プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社誠文堂新光社
会社概要

年間500万人が訪れる世界トップレベルの美術館「ロンドン・ナショナル・ギャラリー」がよくわかる!! イギリスが誇る世界的傑作の数々の見かたを教えます!

株式会社誠文堂新光社

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2020年4月11日(土)に『マンガでわかるロンドン・ナショナル・ギャラリーの見かた』を発売いたします。

イギリス美術発展を目指し、みんな絵画に触れられる機会を作ろうと市民が立ちあがり誕生した、ロンドン・ナショナル・ギャラリー
「西洋絵画史を網羅する」ために集められた作品はもちろんどれもが傑作

大英帝国のよき面影漂う館内には、世界の美術館羨望手本にするという質の高い絵画がずらり。
ダ・ヴィンチ《岩窟の聖母》フェルメール《ヴァージナルの傍らに立つ若い女性》ゴッホ《ひまわり》など、ルネサンスから20世紀まで2200点を超える名画がラインアップされています。

​本書では、「絵画の何を観たらよいかわからない」「作品も画家も名前は知っているけれど詳しくない」「有名な作品数点だけ見て、あとは流し見していた」という方におすすめのロンドン・ナショナル・ギャラリー入門書です。
ロンドン・ナショナル・ギャラリーが誇る50点以上の作品を厳選し、その見かた作者解説します。

展示場所がわかる館内マップコラムの数々など、もっと美術館おもしろくなるデータ類大充実!!

マンガ楽しくわかりやすくおもしろいことがぎゅっとつまった一冊。
名画の魅力1つずつ解き明かしながら、味わいつくすコツをお教えします!

~「マンガでわかる」シリーズ好評発売中~
★『マンガでわかるルーヴル美術館の見かた』のリリースはこちら★

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000879.000012109.html

★『マンガでわかるオルセー美術館の見かた』のリリースはこちら★
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000915.000012109.html

【目次抜粋】
ロンドン・ナショナル・ギャラリーって?
ロンドン・ナショナル・ギャラリー マップ

第1章 セインズベリー館 1200~1500年の絵画
第2章 西翼ギャラリー 1500~1600年の絵画
第3章 北翼ギャラリー 1600~1700年の絵画
第4章 東翼ギャラリー 1700~1900年の絵画
第5章 東翼ギャラリー 1850年頃~1900年以降の絵画

おわりに
キーワードがわかればもっとロンドン・ナショナル・ギャラリーがおもしろい 用語集
時代と流れがわかればもっとロンドン・ナショナル・ギャラリーがおもしろい 西洋絵画年表
実際に足を運べばもっとロンドン・ナショナル・ギャラリーがおもしろい ギャラリー メモ

【監修者・イラスト・編集者プロフィール】
監修:有地 京子(ありち・きょうこ)
早稲田大学を卒業後、フランスに語学留学。本職は画商。
フランスパリの伝統あるオークションハウスで、長年実践で磨いた目による斬新な角度からのわかりやすい名画解説が特徴。モットーは「名画を理解するには背景が一番大切」。名画の背景の面白い歴史や画家のドラマに焦点を当てるように心がけている。現在JR東日本大人の休日趣味の回、三越カルチャーサロン、リビングカルチャー倶楽部、日経カルチャー、三越バス旅倶楽部…、などの講師を務める。

イラスト:田渕 正敏(たぶち・まさとし)
書籍、音楽、ファッション、パッケージ等幅広いジャンルのイラストレーションに関わる。グラフィックデザイナー松田洋和とともに“へきち”という活動体を立ち上げ、ディレクションを担うプロジェクトにも積極的に参加。

編集:青い小鳥アート研究室(あおいことりあーとけんきゅうしつ)
アート、カルチャー、フードを中心に、本の編集やライティング、イベントなどを手掛ける。

【書籍概要】
書 名:マンガでわかるロンドン・ナショナル・ギャラリーの見かた
監 修:有地 京子
イラスト:田渕 正敏
編 集:青い小鳥アート研究室
仕 様:A5判、224ページ
定 価:本体1,800円+税
発売日:2020年4月11日(土)
ISBN:978-4-416-62002-1

【書籍のご購入はこちら】
誠文堂新光社 書籍紹介ページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/book/art/40309/

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.seibundo-shinkosha.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社誠文堂新光社

84フォロワー

RSS
URL
https://www.seibundo-shinkosha.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷3-3-11
電話番号
03-5800-5775
代表者名
小川雄一
上場
未上場
資本金
4億1950万円
設立
1912年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード