プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ネオマーケティング
会社概要

【Sansan株式会社様のマーケティング支援事例を紹介】株式会社ネオマーケティング

ネットリサーチでビジネスの現場で起こっている課題を抽出し、PRに活用。細かい対象者条件にもネオマーケティングは対応してくれた。

株式会社ネオマーケティング

株式会社ネオマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋本 光伸)は、Sansan株式会社(本社:東京都渋谷区 、 代表取締役社長/CEO :寺田 親弘)にネットリサーチを実施いただきました。

▼導入事例の詳細はコチラ

URL: https://neo-m.jp/work/53/


Sansan株式会社 コーポレートコミュニケーション室 コミュニケーションプランナー 漆畑 恵美子様


【実施事例概要】

■実施背景・目的

・ビジネスパーソンの実態調査をPRや営業資料に活用するために、調査を依頼

・PRのための情報発信が大きな目的であり、リード獲得を担うマーケティング部が調査結果をメルマガに掲載したり、事業部が営業資料に活用する


■ネオマーケティングに依頼した決め手

・ネオマーケティングは調査設計の部分のコミュニケーションがとても丁寧で、調査の目的、結果から何を導きだしたいのかを細かくヒアリングしてくれ、ベストな調査設計を提案してくれる。

・ネオマーケティングは事前に出現率の確認をして、希望するサンプルが集まるよう努力をしてくれる。


■調査を実施したご感想

ネオマーケティングからのインプットで領域外の情報に日々触れておくことで、自分たちの向き合う領域やテーマと掛け算しながら、コンテンツ制作のヒントに使用したい。


■調査結果の活用について

・調査結果はプレスリリースとして発信するほか、オリジナルコンテンツとして発表することもあれば、イベントと連動させることもある。

・調査PRによって「うちもそう!」と共感していただいたり、「言われてみれば!」という発見につながったり、課題認識ができれば、「それはSansanのソリューションで解決できます」というところにつなげられる。

・調査PRによって理解を深めていただくことができ、データや働く人の実際の声を知ると、記者の方々も「これは社会課題である」と理解してくれ、問題意識をもって発信してくれるようになる。


▼今回ご利用いただいたサービス詳細はコチラ 

https://neo-m.jp/research-service/netresearch/


▼会社情報


「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィール「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」、契約DXサービス「Contract One」を国内外で提供しています。


設立:2007年6月11日

URL:https://jp.corp-sansan.com

所在地:150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F

資本金:65億82百万円(2023年5月31日時点)

事業内容:働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売

Sansan   https://jp.sansan.com

Eight      https://8card.net

Bill One  https://bill-one.com

Contract One https://contract-one.com


会社名:株式会社ネオマーケティング

所在地:東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル

代表取締役:橋本 光伸

公式ホームページ:https://neo-m.jp/

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://neo-m.jp/work/53/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ネオマーケティング

38フォロワー

RSS
URL
https://neo-m.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル
電話番号
03-6328-2880
代表者名
橋本 光伸
上場
東証スタンダード
資本金
8499万円
設立
2000年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード