プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ソニー銀行株式会社
会社概要

「はじめての金融教育 お金をもらったらどうする?」アニメ動画公開スタート

放課後NPOアフタースクール×ソニー銀行

ソニー銀行株式会社

ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール(代表理事:平岩 国泰/本社:東京都文京区/以下 放課後NPOアフタースクール)と連携し、本日2022年12月14日(水)より小学生(低学年)と保護者が一緒にお金のつかいみちを学べるアニメーション動画「はじめての金融教育 お金をもらったらどうする?」を放課後NPOアフタースクール公式YouTubeチャンネルにて公開しました。

近年、キャッシュレス決済やオンラインショッピングの普及により、子どもたちが現金に触れ、お金の大切さやお金のつかいみちを身近に感じる機会は減少しているといえます。ソニー銀行では、1年のうちで最も子ども名義の口座開設が多いのは1月となっており、年末年始はお年玉などで子どもがお金に触れる機会が増えるタイミングです。
※2022年11月時点 開設時年齢18才未満の口座開設

また、小学校低学年の放課後・長休みの時間は約1,600時間/年と、学校にいる1,200時間/年より長く、このような時間に子どもたちに価値ある体験を届けることが大切です。こうした背景のなか、はじめての金融教育として、子どもと保護者が一緒にお金のつかいみちについて学び、子どもの夢やどのようにお金をつかうか語り合う機会をご提供したいとの思いから、放課後NPOアフタースクールと連携し、アニメーション動画を企画・作成しました。

アニメーション動画概要

タイトル:はじめての金融教育 お金をもらったらどうする?

 

URL:https://www.youtube.com/watch?v=ivYGb418al0
(放課後NPOアフタースクールのYouTubeチャンネルに移動します
企画・制作:放課後NPOアフタースクール
支援:ソニー銀行

 

 


特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクールについて
「放課後はゴールデンタイム」をビジョンに、2009年に設立。安全で豊かな放課後を日本全国で実現するため、学校施設を活用した放課後の居場所「アフタースクール」を展開し、これまでに21校開校。アフタースクールで培ったノウハウを日本全国に広げていくため、自治体と連携して放課後を豊かにする「開発事業」も本格的に稼働。企業や行政等と連携し、教育プロジェクトを実施する「ソーシャルデザイン事業」も展開し、設立以来、プログラムに参加してくれた子どもたちは累計100万人(年間のべ20万人)にのぼります。社会全体で子どもたちを守り、育む活動を加速させ、子どもたちのためのより豊かな放課後の実現に向けてチャレンジを続けています。https://npoafterschool.org/

ソニー銀行では、2022年2月より「子ども応援プログラム」(次世代を担う子どもたちの育成支援を目的として、15歳未満の口座開設1口座につき100円を放課後NPOアフタースクールへ寄付する取り組み)も実施しております。

ソニー銀行は、ソニーフィナンシャルグループの一員として長期視点の経営を推進し、銀行事業を通じて社会価値と経済価値を創出することにより、企業価値の向上と持続可能な社会への貢献を目指しています。今後も、価値ある商品・サービスの提供を通じて、心豊かに暮らせる社会に貢献できるよう努めてまいります。

詳細は企業情報の子ども応援プログラムをご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
銀行・信用金庫・信用組合
関連リンク
https://sonybank.net/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ソニー銀行株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://sonybank.net/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区内幸町2-1-6
電話番号
-
代表者名
南 啓二
上場
未上場
資本金
385億円
設立
2001年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード