プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

JOGMEC
会社概要

光加速度センサシステムの実用化について

~技術ソリューション事業発の地震計測機器~

JOGMEC

 JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:細野 哲弘)は、技術ソリューション事業(注1)として、白山工業株式会社と共同で光加速度センサシステムの開発を実施しましたが、その成果として地震計測機器が実用化に至りました。

 

 

3成分光干渉加速度センサ3成分光干渉加速度センサ

実証試験の様子実証試験の様子

 JOGMECは、技術ソリューション事業「新しい光干渉法を用いた無電源 4D モニタリングシステムの開発」および「光加速度センサシステムの技術開発と実証試験」を通じて、白山工業株式会社と共同で、光加速度センサシステムの技術開発を実施しましたが、今般、白山工業株式会社は、同技術をベースとした地震計測機器の実用化に至り、「光センサ地震計測システム」の提供を令和2年7月から開始しました。


 本光加速度センサシステムは、位相シフト光干渉法(注2)により、センサ部への電源供給なしの地震計測が可能であり、実証試験でその有効性が確認されれば、長期安定性や高温耐久性を有する本技術を適用して、過酷な環境下にある石油・ガスの地下探査、CO2地中貯留や石油ガス備蓄基地でのモニタリングなどの課題解決に貢献することが期待されます。

 JOGMECは資源開発に貢献する可能性のある本邦発技術の実用化に向けて、今後も積極的に本邦企業と連携し技術開発を推進して参ります。


(注1)技術ソリューション事業:JOGMECが2013年より実施している、産油国等が抱える技術課題(ニーズ)に対して、JOGMECと我が国企業が一体となって解決策(ソリューション)を提供することで、我が国企業のビジネス創成を支援するとともに、産油国等との関係を強化することを目的とした事業です。

(注2)位相シフト光干渉法:振動子の変位をレーザ光の位相のズレから捉える技術であり、計測光の一部の位相を変えることで通常の干渉計の計測範囲を超えた変位の測定が可能となります。

■ 参考(白山工業株式会社ホームページ)
https://www.hakusan.co.jp/solution/optical_sensor/
 

 

リリース本文はこちら↓
http://www.jogmec.go.jp/news/release/news_08_000089.html?mid=pr_200903

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
関連リンク
http://www.jogmec.go.jp/news/release/news_08_000089.html?mid=pr_200903
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JOGMEC

18フォロワー

RSS
URL
https://www.jogmec.go.jp/?mid=pr
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング
電話番号
03-6758-8106
代表者名
髙原 一郎
上場
未上場
資本金
1兆3484億円
設立
2004年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード