題のあるレストラン」、「開局60周年特別企画 レ・ミゼラブル終わりなき旅路」など。
最新作は2022年2月14日配信予定Netflix「金魚妻」。

【並木道子監督のコメント】
芝居に正解はありません。100人いたら100通りの芝居があって良いのです。
あなたにしかできない芝居を見つけるきっかけになると嬉しいです。

【定員】
20名

【参加費】
21,000円(税込)

【日程】
2022年
2月18日(金)18:00-21:00
2月25日(金)18:00-21:00

 【応募資格】
・両日参加できる方
・16~25歳まで
※書類選考となります。
※未成年の方は、保護者の同意が必要となります。

 【応募受付期間】
2月4日(金)15:00~2月11日(金)18:00
※応募状況によって、早めに締め切る場合もございます。

【応募方法】
・下記URLから応募フォームを記入し、お申込みください。
https://sgfm.jp/f/78306307e5e7526394bd749fcb681e1f
※応募多数の場合は、選考となりますので、あらかじめご了承くださいませ。
※応募フォーム提出が、参加を確定させることではないこと、ご了承くださいませ。
※申込締切日以降に、参加確定か否かをフォームに記載いただいたメールアドレスにご連絡いたします。


【場所】
御茶ラボ

【お問い合わせ】
info_ochalab@lespros.co.jp

<会社概要>
社名:株式会社レプロエンタテインメント
公式HP:https://www.lespros.co.jp/
お問い合わせ先:info_ochalab@lespros.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD芸能
関連リンク
https://asakusa-kokono.com/ochalab/2022/02/id-9955
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社レプロエンタテインメント

20フォロワー

RSS
URL
https://www.lespros.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館
電話番号
-
代表者名
本間憲
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1991年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード