プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アイデム
会社概要

2018年3月卒業予定者の就職活動(インターンシップ)に関する学生調査 【10月15日時点の状況】夏期インターンシップに「参加した」57.2%

~ インターンシップ参加企業への「応募意向あり」は87.1% ~

株式会社アイデム

企業の採用活動を支援するサイト「JOBRASS新卒」を運営する株式会社アイデム(本社:新宿区新宿/代表取締役社長:椛山 亮)の人と仕事研究所 https://apj.aidem.co.jp/ では、2018年3月卒業予定で、一般企業への就職を希望している大学3年生・大学院1年生の男女635名を対象に調査を実施しました。この度、その調査結果をまとめましたので、一部抜粋してお知らせします。
  • 調査結果
≪2016年夏期インターンシップの参加状況≫
「参加した」57.2% (前年53.3%から+3.9ポイント)

≪2016年夏期インターンシップの参加社数≫
「1社」36.4% 「2社」23.4% 「3社以上」40.2%
前年に比べ、2社以上に参加した学生は11.4ポイント増加

≪2016年夏期インターンシップの参加目的≫
「企業・業界研究のため」71.1%
「職業体験や社会人の雰囲気を知るため」65.3%

≪2016年夏期インターンシップ参加後の印象変化≫
【企業に対して】「良くなったことがある」93.7%
【業界に対して】「良くなったことがある」85.1%

≪2016年夏期インターンシップ参加企業への応募意向≫
参加企業のうち、新卒採用選考へエントリー・応募しようと思う企業が「ある」87.1%
理由は、「業界に興味あり」65.8% 「社員の人柄・雰囲気」59.2%
 
  • 調査概要
調査対象:2018年3月卒業予定で、一般企業への就職を希望している大学3年生・大学院1年生の男女
調査方法:インターネット調査
調査期間:2016年10月15日~20日
有効回答:635名
 
  •  調査・分析担当者のコメント
アイデム人と仕事研究所 所長 岸川 宏

就職活動におけるインターンシップの存在感が大きくなっています。
2018年卒の学生が夏期インターンシップに参加した割合は、2017年卒学生に比べ3.9ポイントアップの57.2%。複数企業のインターンシップに参加する学生も多くなりました。10月1日に実施した企業調査(2017年卒新卒採用に関する企業調査)においても、インターンシップ実施企業は増加、目的を“選考の一環”とする回答も年々増加しています。学生のインターンシップに関する意識は、「企業・業界研究」「職業体験」が7割前後と最も多くなっており、企業の思惑とは若干の食い違いがあります。しかし、インターンシップ参加に積極的な大企業を志望する学生は「採用選考を有利に進めるため」の回答も多くなっており、学生のインターンシップに関する意識も変化しつつあるようです。
また、学生に、インターンシップ実施後の企業からのコンタクトについて聞いたところ、「案内や連絡がある」と回答した学生は61.2%と6割を超えました。学生との接点づくりの場とする企業側の意向がうかがえる結果となっています。
 
  • 調査結果の詳細(一部抜粋)
≪2016年夏期インターンシップの参加状況≫
「参加した」57.2% (前年53.3%から+3.9ポイント)


学生に、2016年の夏期インターンシップの参加状況を聞いた。結果は、「参加した」57.2%、「参加していない」42.8%となった。前年調査と比較すると、「参加した」学生の割合は53.3%から3.9ポイント増加した。男女別では参加状況に大きな差はない。文理別で見ると、理系学生の51.2%は「参加していない」としており、文系学生よりも参加率が大幅に低い。企業規模に対する志向別に見ると、「大企業志向」の学生の参加率は、その他の学生よりも高くなっていた。

≪2016年夏期インターンシップの参加社数≫
「1社」36.4% 「2社」23.4% 「3社以上」40.2%
前年に比べ、2社以上に参加した学生は11.4ポイント増加


また、夏期インターンシップに「参加した」と回答した学生に参加社数を聞くと、「1社」36.4%、「2社」23.4%、「3社以上」40.2%となった。前年調査に比べると、参加社数は増加している。男女別では女性よりも男性の方が、文理別では文系の方が平均参加社数が多い傾向がある。企業規模に対する志向別に見てみると、企業規模を意識していない学生の平均参加社数が多く、積極的に活動している様子がうかがえる。

≪2016年夏期インターンシップの参加目的≫
「企業・業界研究のため」71.1%
「職業体験や社会人の雰囲気を知るため」65.3%


夏期インターンシップに参加した学生に、「参加した目的」を聞いた。最も多かった回答は「企業・業界研究のため」で71.1%に上った。次いで、「職業体験や社会人の雰囲気を知るため」65.3%、「就職活動の空気を知るため」55.6%となっている。前年調査と比較すると、前年1位だった「職業体験や社会人の雰囲気を知るため」は回答割合が下がり、今年は2位となった。代わりに、「企業・業界研究のため」が微増して1位となっている。「就職活動の空気を知るため」も前年調査から増加しており、就職活動を見据えて参加をしていることがうかがえる。また、「周りが参加しているから」が7.4ポイント増加し、学生にとってインターンシップの存在感が強くなってきているようだ。属性別に見ると、男性や大企業志向の学生は「インターンシップ参加企業の採用選考を有利に進めるため」が、他の学生よりも大幅に高くなっている。大企業ではインターンシップと採用選考の間につながりがあると感じているようだ。

≪2016年夏期インターンシップ参加後の印象変化≫
【企業に対して】「良くなったことがある」93.7%
【業界に対して】「良くなったことがある」85.1%


夏期インターンシップに参加した学生に、インターンシップに参加したことで、その企業や業界に対する印象・イメージが変化したことがあるかを聞いた。企業に対する印象が「良くなったことがある」と回答した学生は93.7%、業界に対する印象が「良くなったことがある」学生は85.1%で、多くの学生がインターンシップを通して企業や業界に好印象を抱いた経験があるようだ。一方、インターンシップ参加後に、企業の印象が「悪くなったことがある」学生は37.2%、業界の印象が「悪くなったことがある」学生も33.6%となっている。

≪2016年夏期インターンシップ参加企業への応募意向≫
参加企業のうち、新卒採用選考へエントリー・応募しようと思う企業が「ある」87.1%
理由は、「業界に興味あり」65.8% 「社員の人柄・雰囲気」59.2%


夏期インターンシップに参加した学生に、参加企業の中に、新卒採用選考にもエントリー・応募しようと思っている企業はあるか聞いた。「ある」と回答した学生が87.1%となり、インターンシップへの参加が、エントリー・応募の動機につながることがうかがえる(図9.1)。前年調査とは、設問形式が異なるため単純比較が難しいが、インターンシップ参加企業の新卒採用選考へエントリー・応募する学生の割合は、高まっているように思われる。文理別に見ると、理系の学生は、エントリー・応募しようと思っている企業が「ある」と回答した割合が95.1%と非常に高かった。文系学生よりも、インターンシップ参加企業の新卒採用選考への応募・エントリー意欲が高いようだ。
夏期インターンシップに参加した企業の中に、新卒採用選考にもエントリー・応募しようと思っている企業が「ある」と回答した学生に、そのように考える理由を聞いた。最も多かった理由は「インターンシップに参加した企業の業界に興味があるから」で65.8%となっている。次点は、「インターンシップに参加した企業の社員の人柄、雰囲気が良かったから」で59.2%だった。
 
  •  調査結果の全体
≪学生の志向≫
企業規模に対する志向
「大企業志向」56.5%
「中小企業志向」22.7%
「企業の規模は全く意識していない」20.8%

働く上で大切にしたいもの
「働きやすさ」49.4% (前年42.9%から+6.5ポイント)
「仕事の内容」35.9% (前年43.5%から-7.6ポイント)
「給与の高さ」14.6% (前年13.7%から+0.9ポイント)

≪2016年夏期インターンシップについて≫
参加状況
「参加した」57.2% (前年53.3%から+3.9ポイント)

参加社数
「1社」36.4% 「2社」23.4% 「3社以上」40.2%
前年に比べ、2社以上に参加した学生は11.4ポイント増加

プログラム日数
「4~5日」32.5% 「1日」26.4% 「2~3日」19.3%
前年に比べ、6日以上の夏期インターンシップに参加した学生は減少

プログラム内容
「実施企業の会社概要」55.9%
「実施企業や業界に関するグループワーク・ディスカッション」54.0%
「業界説明」52.1%
「先輩社員との座談会」が前年(25.1%)から大幅増加の51.5%

参加目的
「企業・業界研究のため」71.1%
「職業体験や社会人の雰囲気を知るため」65.3%

不参加理由
「サークル・部活、アルバイト、学業の予定と重なったから」45.2%

参加するための選考
「応募書類」62.7% 「面接・面談」42.0% 「筆記試験等」35.1%
全体では、「選考あり」75.8% 「選考なし」24.2%

参加後の印象
【企業に対して】「良くなったことがある」93.7%
【業界に対して】「良くなったことがある」85.1%

参加後の企業や学生との接触
【参加企業から】案内や連絡が「ある」61.2%
【参加学生と】連絡をとったことが「ある」51.0%

新卒採用選考へのエントリー・応募意向
参加企業のうち、新卒採用選考へエントリー・応募しようと思う企業が「ある」87.1%
理由は、「業界に興味あり」65.8% 「社員の人柄・雰囲気」59.2%

≪2016年秋期・冬期インターンシップについて≫
参加意向
参加したいと「思う」「どちらかと言えば思う」 85.0%
夏期インターンシップに参加した学生の方が、参加意向が強い

参加したい理由
「企業・業界研究のため」63.5%
「職業体験や社会人の雰囲気を知るため」53.3%
「その企業の採用選考を有利に進めるため」53.1%

参加したいと思わない理由
「面倒くさいから」45.3%
「何となく気後れしてしまうから」24.2%
「サークル・部活、アルバイト、学業の予定と重なったから」23.2%


※ 本ニュースリリースは調査全文の一部を抜粋しているため、調査全文をご希望の際は、 下記広報担当へお問い合わせいただくか、下記のウェブサイトからダウンロードしてください。
https://apj.aidem.co.jp/enquete/
<本件に関するお問い合わせ先> 株式会社アイデム 広報担当/望月・栗木 電話:03-5269-8780


<株式会社アイデム 会社概要>
【求人媒体事業】アピール型就職活動サイト「JOBRASS新卒」・求人サイト「イーアイデム」運営
新聞折込求人紙「しごと情報アイデム」(関東圏・静岡県・関西圏・岡山県・福岡県)、求人フリーペーパー「ジョブアイデム」企画・発行
【人材紹介事業】「Aidem Smart Agent」(新卒・転職・メディカル)
【アイデム 人と仕事研究所】人材育成:各種セミナー、ビジネスマナー、講師派遣(オリジナル研修)、新入社員育成プログラム
調査・情報サービス:会員制ホームページの運営、オリジナル調査資料の定期発行、人事・労務管理情報紙の編集・発行
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 電話/03-5269-8711(代)http://www.aidem.co.jp
 

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://apj.aidem.co.jp/enquete/list/1/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイデム

20フォロワー

RSS
URL
https://www.aidem.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル
電話番号
03-5269-8711
代表者名
椛山 亮
上場
未上場
資本金
-
設立
1971年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード