プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

PACK ARTS株式会社
会社概要

tHE GALLERY HARAJUKUにて、3月22日(金)より、mightによる初個展「TOO MUCH TOO YOUNG」を開催。

PACK ARTS株式会社

【 might solo exhibition “ TOO MUCH TOO YOUNG ” 】
米原康正がキュレーションするギャラリー、tHE GALLERY HARAJUKUにて、
2024年3月22日(金)よりmightによる初個展「TOO MUCH TOO YOUNG」を開催いたします。

油彩により描かれた全て新作の作品を展示・販売いたします。
might初めての個展をぜひご高覧くださいませ。



●STATEMENT
私たちの日々は、若さゆえにめまぐるしく変化している。
青春と呼ばれているその時間は、躍動感や混乱、そして静かな感傷に満ちている。

その渦中で、誰も自分のことは分からないように、あの子のことも私には分からない。
でも、あの子の瞳に映る自分は本物であり、その瞬間だけは特別な世界にいるような気がする。

辛いことや悲しいことも、通り雨のように過ぎ去っていく。感情の色も褪せていく。
誰かが居なくなったり、何かが無くなったら寂しいから、今がずっと続けばいい、と願うのと同じくらいに、過ぎ去って欲しいと願う痛みがある。

同じ気持ちを持つ人がどこかにいると信じるように、私の作品もそうであってほしい。

絵には幸せな時間が息づいている。

私たちだけが知る特別な時間。
あなたとあの子の永遠の瞬間。

― might


通り雨(F30号)通り雨(F30号)

本当は(F20号)本当は(F20号)

終わらない(F4号)終わらない(F4号)

春風(F4号)春風(F4号)

一瞬(SM)一瞬(SM)


●might (マイト) Profile
アートレーター。好きな絵を描いていたらいつの間にかアーティストとイラストレーター、両方の側面を持つようになったという意味でアートレーター(Artrator)を名乗る。シンガーソングライター、和ぬかによる楽曲「寄り酔い」のMVにてイラストを手がけ、TikTokやYouTubeで大ヒットとなり人気に火が付く。最近では和ぬか「Booby Prize」、Anonymouzの「夜行性 (100回嘔吐Remix) feat. 和ぬか」などを手掛けている。

<Instagram>
@_______might117
https://www.instagram.com/_______might117

<X>
@_______might
https://twitter.com/_______might


●キュレーター米原康正より
mightは僕が顧問を務めるWEGO放課後アート部というコミュニティが主催するSNSを使ったアートコンテスト第2回目の入賞者だ。
だけど、他の審査員が選んだ入賞者ということもあり最近流行りな雰囲気の絵を描く女子、という感想しか最初はなかった。
ところが彼女のSNSで使っていたアイコンの絵を初めて見て驚いた。
そこに作家として無限の可能性が広がっていたのだ。
なんて書くと「またそんな適当なストーリー」って思われるかもしれないが本当のことだ。
すぐにそのアイコンがデジタルで描かれてることを知って「それはデジタル以外でも描いたりできる?」
って質問したことを覚えている。
「もちろん」ってなんでもない表情したmight。
今から3年以上前。mightが17歳の時のことだ。

そこからmightはいつものなんでもない表情で僕に想像以上の作品を見せ続けてきた。
なかなかデジタル以外で絵を描くことはしてくれなかったけど、mightにしか描けない
女の子たちの表情に僕はいつも癒され続けてきた。

そんなmightが初めてデジタルではなく油彩で個展を開く。
初めてだけど途中経過の作品たちを見せてもらった時僕はあのSNSのアイコンを見た時以上の感動を覚えた。

僕はアイコンを見た時から彼女の才能を信じている。
そして彼女は一度もそんな僕の気持ちを裏切ったことはない。

mightの作品は僕自身というものを肯定的に感受させる。

生きてるって素晴らしい。



might solo exhibition
“TOO MUCH TOO YOUNG”
==================
場所:tHE GALLERY HARAJUKU
期間:2024年3月22日(金)~3月31日(日)
休廊日:月・火曜日
時間:11:00~19:00

<Opening Reception>
日時:2024年3月22日(金) 18:00〜
場所:tHE GALLERY HARAJUKU
==================



●tHE GALLERY HARAJUKUとは
WEGO放課後アート部やラフォーレ原宿の愛と狂気のマーケットなどで、新しいアーティストの発掘や育成をライフワークとしておこなっているよねちゃんが、新しい才能と、アートにこれから触れる人の出会う場にというコンセプトのもと作られたのが、『tHE GALLERY HARAJUKU』。

個性的な古着屋やこじんまりとして味のある料理屋など昔ながらの原宿の面影を残す、歩くだけで楽しくなるそのとんちゃん通りの真ん中にある。



tHE GALLERY HARAJUKU
ーーーーーー
150-0001
東京都渋谷区神宮前3丁目20-21 ベルウッド原宿1階-C

WEB
http://thegallery-harajuku.com
Instagram:@ the_gallery_harajuku
https://instagram.com/the_gallery_harajuku

キュレーター/米原康正
プロデューサー/久々野智 小哲津(くくのち こてつ)
ファウンダー/川尻征司
ーーーーーー

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
関連リンク
http://thegallery-harajuku.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

PACK ARTS株式会社

22フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前3丁目20-21 ベルウッド原宿1F-C
電話番号
03-6447-2284
代表者名
松原由希子
上場
未上場
資本金
9800万円
設立
2014年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード