プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日本文芸社
会社概要

「当たりすぎる占い」の異名を持ち、数々の武将たちに愛された占術を、現代にわかりやすく。『一番わかりやすい はじめての宿曜占星術』2/14新刊発売!

大人気「一番わかりやすい はじめての」シリーズより、宿曜占星術が登場!

株式会社日本文芸社

株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、『一番わかりやすい はじめての宿曜占星術』(宇月田 麻裕 著)を2023年2月14日(日)より全国の書店・オンライン書店等で発売します。

 インド発祥の「宿曜占星術」は、1200年前に空海が日本に伝えた歴史ある占術。
「当たりすぎる占い」の異名を持ち、数々の武将たちに愛された歴史を持つ。あまりにも高い的中率により、江戸時代には徳川幕府によって、民間に使用禁止令が出されたほど。

 人気占術家・宇月田麻裕氏が手がける本書は、わかりやすさ、そして細密さにこだわり、27宿ごとに、仕事、恋愛、対人関係、マネーの傾向や運勢、ラッキーアイテム・ファッション・プレイス、自分をいたわるためのご褒美など、人生をもっと豊かに、心地よくするための内容を贅沢に盛り込んだ一冊!
 
 気になる人との相性や、日・月・年ごとの運勢も、簡単に導き出せるようになっています。丁寧な解説がほどこされているので、ビギナーさんにもぴったりの作品です。

  • 宿曜占星術の特徴
・夜空を巡る「月」のサイクルをもとに、持って生まれた才能や魅力、運命がわかる。
・全部で27のタイプに分けられていて、個人の性質を詳しく知ることができる。
・月=感情を表す天体を用いた占いであることから、相性占いにも適している。
・占い方がわかりやすくシンプル。
・ホロスコープも見やすく理解しやすい。
・西洋占星術に比べ、わかりやすくて単純なところが魅力であり、「東洋の占いに興味がある人がまず学ぶべき占い」と言われている。
・「東洋の占いに興味がある」という方に。

本書は、宿曜占星術を、誰でもわかるように、シンプルに、占いやすく紹介しています。

 

相性占いも、すぐに占えて、分かりやすい!

  • 目次
Prologue
本書の見方
【Part1】月の軌道が導く宿曜占星術
【Part2】本命宿から個性と運命を知る
【Part3】人との相性を知る
【Part4】年・月・日の運勢を見る
Epilogue
宿曜歴1923年~2046年
書き込みできるワークシート
  • 著者プロフィール
宇月田 麻裕(うつきた まひろ)
開運研究家・作家、ハッピネスファクトリー代表。 幼少の頃から不思議な現象を数多く体験。大学卒業後後は広告代理店に勤めていたが、やがて占術師に転向。「自分の存在を世の中の役に立てたい」という思いから、1991年にハッピネスファクトリーを創立する。 『運を開く27宿の教え 宿曜占星術』(説話社)、『あなたの5年後はこうなる 宿曜占星術』(有楽出版社)など著書多数。また、TBSテレビ系「はやドキ!ぐでたま占い」レギュラーを務めるなど、メディア出演多数。 動物愛も深く、里親活動、保護施設建設などの救済活動に励み、人と動物が共存できる世界のために尽力している。
  • 書誌情報
書名:一番わかりやすい はじめての宿曜占星術
著者:宇月田 麻裕
定価 :2,530円(税込)
判型:A5版
ページ数:256ページ/フルカラー 
ISBN:978-4-537-22081-0 
  • 書籍の購入について
全国の書店・オンライン書店等で購入いただけます。
amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4537220813
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/17372259
  • 本文芸社について

私たちは『人々の豊かな心と充実した暮らしに資する』コンテンツを創り、出版やデジタル配信を通じて社会に貢献します。
【会社概要】
代表者:代表取締役社長 吉田芳史
所在地:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル8F
設 立:1959年1月
資本金:1億円
従業員数:71名(2022年3月31日現在)
コーポレートサイト:https://www.nihonbungeisha.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日本文芸社

16フォロワー

RSS
URL
https://www.nihonbungeisha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル8F
電話番号
03-5224-6460
代表者名
竹村 響
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1959年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード