プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NHK出版
会社概要

誰もが聞いたことのある「あの事件」が現在・未来へとつながる! 新シリーズ「世界史のリテラシー」が創刊!

世界の今を解くカギは、すべて歴史の中にある——誰もが疑問を抱く歴史的事件への「問い」を軸に、現在と未来を見通す。創刊となる2冊が同時発売です。

株式会社NHK出版

歴史を一つの事件から読み解く新シリーズ「世界史のリテラシー」が、NHK出版より2023年5月10日に発売になります。刊行第1弾は、池上俊一さんの『少女は、なぜフランスを救えたのか――ジャンヌ・ダルクのオルレアン解放』と、宮野裕さんの『「ロシア」は、いかにして生まれたか――タタールのくびき』。ともに国家統合や国家形成という、現代ヨーロッパ世界を読み解くキーワードを軸にした2冊です。

『100分de名著』『こころをよむ』テキストや、『100分de名著ブックス』『学びのきほん』などを刊行してきたNHK出版が、歴史ファンからビジネスパーソンまで幅広い層に必読の「世界史」をテーマにした教養ムックシリーズ、「世界史のリテラシー」を刊行します。

一度は耳にしたことがある「歴史的事件」と、誰もが疑問を抱く一つの「問い」を入り口にして、「事件の全容」「歴史的・宗教的背景」「同時代へのインパクト」「後世に与えた影響」などの全4章で解説、そこから世界の謎と今を読み解いていきます。

世界史の「あの事件」を一知識として終わらせるのではなく、それが今の社会にどう結びついているのかまで探究することで、過去と現在をつないで未来を見通す画期的な新シリーズです。展開中の書店のNHKテキストコーナーにて、ぜひお手に取りください。

刊行第1弾は、フランスのナショナリズムの萌芽へとつながる「ジャンヌ・ダルクの出現と活躍」、またロシア統一を果たした最初の権力者の姿を通して考える「ロシアで求められる強いリーダー像」をテーマにした2冊です。
 

  • 『少女は、なぜフランスを救えたのか ~ジャンヌ・ダルクのオルレアン解放』

「ジャンヌ・ダルクのオルレアン解放」とは?

――英仏百年戦争でフランスの勝利を決定づけた戦闘。1429年、神の「声」を聞いたという少女に導かれたフランス軍は形勢を逆転し、イギリス軍の包囲からオルレアンの街を解放した。

ドミニク・アングル『シャルル7世の戴冠式のジャンヌ・ダルク』(ルーヴル美術館蔵)ドミニク・アングル『シャルル7世の戴冠式のジャンヌ・ダルク』(ルーヴル美術館蔵)

百年戦争のさなかに現れた一人の少女。彼女は、たった2年でフランスの運命を変えた

百年戦争を勝利へと導いたジャンヌ・ダルク。権力者でもない、普通の農家の一人の娘が、なぜ「救国の英雄」となり、その後、火刑に処されたのか。巫女から魔女へ、魔女から聖女へ――。フランス国家統合の象徴となった奇跡を見る。

構成
第1章 事件の全容 ジャンヌ・ダルクはいかにしてオルレアンを解放したか?
第2章 歴史的・宗教的背景 なぜ「辺境の乙女」にカリスマ性が与えられたのか?
第3章 同時代へのインパクト ジャンヌの奇跡は時の権力者たちに言い知れぬ「動揺」を与えた
第4章 後世に与えた影響 政治、宗教、文学、芸術。フランス国民の記憶に深く刻み込まれた理由

本書「はじめに」をNHK出版デジタルマガジンで公開中
https://mag.nhk-book.co.jp/article/28755

著者
池上俊一(いけがみ・しゅんいち)
1956年、愛知県生まれ。東京大学名誉教授。東京大学文学部卒業。同大学大学院人文科学研究科博士課程西洋史学専攻中退。博士(文学)。専門は西洋中世・ルネサンス史。『動物裁判』『ロマネスク世界論』『ヨーロッパ中世の宗教運動』『ヨーロッパの中世8 儀礼と象徴の中世』など著書多数。岩波ジュニア新書『ヨーロッパ史入門――原形から近代への胎動』『ヨーロッパ史入門――市民革命から現代へ』が話題に。
 

  • 『「ロシア」は、いかにして生まれたか ~タタールのくびき』

「タタールのくびき」とは?

――13世紀半ばから15世紀末にかけて、ロシアがおよそ240年にわたってモンゴル=タタールに臣従し、支配されていた時期をいう。「くびき」は牛馬の首にあてる横木のこと。

セルゲイ・イワノフ『バスカク』(1902)。バスカクは「タタールのくびき」の象徴ともされたモンゴルの徴税官。ロシアの市場を訪れた様子を描いているセルゲイ・イワノフ『バスカク』(1902)。バスカクは「タタールのくびき」の象徴ともされたモンゴルの徴税官。ロシアの市場を訪れた様子を描いている

モンゴルの支配下に置かれた240年。それが、「ロシア」成立の礎となった

2022年2月に起こったロシアによるウクライナ侵攻。そのとき、プーチンの脳裏に浮かんでいたのは、「全ルーシの君主」イヴァン3世と同じ思いか。二世紀半に及んだモンゴル=タタールの支配――「くびき」がもたらした国家形成の過程を描く。

構成
第1章 事件の全容(1) 「タタールのくびき」はいかにしてルーシにつけられたのか?
第2章 事件の全容(2) なぜ、モスクワが「ロシア」の中心になったのか?
第3章 同時代へのインパクト くびきからの離脱、そしてロシア統一国家の形成へ
第4章 その後に与えた影響 「ルーシ」の地の所有権がロシアにあるとする考えはいつ生まれたのか?

本書「はじめに」をNHK出版デジタルマガジンで公開中
https://mag.nhk-book.co.jp/article/28781

著者
宮野 裕(みやの・ゆたか)
1972年、東京都生まれ。岐阜聖徳学園大学教授。筑波大学第一学群人文学類卒業。北海道大学大学院文学研究科博士後期課程西洋史学専攻中退。博士(文学)。専門はロシア中近世史。著者に『「ノヴゴロドの異端者」事件の研究』、訳書に『ロシア中世教会史』『中世ロシアの政治と心性』など。
 

  • 商品情報

書名:『世界史のリテラシー 少女は、なぜフランスを救えたのか ~ジャンヌ・ダルクのオルレアン解放』
著者:池上俊一
出版社:NHK出版
発売日:2023年5月10日
定価:1,100円(税込)
判型:A5判並製
ページ数:162ページ(内カラー2ページ)
ISBN:978-4-14-407295-6
URL→ https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072952023.html
Amazon→ https://www.amazon.co.jp/dp/4144072959


書名:『世界史のリテラシー 「ロシア」は、いかにして生まれたか ~タタールのくびき』
著者:宮野 裕
出版社:NHK出版
発売日:2023年5月10日
定価:1,100円(税込)
判型:A5判並製
ページ数:162ページ(内カラー2ページ)
ISBN:978-4-14-407296-3
URL→ https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072962023.html
Amazon→ https://www.amazon.co.jp/dp/4144072967

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NHK出版

39フォロワー

RSS
URL
https://www.nhk-book.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町10-3
電話番号
03-3464-7311
代表者名
松本浩司
上場
未上場
資本金
6480万円
設立
1931年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード