楽天トラベル、母の日に泊まりたい「母娘旅」に人気の都道府県と宿ランキングを発表
- 「母娘旅」は前年比25%増、母娘水入らずで楽しめる古都・京都の宿が人気に –
旅行予約サイト「楽天トラベル」 (http://travel.rakuten.co.jp/)は、2016年5月8日(日)の「母の日」にちなみ、「母娘旅」に人気の都道府県および宿ランキング(http://travel.rakuten.co.jp/ranking/special/withmother/)を発表しました。
「母娘旅」人気の宿ランキングTOP10
「母の日」「母子」「母娘」のキーワードを含む「母娘旅」向け宿泊プランは全国で600件を超え(販売実績ベース)、2015年3月1日(日)~2016年2月29日(月)の女性複数名利用の予約人泊数は、前年比25%増となっています。「母娘旅」のお客様の声によると、旅行の目的として「母の快気祝いを兼ねて」、「母の誕生日祝いで」などの声が見受けられるほか、「母娘3世代旅行で」や「毎年恒例で」など大人数で家族の時間を楽しんだり、定例の家族行事となる傾向がみられます。
【「母娘旅」都道府県ランキングTOP5】

順位 | 都道府県名 |
1位 | 京都府 |
2位 | 長野県 |
3位 | 静岡県 |
4位 | 神奈川県 |
5位 | 栃木県 |
都道府県ランキングで1位となった古都・京都は、四季の景観や京都らしさが楽しめるということで人気です。お客様の声では、「母娘水入らずの二人旅行は初めてでしたが、ちょうど桜が満開の時期にあたり、どこを見ても美しい京都旅行になりました」や「娘が舞妓体験をするために母娘二人旅」との声がありました。
2位には湯田中・渋温泉郷や野沢温泉などの温泉地や高原リゾート軽井沢のある長野県、3位には温泉や海のレジャースポットが多い伊豆・伊東や熱海が人気の静岡県、4位には首都圏からアクセスの良い箱根や中華街など観光スポットが多い横浜がある神奈川県、5位には高原リゾートの那須や、鬼怒川、日光温泉など温泉地の多い栃木県がランクインしました。
【「母娘旅」人気の宿ランキングTOP10】
http://travel.rakuten.co.jp/ranking/special/withmother/

1位 | 京都府 | ホテルグランバッハ京都 |
2位 | 長野県 | 軽井沢ホテル ロンギングハウス |
3位 | 静岡県 | 浜名湖かんざんじ温泉 浜名湖グランドホテルさざなみ館 |
4位 | 栃木県 | 日光温泉 日光千姫物語 |
5位 | 京都府 | 桃山温泉 月見館 |
6位 | 宮城県 | 秋保温泉 ホテルニュー水戸屋 |
7位 | 岩手県 | 渚亭たろう庵 |
8位 | 神奈川県 | 強羅温泉 強羅花扇 |
9位 | 福島県 | 飯坂温泉 飯坂ホテル聚楽(じゅらく) |
10位 | 東京都 | ザ・ビー六本木 |
1位には京都観光の拠点としてロケーションの良い「ホテルグランバッハ京都」がランクインしました。母娘旅特別プランの特典の着物素材を使用した和柄巾着や京らしい体験を母娘水入らずで楽しめるのが人気の理由です。2位の長野県「軽井沢ホテル ロンギングハウス」は、スタッフ自ら畑を耕して育てた新鮮野菜が美味しいレストランの評価が高く、お客様から「本当に野菜が美味しいホテルでした。娘は大満足です。野菜大好きの女子が大満足のホテルだと思います」との声が寄せられています。3位の静岡県の老舗旅館「浜名湖かんざんじ温泉 浜名湖グランドホテルさざなみ館」は、全客室と露天風呂から浜名湖を一望できる絶景が人気を集めるほか、母娘プランの特典のオリジナル浴衣を楽しむことができます。
「母娘旅」に関する調査概要
調査日: 2016年3月16日(水)
調査対象: 「母の日」「母子」「母娘」のキーワードを含む宿泊プランを利用した、女性複数名利用の予約人泊数(国内宿泊、ANA楽パック、JAL楽パック、インバウンド)
対象期間: 2015年3月1日(日)~2016年2月29日(月)の予約
詳細は以下URLをご参照ください。
URL: http://travel.rakuten.co.jp/ranking/special/withmother/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像