プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

キリンホールディングス株式会社
会社概要

キリンの独自素材「プラズマ乳酸菌」を配合した免疫機能の機能性表示食品ラインアップを2.2倍※1に拡大

~免疫ケアを通じた人々の健康に貢献する社会的意義に賛同いただき、大正製薬や常盤薬品工業など、パートナー企業が拡大。ライフスタイルに合わせて選べる38商品※2に~

キリンホールディングス株式会社

 キリンホールディングス株式会社(社長 磯崎功典、以下 キリン)は、独自素材「プラズマ乳酸菌」を配合した免疫機能の機能性表示食品を、外部パートナー企業と連携してラインアップを拡大します。「プラズマ乳酸菌」を用いた機能性表示食品のアイテム数は、キリングループ合計27商品、外部パートナー企業6社11商品の合計38商品※2に拡大します。
 ※1 2021年10月5日時点(17商品)との比較
 ※2 現在発売している商品数と、2022年10月5日(水)時点で発売が決定している商品数の合計
 キリングループは、キリンの「iMUSE(イミューズ)」ブランドから、免疫と良眠のダブルケアサプリメント「キリン iMUSE 免疫ケア・良眠プラス」を10月18日(火)から、免疫と内臓脂肪のダブルケアサプリメント「キリン iMUSE 免疫ケア・内臓脂肪ダウン」を11月1日(火)から発売します。キリンビバレッジ株式会社(社長 吉村透留)では、「キリン 生茶 免疫ケア」の商品名とパッケージデザインを刷新し10月11日(火)から発売します。「キリン iMUSE レモン」「キリン iMUSE ヨーグルトテイスト」も新パッケージで11月22日(火)から販売します。小岩井乳業株式会社(社長 丹羽大二)からは、9月27日(火)に「小岩井 iMUSE ヨーグルト低脂肪」400gも発売しました。
 外部パートナー企業とは、新たに製薬メーカー2社と連携を開始します。大正製薬株式会社(社長 上原茂)は「ヴイックスのど飴󠄀Premium プラズマ乳酸菌」「免疫ケア」「免疫機能サポート」を10月3日(月)から12日(水)にかけて、全国のドラッグストア、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ならびに大正製薬ダイレクト(通信販売)などで順次発売します。ノエビアグループの常盤薬品工業株式会社(社長 三谷明)は機能性表示食品「プラズマ乳酸菌 おいしい青汁」を12月1日(木)から配置薬の販売網で新たに展開※3します。さらに9月には日本コカ・コーラ株式会社とも合意し、今後同社による製品の企画・開発が進むなど、プラズマ乳酸菌を通じた「免疫ケア」習慣化の社会的意義に多くの企業から賛同いただき、展開が広がっています。

 社会や生活者を取り巻く様々な環境変化を背景に、体調管理に対する意識は高まっており、中でも免疫対策市場は高い伸びを示しています。健康食品(サプリメント・食品・飲料)調査※4では、2013~2021年の市場全体の年平均成長率2.6%に対し、「免疫対策」は5.4%と高水準を維持しており、今後も継続的な成長が期待されています。
 ※3 配置薬サービスを展開する日本の各企業、ならびに株式会社常盤メディカルサービスにて当商品を販売
 ※4 健康食品:サプリメント・健康機能を目的に摂食される食品・飲料
   データ:富士経済H・Bマーケティング便覧2022 No.1「機能志向食品編」、No.2「健康志向食品編」

 また当社調査※5では、昨今の環境変化に伴う健康意識の高まりに伴い、約85%のお客様が「免疫」は健康のために必要だという意識を持っていることが分かりました。一方で、免疫ケア習慣(免疫のための食品・飲料・サプリメントなどを摂取する習慣)がある方は約11%にとどまっており、意識と行動に大きなかい離が見られます。これは免疫ケアの必要性が強く感じられないこと、免疫ケアに向けた行動のハードルが高いことが要因だと考えられます。
 当社は、健康の土台である免疫ケアの習慣化を進めるために、免疫ケアの必要性を啓発するとともに、外部パートナー企業とともに、「プラズマ乳酸菌」をさまざまなライフスタイルに合わせて購入・摂取できる環境を実現していきます。
 ※5 2022年9月調査(20-69歳/男女/n10000)

 キリングループは、長期経営構想「キリングループ・ビジョン2027」のもと、「食から医にわたる領域で価値を創造し、世界のCSV※6先進企業となる」ことを目指しています。その実現に向けて、人々の健康に貢献していく「ヘルスサイエンス事業」の育成を進めています。2020年11月には、日本初の免疫機能の機能性表示食品「iMUSE」シリーズを発売し、「プラズマ乳酸菌」の働きで健康な人の免疫機能の維持をサポートする商品を展開しています。「プラズマ乳酸菌」関連商品の2022年1~6月の販売実績は前年比約5割増と拡大しています。グループ各社の展開に加え、外部パートナー企業を通じた拡大など、「プラズマ乳酸菌」を配合した機能性表示食品の裾野は広がっています。今後も「免疫ケア」をしながら生活する一人ひとりの健康を支援し、明るく健康で生き生きと過ごせる社会の実現を目指します。
 ※6 Creating Shared Valueの略。お客様や社会と共有できる価値の創造
 

   プラズマ乳酸菌   プラズマ乳酸菌

■キリンの独自素材「プラズマ乳酸菌」について
「プラズマ乳酸菌」は、健康な人の免疫機能の維持をサポートする乳酸菌です。免疫細胞「プラズマサイトイド樹状細胞(pDC)」にちなんで名付けられ、キリンホールディングス株式会社、小岩井乳業株式会社、協和発酵バイオ株式会社および国内外の大学・研究機関と共同でこれまで多くの論文・学会発表を行っています。

 キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。

          「プラズマ乳酸菌」シリーズ 機能性表示食品 新商品ラインアップ

【機能性表示食品】
・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
・本品は国の許可を受けたものではありません。
・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。

●キリングループ

 

<届出表示>
本品には、プラズマ乳酸菌(L. lactis strain Plasma)が含まれます。プラズマ乳酸菌はpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されています。
本品にはL-オルニチン一塩酸塩(L-オルニチンとして)が含まれます。L-オルニチン一塩酸塩は、体内の水分に溶けてL-オルニチンとなり、L-オルニチンは起床時の主観的な睡眠感を評価する一部の指標(長く眠った感覚)を改善し、より良い気分の目覚めをサポートする機能が報告されています。

<届出表示>

本品には、プラズマ乳酸菌(L. lactis strainPlasma)が含まれます。プラズマ乳酸菌はpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されています。
本品には、葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)が含まれます。葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)には、肥満気味な方の、体重やお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)やウエスト周囲径を減らすのを助ける機能があることが報告されています。

●機能性表示について (以下、全商品共通)
1. 届出表示
本品には、プラズマ乳酸菌(L. lactis strain Plasma)が含まれます。プラズマ乳酸菌はpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されています。
2. 機能性関与成分
プラズマ乳酸菌(L. lactis strain Plasma) (1,000億個)


●2022年秋冬 新規外部パートナー企業


■機能性表示食品ラインアップ(販売中の商品)

■キリンiMUSEブランドサイト https://www.imuse-p.jp/product/

■小岩井乳業 iMUSEブランド ラインアップ https://www.koiwaimilk.com/imuse/
 宅配専用商品     https://product.koiwaimilk.com/product/yogurt/_imuse_100g.html
            https://product.koiwaimilk.com/product/yogurt/_imuse_115g.html
            https://product.koiwaimilk.com/product/milk/_ca_150ml.html

■株式会社ファンケル 「免疫サポート」 https://www.fancl.co.jp/healthy/meneki/index.html

■森永製菓株式会社 プラズマ乳酸菌シリーズ https://www.morinaga.co.jp/in/plasma/

■カンロ株式会社 「ハーバルグッド いたわるザクロ&ローズヒップ」 https://kanro.jp/products/7372649988255
■株式会社日本薬健 「プラズマ乳酸菌免疫ケア青汁」 https://www.nihon-yakken.co.jp/products/plasma/

■オリヒロ株式会社 「オリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー パウチ プラズマ乳酸菌(巨峰味)」
 http://health.orihiro.com/product/result/?cid=264

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.kirin.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

キリンホールディングス株式会社

92フォロワー

RSS
URL
https://www.kirinholdings.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
電話番号
03-6837-7000
代表者名
南方 健志
上場
東証1部
資本金
1020億4579万円
設立
1907年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード