プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

岡山県
会社概要

【岡山県】今度の「移住候補地体感ツアー」は「田舎暮らし」がテーマ。~高梁市・新見市~

期間 11月16日(土)~17日(日)  申込締切 11月8日(金)

岡山県

岡山県高梁市、新見市で、田舎暮らしを体感しましょう!!「岡山県って、話は聞くけど、実際はどんなところ?」 「岡山県のどこに移住しようか迷うなぁ・・・。」「のんびりと田舎暮らしできるところがあるかなぁ」などなど、移住のお悩みをお持ちのあなた!この体感ツアーに参加して、岡山県の魅力を発見してみませんか。
〇体感ツアーの魅力〇
1 先輩移住者や地域の方と交流ができ、具体的な情報・生の声が聞ける
2 仕事や住まい、生活環境などツアーならではの地域の情報が得られる
3 2市を一度に巡ることができ、移住候補地の絞り込みに便利

 

 

松原雲海松原雲海

【主なコース】岡山県高梁市、新見市内(詳しくは、別添チラシ(プレスリリース)を参照してください)
16日(土)
 9:50集合(JR岡山駅西口駐車場)-11:00高梁市直売所ー12:00昼食(元仲田邸くらやしき)-13:00古民家改修見学ー14:30新規就農者交流(高梁市備中町)-18:00夕食・宿舎(ラ・フォーレ吹屋)-19:00先輩移住者・地域おこし協力隊交流会(参加自由)

ペンションnoahペンションnoah

17日(日)
6:30雲海眺望体験(参加自由) 8:00朝食ー8:30出発ー9:00新見市直売所ー10:30空き家改修見学ー11:30昼食(ペンションnoah・(noahのご夫妻が先輩移住者))-13:30田舎暮らし体験(餅つき・意見交換)ー17:00解散(JR岡山駅西口駐車場)
【参加対象者】
・岡山への移住・定住をお考えの県外在住者
・JR岡山駅発着が可能な方
【申込期間】
令和元年10月4日(金)~11月8日(金)

【申込み先・お問合せ】
申込先:下電観光バス株式会社
申込方法:申込フォーム(ホームページ)、チラシ裏面 の申込用紙をFAXのいずれかで申し込む。
http://www.shimodenbus.jp/tour02/okayamataikan2019_02/
募集人数:15名とし、受付は先着順

【お問い合わせ】
岡山県 中山間・地域振興課 移住促進班(月~金 9:00~17:00)
【住所】〒700-8570 岡山県岡山市北区内山下2-4-6 岡山県庁8F
【電話】 086-226-7862  【E-mail】uij@pref.okayama.lg.jp
とっとり・おかやま新橋館「移住・しごと相談コーナー」(毎日 10:00~18:00(木・金・土は~20:45))
【住所】〒105-0004 東京都港区新橋1-11-7新橋センタープレイス2階 
【TEL】03-6280-6951 【E-mail】uij@pref.okayama.lg.jp

 

 






 

すべての画像


種類
イベント
位置情報
岡山県高梁市自治体岡山県新見市自治体
関連リンク
http://www.shimodenbus.jp/tour02/okayamataikan2019_02/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

岡山県

29フォロワー

RSS
URL
http://www.pref.okayama.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
岡山県岡山市北区内山下2-4-6  
電話番号
086-226-7158
代表者名
伊原木 隆太
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード