プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ASUS JAPAN株式会社
会社概要

AMD Ryzen™ 7000HシリーズプロセッサーとAMD Radeon™ グラフィックスを搭載した超小型ミニPC「ASUS ExpertCenter PN53」2製品を発表

「ASUS ExpertCenter PN53」

ASUS JAPAN株式会社

ASUS JAPAN株式会社は、AMD Ryzen™ 7000HシリーズプロセッサーとAMD Radeon™ グラフィックスを搭載した超小型ミニPC「ASUS ExpertCenter PN53」2製品を発表しました。
2023年6月2日(金)より販売を開始します。
  • ASUS ExpertCenter PN53




型番(本体カラー):PN53-S5097AD(ブラック)
搭載CPU:AMD Ryzen™ 5 7535H プロセッサー
動作周波数:3.3 GHz (最大ブーストクロック 4.55GHz)
キャッシュメモリ:16MB L3 Cache
搭載メモリ:8GB (最大32GB) / SO-DIMMスロット×2(空きスロット×1)
グラフィックス機能:AMD Radeon™ Graphics(CPU内蔵)
搭載ストレージ:PCIe Gen4×4、256G
インターフェース
 前面:USB4 Type-C×1(DP1.4対応)、USB 3.2 Gen1×2、オーディオジャック×1
 側面:ケンジントンロック×1
 背面:USB4 Type-C×1(DP1.4対応)、USB 3.2 Gen1×3、HDMI 2.1 Port ×2
    DP 1.4×1、RJ45 2.5G LAN×1、DC-in×1、パドロックリング×1
ネットワーク機能:10/100/1000/2500 Mbps 
無線LAN機能:Wi-Fi 6
Bluetooth機能:Bluetooth® 5.2
搭載OS:Windows 11 home
​消費電力:最大約120W
VESAマウント:対応
サイズ(W×H×D):130mm×58mm×120mm
質量:約0.9kg
価格:オープン価格
予定発売日:2023年6月2日(金)
製品ページ:https://www.asus.com/jp/displays-desktops/mini-pcs/pn-series/asus-expertcenter-pn53/


型番(本体カラー):PN53-S7099AD(ブラック)
搭載CPU:AMD Ryzen™ 7 7735H モバイル プロセッサー
動作周波数:3.2 GHz (最大ブーストクロック 4.75GHz)
キャッシュメモリ:16MB L3 Cache
搭載メモリ:16GB (最大32GB) / SO-DIMMスロット×2(空きスロット×0)
グラフィックス機能:AMD Radeon™ Graphics(CPU内蔵)
搭載ストレージ:PCIe Gen4×4、256G
インターフェース
 前面:USB4 Type-C×1(DP1.4対応)、USB 3.2 Gen1×2、オーディオジャック×1
 側面:ケンジントンロック×1
 背面:USB4 Type-C×1(DP1.4対応)、USB 3.2 Gen1×3、HDMI 2.1 Port ×2
    DP 1.4×1、RJ45 2.5G LAN×1、DC-in×1、パドロックリング×1
ネットワーク機能:10/100/1000/2500 Mbps 
無線LAN機能:Wi-Fi 6
Bluetooth機能:Bluetooth® 5.2
搭載OS:Windows 11 home
​消費電力:最大約150W
VESAマウント:対応
サイズ(W×H×D):130mm×58mm×120mm
質量:約0.9kg
価格:オープン価格
予定発売日:2023年6月2日(金)
製品ページ:https://www.asus.com/jp/displays-desktops/mini-pcs/pn-series/asus-expertcenter-pn53/

  • 製品の特長

・Radeon™グラフィックスを内蔵した最新のAMD Ryzen™ 7000Hシリーズプロセッサ搭載

・4K解像度で最大4つのディスプレイをサポート

・USB 4 Type-C(2ポート)を含むUSBポートを7基、オンボードデュアルHDMIポートを搭載

・背面のUSB Type-Cポートは、DisplayPort 1.4およびUSB Power Deliveryに対応

・最大でM.2 PCIe Gen4x4 SSD ×2とHDD ×1まで搭載可能なマルチストレージ設計

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器
関連リンク
https://www.asus.com/jp/displays-desktops/mini-pcs/pn-series/asus-expertcenter-pn53/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ASUS JAPAN株式会社のプレスキットを見る

会社概要

ASUS JAPAN株式会社

81フォロワー

RSS
URL
https://www.asus.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
中華民国(台湾)台北市北投区立德路150号
電話番号
-
代表者名
Jonney Shih
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード