プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Wiz
会社概要

《10/24(火) 個人事業主・フリーランス向け》結局みんなどうしてる?インボイス制度の実情と対策

株式会社Wiz

株式会社Wiz(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:山崎 俊、以下「Wiz」)は、GMOペパボ株式会社(以下「GMOペパボ」)、GMOクリエイターズネットワーク株式会社(以下「GMOクリエイターズネットワーク」)、株式会社マネーフォワード(以下「マネーフォワード」)、セブンセンス税理士法人の4社と、2023年10月に開始されたインボイス制度に関するセミナーを10月24日(火)に開催いたします。

▼下記URLよりお申し込みください。

https://20231024-invoice.peatix.com


  • 開催背景

いよいよ2023年10月から開始されたインボイス制度。このインボイス制度の影響が最も大きいのは個人事業主やフリーランスであると言われている中で、「実はいまだに制度をよく理解できていない」「登録すべきか判断できていない」「所得が下がってしまうのではないかと心配」など様々な不安の声が上がっています。


そこで2023年10月24日(火)、GMOペパボおよびGMOクリエイターズネットワークが運営するサービス(※)のユーザーをはじめ、インボイス制度導入に関連したあらゆるお悩みを持つ個人事業主・フリーランスの方に向けて、本制度のメリット・デメリットや、とるべき対策法を改めて解説する無料オンラインセミナーを開催します!


(※)

・レンタルサーバー「ロリポップ! byGMOペパボ」(https://lolipop.jp/

・ネットショップ作成サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ」(https://shop-pro.jp/

・ハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」(https://minne.com/

・ホームページ作成サービス「グーぺ byGMOペパボ」(https://goope.jp/

・オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI byGMOペパボ」(https://suzuri.jp/

・チーム、教室のための連絡集金サービス「GMOレンシュ」(https://renshu.com/

・フリーランス特化型金融支援サービス「FREENANCE byGMO」(https://freenance.net/


  • こんな方におすすめ

・インボイス制度について改めて理解したい⽅

・業務への具体的な影響範囲を知りたい⽅

・インボイス制度に活用できる補助金や支援措置を知りたい方


  • ウェビナー概要

【ウェビナー名】

結局みんなどうしてる?

<個人事業主・フリーランス向け>

インボイス制度の実情と対策


【開催日程】

2023年10月24日(火) 15:00~16:30


【プログラム】

1. 15:00~15:10

セミナー概要のご紹介

(GMOクリエイターズネットワーク:湯本和浩氏)


2. 15:10~16:10

パネルディスカッション

(セブンセンス税理士法人:大野氏/株式会社マネーフォワード:北原氏/Wiz:三原)

・インボイス制度のおさらい

・インボイス制度のメリット、デメリット

・個人事業主、フリーランスがとるべき対策

・インボイスの負担を軽減する支援措置と補助金制度

・インボイス登録しない場合の交渉法

・インボイス制度、結局みんなどうしてる?

・各社でできるサポート


3. 16:10~16:30

質疑応答

(GMOクリエイターズネットワーク:湯本和浩氏)


▼お申し込みはこちら
https://20231024-invoice.peatix.com


  • セミナー内容

インボイス制度開始にあたり、個人事業主・フリーランスを中心に多くの事業者が、制度の利用の有無について選択を迫られています。しかし、制度の内容をよく理解しないまま選択すると、大きな損害を被ってしまう可能性もあります。


そこで本セミナーでは、個人事業主やフリーランスの皆様のインボイス制度に対する様々な不安や疑問を解消すべく、改めてインボイス制度の基本から、個人事業主やフリーランスが知っておくべき制度の実情と対策、インボイス制度に活用できる補助金制度など、盛り沢山のお役立ち情報をお届けいたします。


【参加費】

無料


【参加方法】

オンライン(Zoom)


  • 登壇者

【セブンセンス税理士法人 公認会計士・税理士 大野 修平 氏】

https://seventh-sense.co.jp/

セブンセンス税理士法人 公認会計士・税理士。 大学卒業後、有限責任監査法人トーマツへ入所。金融インダストリーグループにて、主に銀行、証券、保険会社の監査に従事。トーマツ退所後は、セブンセンス税理士法人にて開業支援、融資支援、税務顧問などの業務を行う。また、毎週、補助金と融資の勉強会を開催し、中小企業の資金繰り支援にも力を入れている。


【株式会社マネーフォワード パートナービジネス部 北原 佳奈 ⽒】

https://corp.moneyforward.com/

⼤学卒業後、通信系の会社で⼀貫してパートナー営業に従事。その後マネーフォワード社に転職。現在は、再販パートナー向けの推進活動の経験から、マネーフォワードクラウドのパートナーチャネル拡⼤を担当している。


【株式会社Wiz 法人事業部 副部長  三原 佑介】

https://012grp.co.jp/

会社設立1年後の2013年より株式会社Wizへジョイン。創業期からのメイン事業である光回線の拡販事業や、国内外の集客サービスの拡販事業の責任者を務める。2020年5月からローンチした創業支援サービス「0円創業くん」の立ち上げに従事。現在は、社外折衝を主な業務として、企業や士業のDX推進などのアライアンスを担当している。


  • お申し込み方法

▼下記専用フォームよりお申し込みください。

https://20231024-invoice.peatix.com

※定員になり次第締め切りとなりますのでお早めにお申し込みください。


  • 株式会社Wiz(ワイズ)について

様々なITサービスを提供し、⽇本のデジタル化を推進するITの総合商社です。DXセレクトメディア「Wiz cloud(ワイズ クラウド)」を通じて、「300を超える幅広いサービス展開」と「総合コンシェルジュ」を強みに、 価値のあるDX提案をします。ヒトと企業の課題を1つでも多く解決していくことを目指し、IT(DX)、HR、M&A、3つのマーケットにてチャレンジしていきます。


  • 会社概要

会社名 :株式会社Wiz

本社所在地 :東京都豊島区南⼤塚2-25-15 South新⼤塚ビル12F

代表取締役社⻑ :⼭崎 俊

事業内容 :個人パートナーDX事業、法人パートナーDX事業、マンションDX事業、地域向けDX事業、HR事業、M&A事業

 HP :https://012grp.co.jp/

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://20231024-invoice.peatix.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Wiz

8フォロワー

RSS
URL
https://012grp.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビル12F
電話番号
-
代表者名
山崎 俊
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2012年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード