プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社テレビ東京ホールディングス
会社概要

新たなNINJAムーブメントの創造とインバウンド事業の活性化を志向する キャラクター&アニメ「忍者ベアー」プロジェクトを始動!

テレビ東京グループ

株式会社テレビ東京コミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:齊藤 靖史)、株式会社クオン (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:水野 和寛、以下:クオン)および空気株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:木綿 達史、通称:KOO-KI)の3社は、新たな「NINJA」ムーブメントの創造と、それによるインバウンド事業の活性化を志向する新規キャラクター&アニメ「忍者ベアー」プロジェクトを始動いたします。


1.背景及びビジネスコンセプト

私たちは日本のキャラクター、アニメを創造する力を、もっと直接的にインバウンド事業に結び付けることは出来ないかと考えております。

訪日観光客の増加トレンドにあって、日本に親しむきっかけになり、日本で楽しめ、帰国後も思い出に残るコンテンツへのニーズは、今後一層高まると考えております。
一方、キャラクター市場においては「くまモン」に代表されるロイヤリティフリーのキャラクターがユーザー企業の使い勝手の良さを生み出し、結果として、大きな市場規模を形成している事象が見られます。
インバウンド事業に資する使用についてはロイヤリティフリーとなるキャラクターを開発し、海外での認知を獲得し、インバウンドに資するコンテンツ事業を展開しようというのが本プロジェクトのビジネスコンセプトです。

2.「忍者ベアー」について

「忍者ベアー」は、クオン原作による「スタンプ」から人気が出たキャラクターです。2015年4月にFacebookメッセンジャーで配信を開始してから、現時点において全世界で7,000万ダウンロードを記録しております。その出自から、今までの忍者キャラクターとは違う新世代感があり、また、先に海外で火がついて、日本に逆輸入させようという点でもユニークな存在です。
私たちは、この「忍者ベアー」を用いたパイロット版アニメーションを開発いたしました。今後、様々なパートナーの開拓を進め、キャラクター、アニメ、デジタル、グッズ等への展開と、それを活用したインバウンド事業の活性化に取り組んでまいります。
公式サイト(日本語/英語):http://ninja-bear.com/
公式Facebookページ(英語のみ):https://www.facebook.com/bear.ninjabear/

3.アニメ作品概要

アニメ「忍者ベアー」は、インターナショナル幼稚園に通う忍者ベアーと愉快な仲間達が繰り広げるナンセンスでハチャメチャなギャグアニメです。多彩なキャラクター(様々な国の出身を想起)が登場し、幼稚園児らしく、イタズラ大好き、ドタバタ満載、ハチャメチャな行動で周囲を巻き込んでいきます。制作においては「Digital Limited Animation」というAdobe(R) Illustrator(R)をベースにした新しい手法に挑戦しています。

4.今後の展開

関連商品やサービス開発と並行し、日本及び海外にてコンセプトに共鳴し、事業展開を共同で推進頂けるパートナー企業を開拓してまいります。特に海外向けは10月19~21日に上海で開催されるChina Licensing Expoへの出展を皮切りに順次展開してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社テレビ東京ホールディングス

181フォロワー

RSS
URL
http://www.txhd.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー
電話番号
03-6635-1771
代表者名
石川 一郎
上場
東証1部
資本金
100億円
設立
2010年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード