プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

イオン株式会社
会社概要

岩手県大槌町の福祉施設へイオン社会福祉基金から電気自動車を贈呈

イオン株式会社

4月5日(火)、イオン社会福祉基金(※)は設立40周年を機に岩手県大槌町の福祉施設「NPO法人遠野まごころネット」に地域の福祉向上を願い、電気自動車(1台)を贈呈します。
 

 

イオン社会福祉基金は、グループの労使が協調し、障がい者の自立、社会活動への参加促進と、地域福祉の向上に貢献するため活動しています。

この度、同基金は設立40周年にあたり、「NPO法人遠野まごころネット」が運営する岩手県大槌町の福祉施設「大槌たすけあいセンター」へ電気自動車を贈呈します。

この電気自動車は、施設の方々の活動にお役立ていただくとともに、CO2を排出しない、環境へ配慮されたものであり、災害時には電源としても幅広くご活用いただくことができます。

イオンは、この度の電気自動車の贈呈が施設の方々のさらなる活動の一助となることを願うとともに、今後も様々な社会貢献活動を続けてまいります。

【電気自動車贈呈式の概要】
・贈呈日:2016年4月5日(火) 14時30分~
・贈呈先:「NPO法人遠野まごころネット」様
・贈呈場所:大槌たすけあいセンター(岩手県上閉伊郡大槌町第7地割字姥ヶ沢3-4)
・出席者:
 大槌町 町長 平野 公三 様
 大槌町 社会福祉協議会長 徳田 信也 様
 沿岸広域振興局保健福祉環境部部長 中村 隆 様
 大槌町 民生部保健福祉課 千田 邦博 様
 NPO法人遠野まごころネット 理事長  臼澤 良一 様
 イオン社会福祉基金 理事長(イオン株式会社管理担当)  髙橋 丈晴
 イオングループ労働組合連合会会長 新妻 健治
 イオンタウン釜石 ゼネラルマネージャー 松館 正恵
 イオンスーパーセンター釜石店 店長  石川 博樹

◎イオン社会福祉基金
イオン社会福祉基金は、1977年9月に設立されました。イオングループ89社、約6万4千名が加入しており(2016年2月現在)、運営にあたり労使それぞれが従業員1人あたり毎月50円ずつ、合計100円を積み立てています。毎年障がい者の方々の社会活動への参加支援として、イオンの従業員が手作りのイベントを開催するボランティア活動(延べ約10,800件)や、福祉車両の贈呈(延べ63台)などの活動をしています。

◎100%電気自動車の日産「e‐NV200」
大容量電力を蓄えることができるリチウムイオンバッテリーを搭載。車内2ヵ所に設置しているパワープラグ(100Vコンセント)より1000Wの電力を8時間継続しての供給が可能です。

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://www.aeon.info/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

イオン株式会社

936フォロワー

RSS
URL
http://www.aeon.info/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
電話番号
043-212-6000
代表者名
吉田昭夫
上場
東証プライム
資本金
2200億700万円
設立
1926年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード