プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日本文芸社
会社概要

1回30秒!眺めるだけで視力回復&物忘れ予防!『昭和レトロなマジカル3Dアイ』好評発売中!!

脳と目の2人の専門家が監修!見るだけで脳と目がどんどんよくなる!懐かしい昭和をテーマにした3D作品が満載!

株式会社日本文芸社

株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、『昭和レトロなマジカル3Dアイ』(ジョージ3 著/篠原菊紀・今野清志 監修)を2023年7月21日(金)より全国の書店・オンライン書店等で発売しました。

昭和の懐かしいモノ・景色・食べ物が浮き出てくる!

「3Dアイ×昭和レトロ」

3Dイラストとは、一見何が描いてあるのかわからない1枚のイラストをじっと眺めていると、立体的な絵が浮き出してくる作品のこと。この見方は3Dアイ・立体視などと言われ、眼球運動によって眼筋という目の筋肉が鍛えられ近視・遠視・乱視・老眼にも視力回復の効果が期待できます。「最近すぐに目が疲れる」「視力が落ちている気がする」こうした目の悩みの多くは、眼筋がうまく使えていないことが原因です。


本書は「昭和レトロ」をテーマに、懐かしいイラストを厳選!

昭和の家具や街中の光景、懐かしの食べ物など、眺めているだけでも思わず「懐かしい~」「あったあった」と言ってしまうようなものがたくさん浮かび上がってきます。

この「懐かしい」という感覚は、「想起力」という昔の記憶や知識を引き出す力が鍛えられ、脳の活性化にも効きます。


3Dアイの平行法・交差法など見方の解説や、見えにくいときのコツも掲載しておりますので、3Dアイが初めての方でも安心です。もしうまく見えなかったとしても、見ようとするとこで眼球は刺激されています。1日1ページ、30秒見るだけでも効果があります。

浮かび上がって見える感覚がついついクセになる3Dアイ。1回30秒を目安に、楽しみながら続けてみてください。気が付いたら目と脳のトレーニングにもなっている、そんなうれしい一冊です!


  • 本書の目次

3Dアイの眼球運動が目に効く!

懐かしい昭和のイラストが脳を若返らせる!

ステレオグラムとは?

ステレオ写真とFIS

平行法と交差法

平行法の見方

交差法の見方

Q&A

1章 昭和のモノ

2章 昭和の街中

3章 昭和の食べもの


  • 担当編集者のコメント

今人気の「昭和レトロ」をテーマにした、新しい3Dアイ本です。実は編集担当の私は元々3Dアイがなかなか上手くできず、たまに見えるものがあるくらいの成功率でした。しかし、見方やコツを聞いてしばらく眺めていると…どの作品でもしっかり3Dに浮かび上がるように!普通のイラストや動画では味わえない独特な感覚で、つい何度もやってしまいます。著者のジョージ3は一度視力が落ちてしまった経験がありますが、この立体視で眼筋を鍛えて視力回復、その後一度も眼鏡は使っていないそうです。ぜひこの本で楽しみながら目トレ・脳トレを続けていただき、そして皆様も3Dに見えた時のあの感動を味わってみてください。

  • 書誌情報

書名:昭和レトロなマジカル3Dアイ
著者:ジョージ3

監修者:篠原菊紀・今野清志
定価 :1,320円(税込)
判型:A5判
頁数:96ページ
ISBN:978-4-537-22124-4
発売日:2023年7月21日
https://www.nihonbungeisha.co.jp/book/b626880.html
*電子書籍もございます

  • 書籍の購入について

全国の書店・オンライン書店等で購入いただけます

amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4537221240/
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/17508997/

  • 日本文芸社について

私たちは『人々の豊かな心と充実した暮らしに資する』コンテンツを創り、出版やデジタル配信を通じて社会に貢献します。

【会社概要】
代表者:代表取締役社長 吉田芳史
所在地:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル8F
設 立:1959年1月
資本金:1億円
従業員数:76名(2023年3月31日現在)
コーポレートサイト:https://www.nihonbungeisha.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日本文芸社

16フォロワー

RSS
URL
https://www.nihonbungeisha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル8F
電話番号
03-5224-6460
代表者名
竹村 響
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1959年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード