プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

豊橋市
会社概要

530(ゴミゼロ)運動の魅力を全国へ、吉本興業の豊橋市住みます芸人に広報大使委嘱

豊橋市




委嘱式で意気込みを話す豊橋市住みます芸人委嘱式で意気込みを話す豊橋市住みます芸人


 愛知県豊橋市発祥の環境美化運動「530(ゴミゼロ)運動」の普及、啓発を行う530運動環境協議会は、吉本興業の「豊橋市住みます芸人」でお笑いコンビ「ブロードキャスト!!」の吉村憲二さんと、豊橋市と刈谷市出身の若手コンビ「ASANA」のナミトさんと久保さんの3人を530広報大使に任命しました。2023年11月4日(土)に市役所周辺で開催された啓発イベント「530のまち環境フェスタ」内で委嘱。3人は、530運動を全国に発信し、より多くの人に魅力を伝えることで、ごみを拾い、ごみを捨てない心を育んでいきます。

 530運動とは、ごみをなくすという「ゴミゼロ」と数字の530を語呂合わせした豊橋発祥の環境美化運動です。この運動の始まりは、昭和40年代、整備された自然歩道を利用する人が増えたことで豊橋市近郊の山道に捨てられる大量のごみが問題となっていたことにありました。当時の豊橋山岳会会長が、「自分のごみは自分で持ち帰りましょう」を合言葉に530運動の推進を市へ呼びかけ、昭和50年11月11日(市民の日)には、初めて全市一斉で河川や道路などを掃除する530運動実践活動が行われました。その活動が定着し、豊橋市では、5月30日(ゴミゼロの日)と11月11日を含む、春と秋の10日間を530運動実施活動期間として、さまざまな美化活動が行われています。


いいだまきさんいいだまきさん


辻幸平さん辻幸平さん


 530広報大使は、530運動の魅力や情報を積極的に発信するとともに、クリーンアップ大作戦や環境フェスタなどのイベントに協力することで、運動をさらに盛り上げることを目的に530運動環境協議会が委嘱します。現在は、フリーアナウンサーのいいだまきさんとストロベリーフライロケッツの辻幸平さんの地元で活躍している2人が広報大使として活動しています。


7.22駅前クリーンアップ作戦7.22駅前クリーンアップ作戦


 吉村さんとASANAの2人は今年7月22日に開催された駅前クリーンアップ大作戦に参加。ごみを拾うだけでなく、飲み物を配って参加者と交流を図ってきました。



 3人への委嘱式は 530運動環境協議会と豊橋市が主催する「530のまち環境フェスタ」にて行われました
5人の大使と共に、ごみを捨てないだけでなく、ごみをつくらず、資源、エネルギーを大切にする気持ちを育んでいきましょう!

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

豊橋市

29フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
愛知県豊橋市今橋町1番地  
電話番号
-
代表者名
浅井由崇
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード