10代・20代の子を持つ親の約6割が「思わず、泣いちゃうかも」 今年の父の日は、空飛ぶポストでサプライズを届けよう JOL原宿で父の日に向けたイベントを開催
2019年6月3日(月)~6月16日(日)
株式会社ジャルパック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:江利川宗光)は、原宿・竹下通りにあるエンターテイメントフードコードJOL原宿(東京都渋谷区神宮前1-8-2 ソラド竹下通り2F)のイベントスペースで父の日に向け家族の絆を深めるキャンペーンイベントを開始します。
トリックアートを用いた“空飛ぶポスト”
JOL原宿(外観)
JOL原宿(内観)
- 今ドキの10-20代はサプライズ好き?
父の日を間近に控え、10-20代と10-20代の子を持つ親を対象にアンケート調査を実施したところ、イマドキの10代、20代のおよそ7割弱が親に感動サプライズをしたいと答えました。これは他の年代よりも高い結果です。(※30-40代は48%)では、サプライズには何が良いでしょうか?
- サプライズには手紙がおすすめ。その理由とは?
このようなアンケート結果から、予期せぬ手紙を通じて家族の絆を深めていただくキャンペーンを実施します。10代の女の子が多く訪れる当イベント会場にトリックアートを用いた“空飛ぶポスト”を設置、お父さん宛の手紙をポストに投函いただきます。※書いた手紙は責任を持って親御さんのもとへお届けします。
また、イベント期間中には、当イベントコンセプトを伝えるイメージ動画“佐藤ノア「六月の手紙」”をWeb上で公開、あわせて“手紙で伝える「ありがとう」”Twitterキャンペーンも展開します。この機会に普段は言えない気持ちを伝えてみるのはいかがでしょうか。
イベント会場には旅を想起させる飛行機の搭乗券をイメージしたオリジナルポストカードを用意。感謝の気持ちを込め、家族で出掛けた旅の思い出を“空飛ぶポスト”に投函ください。投函された手紙は後日ご家庭にお届けします。普段は言えない気持ちを手紙で伝えご家族をサプライズさせるのはいかがでしょうか。
搭乗券をイメージしたオリジナルポストカード
◆佐藤ノア主演「六月の手紙」動画も公開
父の日に普段言えない気持ちを伝えてみたくなる。そんな娘と父の情景を表現したコンセプトムービーを公開中。JOL原宿イベント開催中にご本人登場予定。
<ショート版>https://youtu.be/BXYjx4MBRNM
<フル版>https://youtu.be/PdFwvK2uiks
◆手紙で伝える「ありがとう」JALPAK Twitter キャンペーン
JALPAK公式(@jalpakcojp)Twitterキャンペーンを2種類ご用意。それぞれ抽選で5名様にプレゼントいたします。
<PC> https://www.jal.co.jp/tour/twitter_cpn/
<スマホ> https://sp.jal.co.jp/tour/twitter_cpn/
(1) リツイートキャンペーン
<参加方法>
1. JALPAK公式アカウントをフォロー
2.2019年5月30日(木)にJALPAK公式アカウントが投稿したキャンペーンツイートをリツイート
<賞品>
JALPAK国内ツアー・海外ツアーで使える旅行券3万円分×5名様
<応募期間>
2019年5月30日(木)~6月17日(月)23:59 リツイートまで
(2)ツイートキャンペーン ※対象:手紙を受け取った親御さんご本人
<参加方法>
1.JALPAK公式アカウントをフォロー
2.「#JALPAK父の日手紙」をつけてツイート
<賞品>
JALPAK国内ツアー・海外ツアーで使える旅行券3万円分&JALPAKロゴ復刻カバンセット×5名様
<応募期間>
2019年6月14日(金)~6月24日(月)23:59 ツイートまで

調査概要 【調査対象】 子世代:健在な親がいる10-20代男女267名、40-50代の男女331名 親世代: 10-20代の子がいる30-50代男女 330名 【調査期間】 2019年5月27日~2017年5月29日 【調査方法】 インターネット調査 【調査地域】 全国 |
国内旅行、海外旅行のジャルパックは、なによりも「お客さま視点」を大切に、"旅のプロ"としてお客さま・旅行会社のみなさまから常に指名される旅行会社を目指してまいります。また、JALグループの一員としてコンプライアンスを遵守し、社員一同団結して広く社会に貢献するべく努めてまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像