プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

トリップアドバイザー株式会社
会社概要

トリップアドバイザー「口コミで選ぶ 日本の橋ランキング」を発表。

CMやドラマで人気の山口県の角島大橋が1位に

トリップアドバイザー株式会社

世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor®」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社(本社:東京都渋谷区、日本語サイト:www.tripadvisor.jp)は、トリップアドバイザーに投稿された口コミを元に「口コミで選ぶ 日本の橋ランキング」(http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/bestbridges_2015/)を発表しました。1位には数多くの自動車のテレビCMにも登場した山口県の角島大橋が選ばれました。また、今年1月に開通したばかりの宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋も3位にランクインしました。

日本全国には、道路橋だけでおよそ70万の橋*があるとされています。これらの橋は、地元の人達の暮らしに欠かすことのできないライフラインであるとともに、観光スポットとして人気になっているものも数多くあります。今回は旅行者から投稿された口コミをもとに、日本国内の橋(鉄道橋を含む)トップ30をランキング。最新の土木技術で建造された橋から、長い歴史を誇る木造の橋、朽ち果ててもはや眺めるだけの橋まで、全国からさまざまな橋がランクインしています。

【口コミで選ぶ 日本の橋ランキング】
1位    角島大橋(山口県)
2位    古宇利大橋(沖縄県)
3位    伊良部大橋(沖縄県)
4位    池間大橋(沖縄県)
5位    奥祖谷二重かずら橋(徳島県)
6位    来間大橋(沖縄県)
7位    錦帯橋(山口県)
8位    阿嘉大橋(沖縄県)
9位    通潤橋(熊本県)
10位    タウシュベツ川橋梁(北海道)
11位    明石海峡大橋(兵庫県)
12位    夢の吊橋(静岡県)
13位    勝間沈下橋(高知県)
14位    河童橋(長野県)
15位    来島海峡大橋(愛媛県)
16位    瀬戸大橋(岡山県・香川県)
17位    岩間沈下橋(高知県)
18位    桃介橋(長野県)
19位    女神大橋(長崎県)
20位    天草五橋(熊本県)
21位    城ヶ倉大橋(青森県)
22位    めがね橋(岩手県)
23位    大鳴門橋(兵庫県・徳島県)
24位    谷瀬の吊り橋(奈良県)
25位    蓬莱橋(静岡県)
26位    ニライ橋 カナイ橋(沖縄県)
27位    回顧の吊橋(栃木県)
28位    綾の照葉大吊橋(宮崎県)
29位    七つ岩吊り橋(栃木県)
30位    東京ゲートブリッジ(東京都)


1位 角島大橋(山口県)
1位に選ばれた角島大橋は、山口県下関市と角島を結ぶ全長約1700メートルの橋。エメラルドグリーンに輝く日本海に、緩やかな弧を描く美しい橋は、数多くの自動車のテレビCMやドラマのロケ地にも使われ全国的に有名になりました。

角島大橋角島大橋

2位 古宇利大橋(沖縄県・沖縄本島)

2位には沖縄本島の本部半島の東、名護市の屋我地島と今帰仁村の古宇利島を結ぶ全長1960メートルの古宇利大橋がランクイン。沖縄屈指の美しい海の上をまっすぐに伸びる橋は、沖縄ならではの絶景として、観光の定番スポットとなっています。

古宇利大橋古宇利大橋

3位 伊良部大橋(沖縄県・宮古島)

2015年1月に開通したばかりの、宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋が3位に。全長3540メートルと、通行料金を徴収しない橋としては日本最長。橋には適度なカーブやアップダウンがあり、ドライブしながら海を存分に感じることができると、早速人気スポット入りしています。

伊良部大橋伊良部大橋

*国土交通相調べ 2メートル以上の道路橋
 

■「口コミで選ぶ 日本の橋ランキング」は下記のURLからご覧いただけます。
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/bestbridges_2015/

【評価方法】「口コミで選ぶ 日本の橋ランキング」は、トリップアドアバイザーに掲載されている国内の橋(鉄道橋を含む)を対象に、2014年10月〜2015年9月の1年間に投稿された日本語の口コミの評価(5段階)点、口コミの投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計したものです。

トリップアドバイザーとは: トリップアドバイザーは、旅行者が最高の旅行を計画し、予約できる世界最大*の旅行サイト。旅行者の実体験に 基づくアドバイスと、幅広い旅行の選択肢および数百を超える予約サイトから最安値を検索できるツールとシーム レスにつながったプランニング機能を提供しています。世界最大の旅行者のコミュニティとして、世界 47 カ国でサイトを展開し、世界 520 万軒を超えるホテル、レストラン、観光スポットに対して 2 億 5,000 万件以上の口コミ情報 を掲載しています。月間ユニークユーザー数は約 3 億 7,500 万人**。TripAdvisor, Inc. (本社:米国マサチューセッ ツ州ニュートン、NASDAQ:TRIP)は、トリップアドバイザーブランドサイトのほか、以下の 23 の旅行関連サイトを 運営しています:
http://www.virtualtourist.com http://www.airfarewatchdog.com http://www.bookingbuddy.com http://www.cruisecritic.com http://www.everytrail.com http://www.familyvacationcritic.com http://www.flipkey.com http://www.thefork.com (http://www.lafourchette.com, http://www.eltenedor.com, http://www.iens.nl http://www.besttables.com http://www.dimmi.com.au を 含 む ) http://www.gateguru.com http://www.holidaylettings.co.uk, http://www.holidaywatchdog.com http://www.independenttraveler.com http://www.jetsetter.com http://www.niumba.com http://www.onetime.com http://www.oyster.com http://www.seatguru.com http://www.smartertravel.com http://www.tingo.com http://www.travelpod.com http://www.tripbod.com http://www.vacationhomerentals.com http://www.viator.com
*出典: comScore Media Metrix for TripAdvisor Sites, worldwide 2015 年 7 月
**出典: TripAdvisor log files, average monthly unique users, Q2 2015 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
旅行・観光
関連リンク
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/bestbridges_2015/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トリップアドバイザー株式会社

176フォロワー

RSS
URL
http://www.tripadvisor.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル2階
電話番号
03-6837-9611
代表者名
Jane Lim
上場
未上場
資本金
300万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード