プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東急株式会社
会社概要

東京都の「スムーズビズ」に連動し、田園都市線・東横線で朝6時台の臨時列車を運転

東急線の定期をお持ちの方が、臨時列車に乗車すると必ずもらえる、商品引換クーポンなどを「東急線アプリ」で配信します

東急

 東京急行電鉄株式会社(以下、当社)は、7月22日(月)から、朝ラッシュ時間帯の混雑緩和に関する取り組み「グッチョイモーニング」(以下、本取り組み)を強化します。朝6時台に田園都市線「時差Bizライナー」、東横線「時差Biz特急」を昨年度に引き続き期間限定で運転するほか、田園都市線「時差Bizライナー」、東横線「時差Biz特急」にご乗車いただくと、各種商品が必ずもらえる「時差Biz応援クーポン」の東急線アプリ内での配信も行います。本取り組みは、2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて、東京都のテレワーク・2020TDM推進プロジェクト・時差Bizを総称した「スムーズビズ」の取り組みにあわせて、オフピーク乗車の推進を目的に実施するものです。
 昨年度、期間限定で運転した田園都市線「時差Bizライナー」、東横線「時差Biz特急」は、1日あたり合計約2,300名のお客さまにご利用いただき、乗車率は約70%(田園都市線「時差Bizライナー」は渋谷到着時点、東横線「時差Biz特急」は中目黒到着時点)で、所要時間の短さや快適性について、好評をいただきました。田園都市線「時差Bizライナー」は、中央林間を6時00分に発車し、昨年同様長津田、あざみ野、溝の口、渋谷と、半蔵門線内は押上までの各駅に停車します。東横線「時差Biz特急」は、元町・中華街を6時14分に発車後、横浜を6時24分に発車し、渋谷行き特急として運行します。早朝時間帯に臨時列車を増発することで、短い所要時間で都心に向かうことができ、オフピーク通勤を促進します。
 さらに今年度は、田園都市線「時差Bizライナー」、もしくは東横線「時差Biz特急」にご乗車いただくと、ベン&ジェリーズのカップアイスや、LEMONADE by Lemonicaのオリジナルレモネードなど、東急グループ各施設で商品と引き換えることができる「時差Biz応援クーポン」を、東急線の定期をお持ちの方限定で、乗車中に東急線アプリ内で配信します。

 このほか、会員制カルチャースクール東急セミナーBEによる「スムーズビズ応援!朝活講座in二子玉川」や、当社が展開するサテライトシェアオフィス「NewWork」の利用促進、グッチョイクーポン第9弾の配信などに取り組むほか、当社従業員にもオフピーク通勤を推奨することで、夏のスムーズビズを推進します。

 当社では、混雑・遅延の解消を重要な課題として位置づけ、これまでも「バスも!キャンペーン」や、「NewWork」の早朝利用無料化など、朝ラッシュ時の混雑緩和に取り組んできました。今後もハード・ソフト両面による、さらなる混雑・遅延の低減・解消を追求し、自治体や企業と連携しながら、より魅力ある沿線を目指していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
http://ii.tokyu.co.jp/gcmorning/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東急株式会社

290フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyu.co.jp
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町5番6号
電話番号
03-3477-0109
代表者名
堀江正博
上場
東証1部
資本金
1217億2400万円
設立
1922年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード