プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人ウェブ解析士協会
会社概要

Google タグマネージャーってどんなメリットがあるの? 初心者向けの勉強会を開催

2023/7/21(金)14:00 - 16:00 【無料】Google タグマネージャーとは? 使い方と導入方法を解説【カリキュラムセミナー】

一般社団法人ウェブ解析士協会

Google タグマネージャー(タグマネ、GTM)を使っていますか? ユーザーがどんな行動をしたかを細かく測定できる便利なツールです。使い方や導入方法を丁寧に解説します。

本勉強会は、ウェブマーティングの学びを通じてウェブ解析士を目指す方向けの「カリキュラムセミナー」です。

詳細・お申し込み:https://web-mining.doorkeeper.jp/events/158557

サイトやアプリにタグを追加し、ユーザーがどう行動したか細かく測定できる便利なツールがGoogle タグマネージャー(タグマネ、GTM)です。必要なタグが見つからない場合はテンプレートを使って追加することもできます。


Google タグマネージャーの基礎を学びたい方、学んだ後にウェブ解析士の認定講座を受けてスキルアップしたい方はぜひご参加ください!

  • セミナー概要

・Google タグマネージャーを活用する目的、メリット

・Googleタグマネージャーの設定方法、GA4との連携手順

・ウェブ解析士認定講座、上級ウェブ解析士認定講座、ウェブ解析士マスター講座のご紹介


スライド提供、アーカイブ動画の提供はございません。


対象者

基礎知識に重点を置いています。

ウェブ解析士・上級ウェブ解析士の認定講座、ウェブ解析士マスターに関心のある方を対象にした説明も含みます。


日程

2023年7月21日(金)14:00~16:00


約90分の講義の後、質疑応答の時間を設けます。

  • 本勉強会をおすすめする方

GTMについて

-具体的に何ができるのか分からない

-設定や運用自体が難しそうで今まで使っていなかった

-導入しているが、外注先にお願いしていてよくわからない

-本格的に学びたい(上級ウェブ解析士を目指したい方)

  • セミナー登壇者

馬場 建至

株式会社電通デジタル

ウェブ解析士マスター、ウェブ解析士カリキュラム委員長、ウェブ解析士マスター委員会常任委員


倉田 祐輔

株式会社電通西日本

上級ウェブ解析士、ウェブ解析士カリキュラム委員


宮原 雅明

株式会社ティ・シー・シー

ウェブ解析士マスター、ウェブ解析士マスター委員長


長田 朋子

株式会社ティ・シー・シー
上級ウェブ解析士、ウェブ解析士カリキュラム委員

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/158557
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

一般社団法人ウェブ解析士協会のプレスキットを見る

会社概要

一般社団法人ウェブ解析士協会

15フォロワー

RSS
URL
https://www.waca.associates/jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都新宿区西新宿8-14-19 西新宿STビル3階
電話番号
03-6908-6404
代表者名
亀井耕二
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード