プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

レバレジーズ株式会社
会社概要

【イベントレポート】セレッソ大阪のホームゲームに地域を支える医療従事者・介護従事者をご招待

働く医療従事者・介護従事者へ感謝を伝える機会に

レバレジーズ株式会社

 レバレジーズメディカルケア株式会社( https://leverages-medicalcare.jp/ )が運営する、医療・福祉・ヘルスケア業界に特化した求人・転職サービス「レバウェル」( https://levwell.jp )は、オフィシャルパートナーを務めるJリーグチーム セレッソ大阪のホームゲーム「明治安田生命J1リーグ 第33節 セレッソ大阪 VS 京都サンガF.C.(2023/11/25(土)開催)」に、医療従事者・介護従事者の皆様を無料でご招待いたしました。今回はその様子をイベントレポートとしてお届けいたします。

■ 企画背景と概要

 医療・福祉・ヘルスケア業界の人材課題解決のためサービス展開をおこなう「レバウェル」は、地域医療や人々の健康を支え続けてくださっている働く医療従事者・介護従事者の皆様に対し、11/23勤労感謝の日をきっかけに日頃の感謝を伝える機会として、オフィシャルパートナーであるセレッソ大阪にご協力いただき試合に無料でご招待させていただくことになりました。


 また、新型コロナウイルス感染症の流行以降、医療や介護の現場では感染対策をより厳重に実施している環境からも、職員同士での交流機会が感染症流行以前と比較し希薄になっているという声を聞くことがありました。そこで、サッカー観戦をきっかけに職員同士のコミュニケーション活性化にもご活用いただきたいと考え、この企画を実施することにいたしました。


 ご招待対象者は、「レバウェル看護」または「レバウェル介護」の派遣スタッフとして医療機関や介護施設などで働く医療従事者と介護従事者の皆様およびそのご家族やご友人、また、セレッソ大阪のホームタウンである大阪市や堺市の病院で勤める職員の皆様です。事前に本企画への希望者と希望施設を募り、抽選で来場が決定した約40名の皆様にご参加いただきました。



■ 試合当日の様子

 試合当日の2023年11月25日(土)は、今シーズンの最終局面を迎えセレッソ大阪にとってはホーム最終戦となり、総勢20,323名が会場であるヨドコウ桜スタジアムに来場されました。

 「レバウェル」よりご招待した医療従事者や介護従事者の参加者の皆様には、スタッフより日頃の感謝とともに観戦チケットを贈呈。その場でチームグッズの「背番号タオルマフラー」が当たる抽選会にもご参加いただきました。参加者の約7割の方が初めて会場に来場しサッカー観戦をされるとのことで、「とても楽しみにしていました!」という声も多く聞こえてきました。

 試合中は、会場のサポーターのみなさんと共に声を出しながら観戦する特別感や試合の臨場感を味わっていただき、ピンチやチャンスのシーンでは、皆様一喜一憂しながら言葉を交わされていました。試合結果は、0-1でセレッソ大阪が敗戦となる悔しい結果に終わってしまいましたが、スポーツの生み出す熱気や感動を感じながら、参加者同士でお楽しみいただく様子が伺えました。

 試合終了後に、参加者より以下のコメントをいただきました。


《参加者からのコメント※一部抜粋》

  • 『コロナが流行してから、振り返ると同僚たちとこうして仕事以外で時間を共にする機会も減っていたなと思い、職員たちにとっていい機会になったと思います。今回病院として参加を希望してよかったです。ご招待いただきありがとうございました。』(30代/病院 人事担当者)

  • 「結果は残念でしたが、選手たちが一生懸命プレーしている姿を見て元気をもらいました。今回でサッカーの面白さを知ったので、また絶対観に来ます!』(20代/看護師)

  • 「地域の医療従事者という形でご招待いただき、この仕事をしていてよかったと思えました。患者さんたちの支えになれるようこれからも謙虚に頑張ります。』(30代/言語聴覚士)



■ 最後に

 今回の企画を通して、働く地域の医療従事者や介護従事者の皆さんに日頃の感謝の思いが伝わるとともに、ご招待先病院の職員同士のコミュニケーションにおいて、少しでも前向きな交流機会となっていれば幸いです。「レバウェル」は、今後も医療・福祉・ヘルスケア業界を支える人たちに向き合い、引き続き業界の抱える課題解決に貢献して参ります。



レバレジーズメディカルケア株式会社

レバレジーズメディカルケア株式会社( https://leverages-medicalcare.jp/ )は、医療・介護・保育・ヘルスケア業界に特化した人材コンサルティングサービスを提供しています。「高齢社会」を迎え医療・福祉・ヘルスケアサービスの需要がますます高まるなか、医療・介護・保育をはじめとするヘルスケア業界を支える人たちが抱える課題解決をサポートすることで、誰もが安心して医療・介護を受けられる社会の実現に貢献しています。

▽『レバウェル』 医療・介護・保育・ヘルスケア業界に特化した求人・転職サービス

  https://levwell.jp 


Leverages Group( https://leverages.jp/

本社所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24階 25階

代表取締役: 岩槻 知秀

資本金  : 5,000万円

設立   : 2005年4月

事業内容 : 自社メディア事業、人材関連事業、システムエンジニアリング事業、M&Aコンサルティング事業、ASP、SaaS、クラウド関連事業

社会の課題を解決し関係者全員の幸福を追求し続けることをミッションに、インターネットメディア・人材・システムエンジニアリング・M&A・不動産の領域で国や業界をまたいだ問題解決を行なっています。2005年に創業以来、黒字経営を継続し2022年度は年商869億を突破しました。各分野のスペシャリストが集うオールインハウスの組織構成と、業界を絞らないポートフォリオ経営で、時代を代表するグローバル企業を目指します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://levwell.jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

レバレジーズ株式会社

147フォロワー

RSS
URL
http://leverages.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号  渋谷スクランブルスクエア24F/25F
電話番号
03-5774-1632
代表者名
岩槻 知秀
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2005年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード