【ホテル日航大阪】オークラ プレステージバンコクから副総料理長が来日 カフェレストラン セリーナで第2回「タイフードフェア」開催

東南アジアの中心に位置するタイは、豊かな自然環境を背景に独自の歴史と文化を育んできています。世界三大スープの一つに数えられるトム・ヤム・クン、具材やスパイスの種類も豊富なカレー、あっさりした味から濃厚味まで楽しめる麺類などの料理の数々、歴史のなかで培われてきたタイ人ならではの深く刻まれた信仰や考えや礼儀、生活空間に存在する色鮮やかな色使い、心身ともにリラックスすることができるマッサージなど、 “癒し“の地として昨今人気が高まっています。
今回の「タイフードフェア」は「オークラ プレステージバンコク」の副総料理長を招聘し、ホテル日航大阪の牧原シェフとのコラボで本格タイフードをブッフェスタイルでお愉しみいただこうと企画しました。JALホテルズとパートナーブランドであるオークラ ホテルズ & リゾーツとの昨年に続くタイアップ企画です。
「セリーナ」シェフ牧原秀樹(まきはらひでき)は、『昨年よりさらに自信をもってご用意する本格タイ料理の数々をこの機会にご賞味いただきたい 』と語っています。
協力:タイ国政府観光庁 大阪事務所、タイ国際航空、オークラ プレステージバンコク
-------------------------------------------------------
「タイフードフェア」概要
--------------------------------------------------------
開催期間 : 2014年4月4日(金)~4月25日(金)
開催場所: ホテル日航大阪 2階 カフェレストラン「セリーナ」
価格と提供時間: 表示価格は、税金込み、サービス料10%別途
●ランチブッフェ 11:30~15:00(ラストオーダー 14:30)
大人 ¥2,950 (土日祝日¥3,250)
シニア(65才以上)¥2,600 (土日祝日¥2,900)
子供(小学生) ¥1,550 (土日祝日¥1,700)
幼児(3才以上) ¥650(土日祝日共)
●ディナーブッフェ 17:30~21:30(ラストオーダー 21:00) ※土・日・祝日は17:00~
大人 ¥4,000(土日祝日¥4,300)
シニア(65才以上)¥3,650(土日祝日¥3,950)
子供(小学生) ¥2,100(土日祝日¥2,250)
幼児(3才以上) ¥850 (土日祝日 ¥850)
※ブッフェには各種ソフトドリンクが含まれています。
内容: 〔メニュー例〕グリーンパパイヤサラダ/春雨サラダ/海老のバジル炒め
豚肉のイエローカレー/春雨スープ/タイ風焼きそば
鶏肉のレモングラス炒め/ソフトシェルクラブのカレー炒め
トム・ヤム・クン/イカの唐辛子ソース和え
など、バラエティ豊かにメニューがラインアップ。
ご予約・お問い合せ: カフェレストラン セリーナ
直通TEL.06(6244)1036 06:30~10:30、11:30~23:00(L.O.22:30)
【Mr.Jachnarong Taksapagornについて】(写真)
オークラ プレステージバンコク 副総理長
1980年より料理界へタイ国内の数々の著名ホテルなどで副総料理長、総料理長を務め、
2011年12月よりオークラ プレステージバンコクで、ホテルのタイ料理総責任を担う副総料理長に着任。現在に至る。
【オークラ プレステージバンコク】
通称”大使館通り”と呼ばれるワイヤレスロードとビジネスの中心であるプルンチット通りの交差点に位置し、
またサイアム・パラゴンなどの高級ショッピングエリアにもほど近い、ビジネスと観光の両面に至便な立地です。
「和」と「タイ」のアジアンデザインをコンセプトとして最先端の設備、中空に浮かぶ屋外プールやスパ、飲食施設 も充実しています。
【カフェレストラン 「セリーナ」】
ホテル2階御堂筋側に面した店内で、御堂筋の銀杏並木を望みながら、ティータイムから、お食事にはブッフェ、アラカルト料理まで多彩なメニューをお楽しみいただけます。
ランチ、ディナーのブッフェ料理は、毎月のテーマに添った料理で提供、お客様の目前で調理するクッキングコーナー料理も提供しています。
■営業時間
朝食ブッフェ 6:30~10:30(L.O.10:00)
昼食ブッフェ 11:30~15:00(L.O.14:30)
スナック 14:30~17:30
夕食ブッフェ(平日) 17:30~21:30(L.O.21:00) (土・日・祝日) 17:00~21:30(L.O.21:00)
ナイト 21:30~23:00(L.O.22:30)
2F / 座席数148席 / ※終日全席禁煙
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像