プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 大丸松坂屋百貨店
会社概要

大丸須磨店では『須磨 夏博』を開催します!

7月24日(水)~8月6日(火) 大丸須磨店各階にて開催

株式会社 大丸松坂屋百貨店

 楽しみいっぱい、美味しさいっぱい、イベントいっぱい、笑顔いっぱい。
大丸須磨店では、『須磨 夏博』を7月24日(水)~8月6日(火)の間、開催いたします。
涼を感じる山口県の民芸品「金魚ちょうちん」の彩りや、地元高校生による夏祭り企画で、須磨の夏を盛り上げます。
  • 来てみて!涼を感じて!
〈夏の風物詩〉金魚ちょうちんが宙を舞う。
山口県柳井市の伝統民芸品「金魚ちょうちん」が期間中、須磨店の店内を彩ります。
かわいい顔でゆらゆらと泳いでいるような姿は見ているだけで涼やかな気持ちになります。

■柳井市長&ハレマル 来店
◎日時:7月27日(土) 12時30分~
◎場所:1階特設会場
山口県柳井市長の井原健太郎氏と、山口県柳井市観光協会マスコットキャラクター「ハレマル」が、大丸須磨店にご来店されます。

■金魚ちょうちん製作体験
◎日時:7月27日(土)、28日(日) 10時~15時(所要時間約15分)
    ※各日先着30名様まで
◎場所:1階特設会場
◎料金:お一人様 税込1,000円
柳井市の夏の風物詩として白壁の町並みに彩りを添える金魚ちょうちん。
製作体験では、赤に色付けされた胴体に目や口、ひれを付け、世界でたった一つの金魚ちょうちんをお作りいただけます。

 
  • 夏休みパラダイス in 須磨
初企画 地元高校生が考える夏祭り
■出発進行(神港)!夏祭り大作戦

◎日時:7月27日(土)、28日(日) 各日12時~16時
◎場所:1階駅前玄関横特設会場   
◎料金:各 税込200円(チケット制)
神戸市立神港橘高等学校の生徒が考える夏祭り企画を初開催いたします。
2年生の3クラスの生徒たちが、〈FOOD大作戦〉〈DRINK大作戦〉〈ENJOY大作戦〉のそれぞれ企画で、須磨の夏を盛り上げます

↑〈FOOD大作戦〉チーズドック

↑〈DRINK大作戦〉光る電球ドリンク

神戸市立神港橘高等学校 部活動パフォーマンス
◎日時:7月27日(土) 12時~   
◎場所:1階駅前玄関横特設ステージ
軽音楽部、ダンス部などの部活動によるパフォーマンスステージです。

■防衛省 自衛隊車両展示
◎日時:7月27日(土)、28日(日) 各日10時~17時
◎場所:1階駅前玄関前特設会場内
自衛隊車両(小型トラック)の展示や、自衛隊制服を試着、写真撮影を実施いたします。
(協力:自衛隊兵庫地方協力本部 神戸出張所)

〈夏休み納涼ブース〉水道水ソーダ 無料試飲 
◎日時:7月27日(土) 10時~   
◎場所:1階駅前玄関前特設会場内
神戸の水をさらにおいしく飲んでいただけるようミックスソーダを作りました。
当日7月27日(土)の大丸須磨店のレシートと引き換えで、先着300名様に無料でお渡しします。
(協力:神戸市水道局/SAVOY HOMMAGE/auショップ名谷店/J:COM)

■のど自慢大会
◎日時:7月28日(日) 12時~17時
◎場所:1階駅前玄関横特設会場   
希望者は当日12時から先着順で歌っていただきます。(協力:JOY SOUND)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 大丸松坂屋百貨店

107フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区木場二丁目18番11号
電話番号
050-5497-6916
代表者名
宗森 耕二
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード