プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社博報堂
会社概要

博報堂マーケティングスクールが、新講座「コミュニティによるブランド変革」を開講。研究と実践からコミュニティのこれからを読み解き、ブランドへの活用を探る。

株式会社博報堂

「コミュニティ」について興味関心や課題をお持ちの方、ユーザーや生活者と新しい関係性をつくりたいとお考えの方におすすめ。


博報堂マーケティングスクールは、新たに「コミュニティによるブランド変革」講座を開講します。
SNSの浸透などで、企業と生活者がより直接的、継続的に繋がれるようになった今、「コミュニティ」は一部の企業・ブランドのものではなく、多くの企業が取り組むべき新しい課題となりつつあります。
これから企業やブランドが構築すべき「コミュニティ」は、デジタルを活用することを前提に、ブランドへの応援を広く集め、多くの生活者が参加できるような、よりオープンな繋がりであるととらえ直す必要があります。
本セミナーでは、「コミュニティは企業・ブランドに何をもたらすのか?」を主テーマに、近年の事例を通して、これからの「コミュニティ」のあり方のヒントを提供するとともに、企業ブランド変革への活用について探っていきたいと思います。さらに「コミュニティ」を研究対象としている学術界のゲストをお招きして、企業にとって「コミュニティ」はどうあるべきなのか?についてのクロストークを全3回にわたり、お届けします。

【講座概要】 
 開催日:
  DAY1:2月14日(月)15:00-17:00
  『企業が構築すべきコミュニティ』 
  DAY2:2月24日(木)15:00-17:00
  『生活者にとってのコミュニティと企業にとってのコミュニティ』
  DAY3:3月1月(火)15:00-17:00
  『コミュニティがもたらすこれからのCRM』
 会場: オンライン開催
 価格:3回セット 5,500円(税込)
     1回(単発)2,200円(税込)

【登壇者】
 宮副 謙司氏 (みやぞえ けんし)
 青山学院大学大学院国際マネジメント研究科 教授

 大竹 光寿氏 (おおたけ みつとし)
 明治学院大学経済学部経営学科 准教授

 羽藤 雅彦氏 (はとう まさひこ)
 流通科学大学商学部マーケティング学科 准教授

 上地 浩之 (うえち ひろゆき)
 博報堂ブランド・イノベーションデザイン

   二木 久乃 (にき ひさの)
   博報堂 第2BXマーケティング局 部長

   米満 良平 (よねみつ りょうへい)
   博報堂DYホールディングス マーケティング・テクノロジー・センター 上席研究員

 ▼詳細・お申込みはこちら▼
   https://www.hakuhodo.co.jp/marketingschool/course/community.html

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.hakuhodo.co.jp/marketingschool/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社博報堂

103フォロワー

RSS
URL
http://www.hakuhodo.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
電話番号
03-6441-8111
代表者名
水島 正幸
上場
東証1部
資本金
358億4800万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード