プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ベネッセホールディングス
会社概要

ベネッセ勉強通話アプリ「StudyCast(スタキャス)」とコクヨが共同で中高生のテスト勉強応援キャンペーンを 9/30 よりスタート

自分にあった学習スタイル診断後、スマートフォン上で仲間と一緒に勉強 勉強のやる気がアップする人気文具プレゼント企画も同時実施

株式会社ベネッセホールディングス

 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:小林 仁、以下:ベネッセ) が提供する中高生向け学習アプリ「StudyCast(スタディキャスト)」は、コクヨ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:黒田 英邦、以下:コクヨ)と共同で中高生のテスト勉強応援キャンペーンを開始しました。

 
 コロナ禍でオンライン授業や友達と一緒に学習できない等、現在の中高生たちは普段と異なる学習環境におかれ、一部の子どもからは「勉強に集中できない」「やる気が続かない」という声も聞かれます。ベネッセではこれまでも通信教育講座「進研ゼミ」で、中高生のテスト勉強や日々の学習を応援してきました。コクヨも学習文具を通じて子どもたちの学習応援や、「マナビカタ」の発信を行っています。このたび、「コロナ禍の中高生の日々の学び、さらにテスト勉強を応援したい」という両社の思いが一致し、共同コンテンツ制作及びキャンペーンを実施する運びとなりました。
 本キャンペーンでは、脳の専門家である池谷裕二先生に協力いただき、「池谷先生監修 マナビスタイル診断」で自分にあった学習法診断や、文房具活用の提案をもらえるようになっています。
 ベネッセからは、自分にあった学習法を知った後に、実際にそれを活かせる学習の場として、スマートフォンで利用できる「学習スタイル別勉強部屋」を提供します。これは、ベネッセが中高生向けに2019年12月から提供している、仲間と一緒に仮想の“勉強部屋”を作って勉強できるアプリ「StudyCast(https://studycast.page.link/TU109CZ01 )」のオープンルーム機能を使い、マナビスタイル診断の学習スタイル名を表示したオリジナルの勉強部屋です。中高生が自分と同じ学習スタイルの仲間と一緒に学ぶことで勉強時間の質を高めることができるように応援していきます。
 ベネッセは、今後も様々な形で子どもたちが楽しく、学び続けるための支援を続けてまいります。


■キャンペーン概要
・期間
2021 年 9 月 30 日~2022 年 3 月 31 日
・概要
今回提供する「マナビスタイル診断」は当社・コクヨの両社の視点にくわえ、強力な池谷先生の監修バックアップをもとに、よりお子さまにあった学習診断を行えるのが特徴です。また、診断後は、StudyCast の「学習スタイル別勉強部屋」でやる気を高め、成績アップへつながることを支援しています。さらに、アンケートにご回答いただくことにより、自分の学習スタイルにあったコクヨ文具セットが当たるチャンスもご用意しております。

学習スタイル監修 池谷裕二先生プロフィール
薬学博士。東京大学薬学部教授。神経科学および薬理学を専門とし、海馬や大脳新皮質を研究している。
著書に『受験脳の作り方-脳科学で考える効率的学習法-』(新潮文庫)などがある。


 今回のキャンペーンでは、マナビスタイル診断を行い、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で合計 200 名様に、自分の学習スタイルに合わせて提案されるコクヨ文具セットをプレゼントします。応募期間は 9 月30日~11 月 30 日、12 月 1 日~3 月 31 日で、抽選でそれぞれ 100 名の方に、各締め切り後にお届けいたします。


■キャンペーンサイトへのアクセス
ベネッセの“勉強通話”アプリ「StudyCast」(ダウンロード無料)よりアクセス可能です。
ダウンロードリンク:https://studycast.page.link/TU109CZ01

▼「StudyCast」 は以下2次元コードからもダウンロード可

 


■アプリ「 StudyCast(スタキャス)」https://studycast.page.link/TU109CZ01 )について
 StudyCast(スタキャス)は、アプリ内の仮想の「勉強部屋」で一緒に勉強することで、勉強へのモチベーションを高めるアプリです。同じ目標・趣味を持つ全国の仲間が集まる「オープンルーム」機能の他、リアルな友だちと映像・音声を使って一緒に勉強できる「友だちと勉強」機能、一人で集中したい場合に活躍する「ひとりで勉強」機能など、さまざまな勉強シーンで使うことができます。また、それらの勉強時間は、教科・科目ごとに「勉強レポート」として自動で記録が残り、自分や全国の仲間の頑張りを日々確認することができます。2021年9月現在では、週1回インフルエンサーによる勉強配信のイベントも実施しております。
 昨今のインスタグラムやツイッターなどの浸透からもわかるように、中高生は「リアルタイムの自分を友だちとシェアすること」を好みます。一方で、「一人では勉強の集中力が続かない」「さまざまなスマホアプリの誘惑で学習に集中できない」「コロナ禍になってモチベーションが上がらなくなった」などの勉強へのモチベーションに関する課題がより顕著になってきております。そこで、本アプリでは「リアルタイムでつながって勉強に集中する」環境を、安全面に配慮しながらさまざまな形で実現させることで、中高生たちの学習時間の質の向上を目指しています。



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
スマートフォンアプリ
関連リンク
https://studycast.page.link/TU109CZ01
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ベネッセホールディングス

330フォロワー

RSS
URL
http://www.benesse.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
岡山県岡山市北区南方3-7-17
電話番号
086-225-1165
代表者名
小林 仁
上場
東証1部
資本金
136億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード