プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マイナビ
会社概要

大学生向けビジネスコンテスト 『キャリア・インカレ2016』を初開催

10月14日(金)までプレエントリーを受付中

マイナビ

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、大学生を対象としたビジネスコンテスト『キャリア・インカレ2016』を今年初めて開催します。本イベントは、産学連携のマイナビ独自の新しいキャリア育成プログラム『MY FUTURE CAMPUS』の特別イベントです。



『キャリア・インカレ2016』は全国の大学生を対象に、これからの社会で必要とされる力を身につけ、未来のビジネスについて考える機会を提供するビジネスコンテストです。出場者は「New Way, New Life」をテーマに、企業へ新規事業プランのプレゼンテーションを行います。大学生が答えのない問いを考えながら、ビジネスや社会を体感し、実践と挑戦の場を提供することを目的としています。

エントリーした大学生には、弊社が企業向け研修教材として開発し、高い研修成果が実証されている「ムビケーション」による特別教材(映像授業)※を用意し、企業や社会の見方、ロジカルシンキング、プレゼン力を学ぶ専用授業を無料で提供します。エントリーは、『キャリア・インカレ2016』WEBサイトで受け付けています。

 ※「ムビケーション」による特別教材(映像授業)…「限りなくリアルに近い職場空間を再現したビジネスシミュレーション」をコンセプトに、一人称視点カメラを用いたドラマ仕立ての映像教材。受講者は新入社員として「マイ・エデュケーション」に入社したという設定で、上司や先輩から課される指示に対応しながらビジネスの基礎やロジカルシンキング、企画書の書き方、プレゼンのノウハウを学びます


【『キャリア・インカレ2016』開催概要】
■スケジュール:プレエントリー締切  2016年10月14日(金)17時まで
        書類審査用企画書 提出締切 2016年10月31日(月)17時まで
        プレゼン動画(二次審査)提出締切 2016年11月21日(月)17時まで
        準決勝大会 2016年12月18日(日) 決勝大会 2017年1月8日(日)
■主催:株式会社マイナビ
■メディア・パートナー:株式会社日本経済新聞社
■テーマ協賛企業:大日本印刷株式会社、東京ガス株式会社、内閣官房内閣人事局、日本航空株式会社
■エントリー方法:『キャリア・インカレ2016』WEBサイトにて受付中
■『キャリア・インカレ2016』WEBサイト:http://ci.mycampus.jp


『キャリア・インカレ2016』全体の流れ
  1. 個人もしくは大学を通じ、最小2人~最大4人チームを結成してエントリー
  2. 9月~10月の期間で専用講座を受講し、応募テーマから1つを選び、企画書を提出
  3. 書類審査通過チームを選出。
  4. プレゼン動画を提出。テーマごとに8チーム選出。
  5. 【準決勝大会】 テーマ提供企業が決勝に進出する1チームを選出。
  6. 【決勝大会】2017年1月8日(日)
    会場:六本木「nicofarre(ニコファーレ)」(ニコニコ生放送で中継)<総合優勝に輝いたチームには奨学金100万円を贈呈>


本件に関するお問い合わせ先
株式会社マイナビ
就職情報事業本部 キャリアデザイン推進部
Tel:03-6267-4161 Fax:03-6267-4015
Email:l-cd@mynavi.jp

当社に関するお問い合わせ先
株式会社マイナビ
社長室 広報部
Tel:03-6267-4155 Fax:03-6267-4050
Email:koho@mynavi.jp


 

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学校・大学
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マイナビ

484フォロワー

RSS
URL
http://www.mynavi.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1丁目一番一号 パレスサイドビル
電話番号
03-6267-4155
代表者名
土屋芳明
上場
未上場
資本金
21億210万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード