プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 大丸松坂屋百貨店
会社概要

時代祭 装束展示 大丸京都店

2020年9月30日(水)~10月13日(火) 大丸京都店1階 店内ご案内所前エントランスホール 営業時間=10時~20時<入場無料>

株式会社 大丸松坂屋百貨店

KKP「古都ごとく京都プロジェクト」について
大丸は、1717年に京都伏見で創業しました。
それ以来、大丸京都店では、京都の人々に愛され続けることが誇りと考える中で、京都について学び、京都らしさを大切にして後世に伝え、京都の街づくりに貢献するため、2018年に「KKP(古都ごとく京都プロジェクト)」を立ち上げ、具体的行動レベルの取り組みをおこなっています。
今年の4月には、京友禅の老舗「千總」(中京区)や、草木染の「染司よしおか」(伏見区)、京都新選組同好会の協力を得て製作した、新選組の隊服「だんだら羽織」を復元し壬生寺へ奉納しました。

 

祭イメージ  

今年は、時代祭巡航行列が中止されましたが、時代祭を振り返り、祭りの起源や目的をあらためてお伝えするとともに、行列を巡行を楽しみにされていた方々に少しでも体感いただけるよう、その一部を公開する運びとなりました。未来へ続く時代祭のために、その一助となれることをめざし「装束展示」をいたします。
衣裳や祭具の一つ一つが、時代考証をもとに作製されています。
間近でご覧頂ける、またとない機会です。
※装束は4点を展示いたします。

【装束】維新勤王隊・織田信長・楠木正成・清少納言
【小物】和宮、出雲阿国、足利将軍、室町洛中風俗列、射手武士、坂上田村麻呂
【写真】・昭和三十年 時代祭の様子 ・昭和三十一年 東京八重洲・大丸東京店にて開催の「京都時代祭展」の様子 ・現代の時代祭の様子 などを展示予定
 

 

維新勤王隊

織田信長

楠木正成

清少納言

※展示内容は予告無く変更になる場合がございます。
※その他、営業時間などに関しましては大丸京都店ホームページにてご確認ください。
※写真撮影・動画撮影していただけます。
(一般のお客様におかれましては、三脚の使用、撮影用照明の使用、長時間の撮影はご遠慮ください。)


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 大丸松坂屋百貨店

107フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区木場二丁目18番11号
電話番号
050-5497-6916
代表者名
宗森 耕二
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード