プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

シャープ株式会社
会社概要

「遠隔応対ソリューション」を東京医科歯科大学病院に納入

タブレットを使用したオンライン面会により、入院患者と家族のコミュニケーション改善に貢献する

シャープ

東京医科歯科大学病院 集中治療室(ICU)におけるタブレットを使用したオンライン面会の様子東京医科歯科大学病院 集中治療室(ICU)におけるタブレットを使用したオンライン面会の様子

シャープは、入院患者と家族のオンライン面会に活用できる「遠隔応対ソリューション」を、国立大学法人 東京医科歯科大学(学長:田中 雄二郎)が運営する東京医科歯科大学病院(所在地:東京都文京区、病院長:内田 信一)に納入します。

「遠隔応対ソリューション」は、スマートフォンやタブレットを使用し、“非接触”での対話を支援するソリューションです。昨今の感染症の流行により、対面での面会が制限され、入院患者とその家族の心理的な負担が増しています。この課題の解決に向け、当社と東京医科歯科大学は2021年5月より、東京医科歯科大学病院において、本ソリューションを活用したオンライン面会の実証実験を実施。これまで、計31組の集中治療室(ICU)入院患者と家族の協力を得て、本ソリューションによるコミュニケーション改善効果の検証を行ってきました。

本実証実験では、多くの患者と家族の間で週2回以上のオンライン面会が実施されたほか、家族に行ったアンケート(※1)では、「機器操作性」「病状理解のための動画通信の有用性」「心理的距離の近さ」「総合満足度」などの全項目の平均点が、5点満点中4点以上と高評価を獲得。自由回答欄でも、「オンラインで面会できて安心した」「電話では伝わらない表情を見ることができ、力になった」など多数の肯定的意見が寄せられました。また、感染症の流行収束後も、遠方に住み頻繁な来院が難しい家族との面会に本ソリューションの活用が見込まれることから、今般の納入に至りました。

当社は本ソリューションの提案を通じ、医療現場における課題解決に貢献してまいります。

※1 東京医科歯科大学が、2022年3月31日までに実証実験後の患者家族19人を対象に実施し、18人から回答を得たもの。

遠隔応対ソリューションに関する情報は、以下のウェブサイトでもご覧いただけます。
http://k-tai.sharp.co.jp/business/remote_response_solution/


※ ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。
   ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

【プレスリリース全文】
  https://corporate.jp.sharp/news/220720-a.html

【画像ダウンロードサービス】
  https://corporate.jp.sharp/press/p220720-a.html

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

シャープ株式会社

174フォロワー

RSS
URL
https://corporate.jp.sharp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府堺市堺区匠町1番地
電話番号
072-282-1221
代表者名
呉柏勲
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1912年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード