プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

ハイブリッドカーとLEDランタン工作のワークショップを欧州で実施~パナソニックのキッズスクールプログラム

パナソニックグループ

main image

パナソニックヨーロッパは世界最大のコンスーマーエレクトロニクスショーであるIFAにおいて、次代を担う子どもたちへの環境教育プログラム”キッズスクール エコラーニングプログラム”を実施しました。
期間中、ソーラーパネル(太陽電池)とアルカリ乾電池の動力で走るハイブリッドカー工作とLEDランタン工作の2つのワークショップを開催し、4日間で120人(13歳から18歳)の子どもたちが参加しました。

ワークショップでは、パナソニックヨーロッパのCSR担当社員が講師となり、パナソニックのエコ技術を紹介。実験を通じて、「LED・白熱灯・蛍光灯」の違いや特性も子どもたちに分かりやすく説明しました。その後、子どもたちは実際にハイブリッドカーとLEDランタンそれぞれの工作キットを使って組み立て、エネルギーについて学びました。

引率で来場した先生からは「今まで見たことがないくらい、生徒たちは集中して、やる気を持ってワークショップに臨んでいた。この工作教室は若者達にコンピューターゲームより面白く、且つ楽しみながら学べるプログラムだと気づかせることができると思う」との感想をいただきました。

パナソニックは、こうした次世代向けの教育活動を世界中で展開しています。技術や商品に楽しみながら触れてもらうことで、子どもたちの夢や未来の可能性を応援しています。

▼パナソニックのキッズスクール
http://panasonic.co.jp/ad/pks/
▼パナソニックの企業市民活動ブログ
http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/
▼パナソニックのCSR・環境
http://panasonic.net/sustainability/jp/

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://panasonic.co.jp/ad/pks/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

605フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード