プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フェリシモ
会社概要

イメージは、神戸の「上質なティールーム」 神戸の上質な紅茶やコーヒー、スイーツを吟味した「Tea Time from KOBE」 1月20日までご予約受付中

2018年はあなたのおうちが素敵なティールームに!

株式会社フェリシモ

株式会社フェリシモ(兵庫県神戸市)は、11月24日より、神戸の上質なお茶やスイーツを吟味してご紹介するサイト「Tea Time from KOBE」をオープンし、2018年1月20日までご予約を受け付けています。「Tea Time from KOBE」のウェブサイトはこちら >>https://www.felissimo.co.jp/s/pr17122102/10/


◆神戸と紅茶について
異国情緒あふれる街、神戸。150年前の開港以来、世界各地の文化やおいしいものが上陸し、神戸で育てられ日本中に広がっていきました。その中でも紅茶やコーヒー、スイーツといった嗜好品は神戸の人々の手によって、日本人の暮らしに慣れ親しむよう磨き上げられました。そして神戸は紅茶の消費量が日本一の街でもあります。(総務省家計調査 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング 2014~2016年平均)

◆「Tea Time from KOBE」について
神戸の上質なお茶やスイーツを吟味し、みなさまにご紹介しているのが「Tea Time from KOBE」です。フェリシモ独自の「定期便」のシステムによる毎月のお届けで、2018年は、あなたのおうちが素敵なティールームに! 神戸の街ならではのおいしさをご家庭でお楽しみいただけます。
 

<写真上>美しい緑に囲まれた異人館にふさわしいお茶をイメージして生まれた、「キャセリンハウス」のアールグレイティーシリーズ。香り高いベルガモットと日本のお茶の思いがけないハーモニーで神戸セレクションの常連となっています。

*神戸セレクション:神戸セレクションとは、神戸らしいお洒落で質の高い商品を公募・選定し、インターネットモールや各地の百貨店等で展示・販売会を実施することにより、神戸経済の活性化と新たな神戸ブランドの創出を目指す事業です。毎年1回審査が行われ、神戸らしさが感じられるもの、神戸のイメージ向上につながる商品が選定されています。主催:公益財団法人神戸市産業振興財団

◆商品の一部ご紹介
【New】神戸キャセリンハウス シャンパングリーンの輝き 緑茶アールグレイ
月1袋 ¥1,250(+8% ¥1,350)


国産の「べにふうき」ブレンドだけを使うことで生まれる、にごりのないシャンパングリーンの色味と、ベルガモットの華やかな香りが魅力の緑茶アールグレイ。キャセリンハウス 緑茶アールグレイは、オーガニック栽培されたベルガモットを緑茶にブレンドし、すぐに密封して香りを閉じ込めています。袋を開けると、そのさわやかな香りにおどろくほど。2012年の「神戸セレクション」にも選定され人気投票1位に輝いたお茶です。ホットでもおいしくいただけますが、まずは水出しでグラスに注ぎ、そのグリーンの輝きと香りを五感でお楽しみください。茶葉が舞い香りが広がって抽出しやすいピラミッド型のメッシュティーバッグを使用。チャック式のアルミ袋なので香りも長持ち。
 

・内容量 / ティーバッグ3g×16個
・原料原産地名/緑茶(べにふうき):鹿児島 製造加工:日本
・商品の詳細・お申し込みはこちら
3ヵ月予約 >>https://www.felissimo.co.jp/s/pr17122102/1/
年間予約 >>https://www.felissimo.co.jp/s/pr17122102/2/
※1回のお申し込みで、3ヵ月(通常3回)または12ヵ月(通常12回)のご予約をいただく商品です。月々のお申し込みは不要です。
※年間予約は初回にオリジナル缶とティーバッグのプレゼントが届きます。
 



【New】神戸放香堂 石臼挽きの味わい深さを楽しむ 明治復刻コーヒー 麟太郎100g(年間予約)
月1袋 ¥700(+8% ¥756)


日本で初めてお店で珈琲を出したといわれる元町の喫茶店「神戸放香堂」の、明治時代をイメージし石臼でていねいに挽くコーヒー・麟太郎。粗挽きと細挽きが混ざり、豆の持つ奥深い風味とうま味が余すことなく伝わります

・内容量 /100g
・生豆生産国名/インド
・製造加工/日本
・商品の詳細・お申し込みはこちら >>https://www.felissimo.co.jp/s/pr17122102/3/
※1回のお申し込みで、1年間(通常12回)のご予約をいただく商品です。月々のお申し込みは不要です。

「神戸放香堂」は、天保年間創業の京の宇治茶の老舗です。明治からは神戸元町商店街で小売店を開店、コーヒー豆の輸入も手がけ、店内飲用OKとしたことから、「日本で最古のコーヒー店」と言われています。当時はコーヒー豆を臼や薬研で挽いたと伝わっています。「麟太郎」は、改良を加えた御影石の臼でゴリゴリと挽いています。写真の石臼は、明治のコーヒーの復刻にあたり試行錯誤を重ねて作られたものです。


【New】神戸中華街 天仁茗茶の 台湾ティータイム(8ヵ月予約)
月1缶 ¥1,400(+8% ¥1,512)


神戸の中華街 南京町にある台湾随一のお茶の名店「天仁茗茶」のセレクト、台湾・中国のお茶の基本ともいえる8種類が月替わりで楽しめる台湾ティータイム。アジアンテイストのかわいい缶入りで集めるのが楽しい。

・内容量 / 30~50g(種類によって異なります。商品説明をご覧ください)
・サイズ/缶:直径約8.5cm、高さ約8.5㎝
・原料国/台湾  普洱茶のみ原産国名:中国
・商品の詳細・お申し込みはこちら 8ヵ月予約 >>https://www.felissimo.co.jp/s/pr17122102/6/
※1回のお申し込みで、8ヵ月(通常8回)のご予約をいただく商品です。月々のお申し込みは不要です
 



 

【New】神戸紅茶 紅茶鑑定士が厳選ブレンドした生紅茶 神戸テイスティングボックス
月1箱 ¥1,000(+8% ¥1,080)


日本で初めてティーバックを大量生産した先駆者である「神戸紅茶」の1週間日替わりで楽しめるティーバッグ紅茶。茶鑑定士が世界約160ヵ所から取り寄せた旬の茶葉を日本の水に合わせてブレンドしています。毎朝違う紅茶で目覚める 英国貴族のような愉しみを。

・内容量 /生紅茶7種×4個(計28個)
・原料国/インド、ケニア、中国など  製造加工:日本
・商品の詳細・お申し込みはこちら
3ヵ月予約 >>https://www.felissimo.co.jp/s/pr17122102/4/
年間予約 >>https://www.felissimo.co.jp/s/pr17122102/5/
※1回のお申し込みで、3ヵ月(通常3回)または12ヵ月(通常12回)のご予約をいただく商品です。月々のお申し込みは不要です
※年間予約は10%OFFとなります。

 

 



 【New】神戸グラノラジャーニー 素材のおいしさ広がるグラノーラバー(年間予約)
月1セット ¥1,186(+8% ¥1,280)


洋菓子の技術で仕上げるグラノーラ専門店「グラノラジャーニー」のアートみたいなグラノーラ。ティータイムのみでなく、ヘルシーな朝食やスナックとして食べるスタイルもブームです。グラノーラバーは「Tea Time from KOBE」のために新フレーバーも考案してくれました

・セット内容 /グラーノーラバー3枚(同種)
・サイズ/約8×8cm
・製造加工/日本
・商品の詳細・お申し込みはこちら >>https://www.felissimo.co.jp/s/pr17122102/7/
※1回のお申し込みで、1年間(通常12回)のご予約をいただく商品です。月々のお申し込みは不要です


【New】神戸グラノラジャーニー 神戸グラノラジャーニー アート作品みたいな グラノーラ グラバー(4ヵ月予約)月1箱 ¥1,463(+8% ¥1,580)

 


 いろいろなフレーバーのグラノーラに、トッピングやデコレーションをカラフルにオン。アイスバーみたいにかわいいグラノーラです。コーヒーや紅茶との相性もお楽しみください。

・セット内容 /グラーノーラバー2種×2本
・サイズ/長さ約6cm(持ち手含まず)
・製造加工/日本
・商品の詳細・お申し込みはこちら >>https://www.felissimo.co.jp/s/pr17122102/8/
※1回のお申し込みで、4ヵ月(通常4回)のご予約をいただく商品です。月々のお申し込みは不要です。



【New】神戸 patisserie AKITO 三倍楽しめる二層ジャム
 月1個 ¥1,200(+8% ¥1,296)


神戸で不動の人気をほこるパティスリー「AKITO」の代名詞ともいえるミルクジャムを使った二層ジャム。オーナーパティシエの田中哲人さんが豊富なミルクジャムやフルーツジャムのレシピの中からまるでケーキの材料のように最適で絶妙な組み合わせを考えた2つの味で、3通りの楽しみ方ができます。ボトルのシルエットがまるで神戸ポートタワーみたい!? と人気です。

 

左から「抹茶のミルクジャムときなこのミルクジャム」「ダークチョコとミルクチョコのミルクジャム」「サクラのミルクジャムとチェリーのジャム」「ピスタチオのミルクジャムとフランボワーズのジャム」「クルミのミルクジャムとコーヒーのミルクジャム」左から「抹茶のミルクジャムときなこのミルクジャム」「ダークチョコとミルクチョコのミルクジャム」「サクラのミルクジャムとチェリーのジャム」「ピスタチオのミルクジャムとフランボワーズのジャム」「クルミのミルクジャムとコーヒーのミルクジャム」

・内容量 / 約200g
・製造加工 / 日本
・商品の詳細・お申し込みはこちら >>https://www.felissimo.co.jp/s/pr17122102/9/
※1回のお申し込みで、半年間(通常6回)のご予約をいただく商品です。月々のお申し込みは不要です。
※お届けの順番はフェリシモにおまかせください。

◆商品のご注文・お問い合わせ
0120-055-820 (通話料無料)
0570-005-820 (通話料お客さま負担)
(受付時間:月曜~金曜/午前9時00分~午後5時)
※携帯電話など「0120」を利用できない場合は、「0570」で始まる番号をお使いください。
※お客さまからのお電話は、ご注文の内容を確認・記録するために録音させていただいております。
※「0570」通話料は20秒につき10円(税別)かかります。
※PHS・一部のIP電話ではご利用できない場合があります。
お客さま窓口は勝手ながら、12月26日 9:00 より年末年始休業となります。詳細は下記をご覧ください。 >>http://www.felissimo.co.jp/info/closed.cfm
恐れ入りますが、上記期間中のご連絡につきましては、お返事に日数をいただく場合がございます。ご了承ください。
-会社概要 -
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0035 神戸市中央区浪花町59番地
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
・会社案内(PDF)>> http://www.feli.jp/s/pr170101/4/

◆『FELISSIMO PARTNERS(フェリシモパートナーズ)』について
『FELISSIMO PARTNERS(フェリシモパートナーズ)』では、パートナー企業の魅力的な商品・サービスを全国に発信しています。 生まれた背景や品質に物語があるモノは美しく、心引きつけられる魅力に満ちています。そんな商品を、フェリシモ独自の定期便や予約便に乗せて、生活者のみなさまのお手元へ。みなさまの暮らしの中で輝く「お気に入り」になってほしい。そんな思いで推進しています。また、ここでは、各社からご依頼のあった商品・サービスをフェリシモパートナーズの商品としてご案内をしています >> https://www.felissimo.co.jp/partners/


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子旅行・観光
関連リンク
http://www.felissimo.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社フェリシモのプレスキットを見る

会社概要

株式会社フェリシモ

218フォロワー

RSS
URL
https://www.felissimo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
兵庫県神戸市中央区新港町7番1号
電話番号
078-325-5555
代表者名
矢崎和彦
上場
東証スタンダード
資本金
18億6800万円
設立
1965年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード