プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社増進会ホールディングス
会社概要

【Z会の通信教育】[新小1~小6向け]保護者の方向け冊子「これだけは知っておきたい 小学生からのプログラミングの学び方」を無料プレゼント中!

小学校必修のプログラミング学習に興味がある保護者の方はぜひご請求ください。

増進会ホールディングス(Z会グループ)

株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社である株式会社Z会は、自宅で学べる小学生向けの「Z会プログラミングシリーズ」において、小学生のお子さまをお持ちの保護者の方向けに、「これだけは知っておきたい 小学生からのプログラミングの学び方」(冊子)の無料プレゼントキャンペーンを開催しています。来春から小学校にあがるお子さまをお持ちの方にもおすすめの1冊です。

「これだけは 知っておきたい 小学生からのプログラミングの学び方」「これだけは 知っておきたい 小学生からのプログラミングの学び方」


「これだけは知っておきたい 小学生からのプログラミングの学び方」は、小学生のお子さま・来年小学校にあがるお子さまをおもちの保護者の方向けに、小学生のプログラミング学習について「これだけは今のうちから知っておいてもらいたい重要なポイント」をまとめた冊子です。 プログラミング学習が少し気になる、これからプログラミング学習を始めるべきかどうか迷っている…そんな保護者の方だけではなく、何となくプログラミング学習については先延ばしにしている…という保護者の方にも、ぜひこの機会に手に入れていただきたい1冊です。

2020年度から小学校で必修化された「プログラミング教育」。2021年度からは中学校でも全面実施、2022年度からは高校でもプログラミングなどを学ぶ教科である「情報」が必修化され、さらには2025年1月実施の大学入学共通テストから、国立大学の受験生には原則として「情報」を加えた「6教科8科目」を課すことが検討されるなど、プログラミング教育の拡充は年々加速していると言っても過言ではありません。

多くの保護者の方が、ご自身の学生時代に受けていないプログラミング教育。今すぐすべきはまず「プログラミング学習とはどんなものかを知る」ことです。ぜひこの機会にご請求ください。
※本冊子はZ会プログラミングシリーズの資料を請求していただいた方にもれなく差し上げます(無料)。
 

『プログラミングのことがわかるドリル~わたしたちのまわりにはプログラミングがいっぱい~』『プログラミングのことがわかるドリル~わたしたちのまわりにはプログラミングがいっぱい~』


お子さまが楽しく取り組めて、プログラミングを「体感」できる『プログラミングのことがわかるドリル~わたしたちのまわりにはプログラミングがいっぱい~』と一緒にお届けします。

▼キャンペーン期間
2021年10月29日~2022年3月31日
▼資料請求はこちらから
https://www.zkai.co.jp/z-programming/catalog/
▼Z会の通信教育「プログラミングシリーズ」
https://www.zkai.co.jp/z-programming/


<本件に関するお客様からのお問い合わせ>
株式会社Z会  プログラミング事務局
通話料無料 0120-83-0022(通話料無料)
※携帯電話からもご利用いただけます。
※受付時間…月曜日〜土曜日 10:00~12:00、13:00~18:00(年末年始を除く、祝日も受付)

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
関連リンク
https://www.zkai.co.jp/z-programming/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社増進会ホールディングス

40フォロワー

RSS
URL
https://www.zkai-gr.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
静岡県三島市文教町一丁目9番11号
電話番号
055-976-9711
代表者名
藤井孝昭
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1960年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード