プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社SBI証券
会社概要

子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』 株式投資について学べる「かぶすごろく」ゲームの提供開始のお知らせ

株式会社SBI証券

 株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村正人、以下「当社」)は、2023年10月13日(金)に、株式会社キッズスター(以下「キッズスター」)の提供のもと、子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』にて「かぶすごろく」をリリースしましたのでお知らせします。

 本ゲームは、株式投資について子ども向けに分かりやすく表現したすごろく形式の疑似体験ゲームです。各マス目で株式投資にまつわる様々なイベントが発生し、プレイヤー自身で売買の判断をしてお金を増やしながらゴールを目指していくという内容です。次世代を担う子どもたちに金融や証券投資などの世の中の仕組みについて、楽しみながら学んでもらうことを目的としています。


 金融経済教育は小学校の授業にも取り入れられるなど、年々注目が高まっています。「お金」は生活していく上で不可欠なものです。誰もが稼ぐ、使う、貯めるなど、日々様々な形でお金と関わって生きています。このたび提供する「かぶすごろく」では、子どものころからお金について学び、適切な判断力(金融リテラシー)を身に付け、お金が人生にどのように役立つのかを考える機会を提供できるものと期待しています。当社は、今後も金融経済教育の推進に取り組み、若年層の金融リテラシー向上に貢献していきます。


【「かぶすごろく」ゲームの概要】

1.プレイ人数と最初に保有する株を選び、ゲームスタート

本ゲームは最大4名でプレイすることができ、家族や友人とプレイすることや、コンピューターのプレイヤーを選択して1人で楽しむこともできます。プレイ人数、キャラクター、最初に購入する株式を選択し、サイコロを振るとゲームが始まります。


2.イベントでお金を増やしながらゴールを目指す

マス目に止まると株式投資にまつわる様々なイベントが発生します。持っている株式の価値が上がったタイミングで売却するなど、プレイヤー自身が判断をしていきます。配当金が貰えるマス目や企業が倒産して株式がなくなってしまうマス目などもあり、様々な状況において判断しながら、お金を増やしてゴールを目指します。ゴールすると、順位に応じたボーナスが手に入り、持っているお金と合算して最も多くお金を持っているプレイヤーが勝利となります。

▼「かぶすごろく」プレー動画(YouTube『ごっこランド』チャンネル)

https://www.youtube.com/watch?v=O-jMjq9cp7A


【子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』について https://www.kidsstar.co.jp/gokkoland

キッズスター独自開発・提供の『ごっこランド』は、子どもたちが大好きな“ごっこ遊び”を通して、インタラクティブに“社会のしくみ”が学べる無料の社会体験アプリです。

『ごっこランド』では、協賛企業の商品やサービスに沿って開発した体験コンテンツを、パビリオンとして出店しています。2023年10月現在、累計600万ダウンロードを突破し、様々な業種を代表する70社以上の企業・団体が出店し、子育て世代への新しいブランディングやマーケティング手法として活用しています。


【株式会社キッズスターについて https://www.kidsstar.co.jp

株式会社キッズスターでは、“社会のしくみ” がゲームで楽しく学べる無料の社会体験アプリ『ごっこランド』をはじめ、「子どもが夢中になれる」体験を創出するプロダクトづくりの一環として、多彩な知育・教育アプリや、親子で一緒に楽しめるメディア『ごっこランドTimes( https://gokkoland.com )』を提供しています。


<金融商品取引法等に係る表示>

商号等  株式会社SBI証券 金融商品取引業者、商品先物取引業者

登録番号 関東財務局長(金商)第44号

加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、

     一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会


<手数料等及びリスク情報について>

SBI証券の証券総合口座の口座開設料・管理料は無料です。

SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.youtube.com/watch?v=O-jMjq9cp7A
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SBI証券

112フォロワー

RSS
URL
https://www.sbisec.co.jp
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19階
電話番号
-
代表者名
髙村正人
上場
東証1部
資本金
479億3792万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード