プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社第一興商
会社概要

通信カラオケDAMが2020年上半期カラオケランキングを発表 Official髭男dismが楽曲別&歌手別の両部門を制覇 “おうちカラオケ”カラオケ@DAMにおいても1位を獲得    

株式会社第一興商

 株式会社第一興商は、通信カラオケDAMとカラオケ@DAM forスマホにおける2020年の上半期カラオケランキング調査を実施しました。

 楽曲別ランキングの1位に輝いたのは、Official髭男dismの「Pretender」となりました。昨年5月にリリースされて以来、絶大な人気を誇っており、ストリーミング総再生回数が史上初の2億回を突破*したことでも話題となりました。2位は、あいみょんの「マリーゴールド」です。2019年の上半期および年間カラオケランキングでも2位を獲得、安定した人気がうかがえます。3位は、LiSAの「紅蓮華」です。人気テレビアニメの主題歌で話題となり、初登場2位にランクインしました。
 歌手別ランキングもOfficial髭男dismが1位となりました。同アーティストの楽曲は、楽曲別TOP50において全6曲がランクインしています。2位は米津玄師、3位はあいみょんとなりました。

 また、今年の4月はじめから5月下旬にかけては、“おうち時間”にカラオケでストレス発散をされた方も多かったのではないでしょうか。そこで、自宅で気軽にカラオケを楽しめるサービス・カラオケ@DAMのスマートフォン向けアプリ「カラオケ@DAM forスマホ」においてもカラオケランキング調査を実施しました。その結果、Official髭男dismの「Pretender」が通信カラオケDAM同様1位を獲得しました。2位には、青春感あふれるラブソングで人気を博すあいみょんの「君はロックを聴かない」が、3位には、卒業シーズンに多く歌われるレミオロメンの「3月9日」がランクインしました。

 当ランキングは、当社が提供する通信カラオケDAMとカラオケ@DAM forスマホの歌唱度数を集計して算出しました。
 通信カラオケDAMは、全国のカラオケ設置店舗・施設においてシェアナンバーワンの業務用通信カラオケ機器です。
 カラオケ@DAM forスマホをはじめとしたサービス・カラオケ@DAMは、パソコン、テレビ、ゲーム機など、お手持ちの機器で通信カラオケDAMの高品質な音源と映像をお楽しみいただける家庭用カラオケです。
* 2020年1月22日発表 Billboard JAPANより

■関連サイト
DAM CHANNEL:https://www.clubdam.com/dam/ranking/2020f.html
カラオケ@DAM forスマホ:https://www.clubdam.com/spkdam/

■通信カラオケDAM 2020年上半期 カラオケランキング
調査期間:2020年1月1日~6月20日
<楽曲別 TOP50>

※バージョンが複数ある楽曲は、同一曲として集計しています。 


■DAM 2020年上半期 カラオケランキング
調査期間:2020年1月1日~6月20日
<歌手別 TOP20>


■カラオケ@DAM forスマホ 2020年上半期 カラオケランキング
調査期間:2020年1月1日~6月20日
<楽曲別 TOP10>

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
音楽芸能
関連リンク
https://www.clubdam.com/dam/ranking/2020f.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社第一興商

63フォロワー

RSS
URL
http://www.dkkaraoke.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区北品川5-5-26
電話番号
03-3280-2151
代表者名
保志 忠郊
上場
東証プライム
資本金
123億5000万円
設立
1973年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード