プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

西日本鉄道株式会社
会社概要

西鉄バス北九州都市圏36時間デジタルフリー乗車券「北九わんぱく(1泊)チケット」 期間・数量限定発売

~北九州でオトクに1泊してみませんか?~ 観光施設等利用特典盛りだくさん‼

にしてつグループ

 北九州市と西日本鉄道株式会社(以下、「西鉄」)は、2022年5月16日に包括連携協定を締結し、公共交通に関する連携をはじめ、観光振興や脱炭素に関する事項、こどもの健全育成に関することなど、さまざまな分野での連携を進めています。

 このたび、観光分野における両者の連携事業の第2弾として、トヨタファイナンシャルサービス株式会社が提供する「my route」にて、デジタルフリー乗車券「北九わんぱく(1泊)チケット」を発売することとしました。今回の取組は本年3月から6月まで発売しておりました「北九州1-DAYパス」に続く事例となります。

 この「北九わんぱく(1泊)チケット」は、西鉄バスの北九州都市圏36時間デジタルフリー乗車券と、北九州市内の観光施設利用クーポンで構成されており、提携ホテルや飲食店などで当乗車券を提示することで、割引特典等が受けられるお得な商品です。2023年8月26日から11月30日までの約3か月間、期間・数量限定で発売します。

 北九州市では、今年4月に改訂した「北九州市観光振興プラン」において、市内周遊パスの発行など、公共交通機関を利用した周遊促進策の検討や、観光施設などでのデジタルチケット等の導入の促進に取り組むこととしております。

 乗車券の発売により、北九州市を訪れる観光客の利便性・回遊性の向上を図るとともに、2022年に日本新三大夜景都市ランキング1位に認定された「夜景」、歴史・文化の名所「小倉城」などの個々の観光資源と、新鮮な海の幸などのグルメを結び付け、滞在時間の延長(宿泊者数の増加)や夜型観光(ナイトタイムエコノミー)の促進につなげていきたいと考えております。

 この機会に、ぜひ当乗車券をご利用して周遊し、北九州の魅力に触れ、楽しんでいただければと思います。


  • 「北九わんぱく(1泊)チケット」について

【期間】

2023年8月26日(土)~2023年11月30日(木)


【発売価格】

大人2,000円、小児900円


【発売場所】

マルチモーダルモビリティサービス「my route」アプリのみ発売

※紙券の発売はいたしません。

https://www.myroute.fun/


【特設ページ】

https://fukuoka-myroute.com/kitakyushu2023/

※8月18日(金)以降公開予定


【西鉄バスご利用可能エリア】

※高速バスはご利用いただけません。


【施設利用特典】

クーポン利用により、下記より最大3施設ご利用いただけます。

①小倉エリア

・小倉城・小倉城庭園2施設共通券(小倉北区城内)

・チャチャタウン小倉 観覧車(小倉北区砂津三丁目)

②八幡・戸畑エリア

・いのちのたび博物館(八幡東区東田二丁目)

・皿倉山ケーブルカー・スロープカー(八幡東区大字尾倉)

・旧安川邸(戸畑区一枝一丁目)

③門司港エリア

・九州鉄道記念館(門司区清滝二丁目)

・関門海峡ミュージアム(門司区西海岸一丁目)

・門司港レトロ展望室(門司区東港町)

・関門海峡クローバーきっぷ

 

【宿泊特別料金プラン利用等特典】

乗車券提示によりおトクな特典を受けられます

①西鉄イン小倉・西鉄イン黒崎 宿泊特別料金プランの利用

※専用プランより事前に予約が必要です。

②プレミアホテル門司港 オリジナルギフト    

※特典内容の詳細については特設ページよりご確認ください。

 

【商業飲食サービス特典】

乗車券提示によりおトクなサービスを受けられます

①小倉エリア(旦過市場・チャチャタウン小倉 他)18店舗

②八幡エリア(THE OUTLETS KITAKYUSHU・イオンモール八幡東・皿倉山展望台レストラン)

③門司港エリア 7店舗

※特典内容の詳細については特設ページよりご確認ください。

※商業飲食サービス特典店舗については、今後変更になる可能性があります。


【有効期限】

1.「利用開始」後の有効期限は36時間です

※施設利用特典の有効期限も同様。

2. 購入済チケットのご利用は11月30日(木)までです。

チケットの有効時間内であっても11月30日を超えると使用できません。

※施設利用特典・宿泊特別料金プラン利用等特典・商業飲食サービス特典も同様。


【同時購入枚数】

1端末で保有できるチケットは大人・小児の合計で最大5枚


【モデルコース例】


【その他注意事項】

・数量限定発売のため、設定数量に達し次第、発売を終了させていただきます。

・大人1名につき同伴する小学生1名のバス運賃が無料となります(にしてつバスKids FREEサービス)。西鉄バスご利用以外の各種特典については、にしてつバスKids FREEサービス対象外です。

・発売価格に宿泊料金は含まれておりません。

・払い戻しは、有効期限内・未使用のものに限り可能です(払戻手数料110円/枚)。


【チケットイメージ】


  • (参考)包括連携協定のもと協力を進める項目

1.公共交通の維持及び利用促進に関すること 

2.脱炭素及び資源循環の推進に関すること

3.観光振興に関すること

4.防災及び被災者支援に関すること

5.子どもの健全育成に関すること

6.健康づくり、高齢者及び障害者支援に関すること

7.女性活躍及びワークライフバランスに関すること

8.その他SDGsに関する課題の解決に向け、必要と認められること

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
関連リンク
https://www.nishitetsu.co.jp/ja/news/news20230808/main/0/link/23_041.pdf
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

西日本鉄道株式会社

59フォロワー

RSS
URL
http://www.nishitetsu.jp/
業種
不動産業
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅前3-5-7 博多センタービル
電話番号
092-734-1217
代表者名
林田 浩一
上場
東証1部
資本金
261億5729万円
設立
1908年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード