プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社産業経済新聞社
会社概要

春季企画展「まるごと! 龍谷ミュージアム-開館10周年記念 館蔵品展-」4月17日開幕

産経新聞社

春季企画展 「まるごと! 龍谷ミュージアム-開館10周年記念 館蔵品展-」(産経新聞社ほか主催)を、4月17日(土)から6月13日(日)まで、龍谷大学「龍谷ミュージアム」(京都市下京区)で開催します。


今春、龍谷ミュージアムは開館10周年を迎えます。記念事業として、ミュージアム初の館蔵品展を開催。本展は、これまでのあゆみを振り返るとともに、この10年間で館蔵品となった文化財(一部寄託品を含む)120点を一堂に公開します。展示される作品は、インド北西部のガンダーラ地域から出土した「仏伝浮彫」から、江戸時代に普及した庶民向けの読本まで実に多岐にわたります。館蔵品を通して、まだ見たことのない新たな仏教の魅力をご紹介します。 ※会場内は展示品も含め撮影OK!

■開催要項
〈名称〉春季企画展「まるごと! 龍谷ミュージアム-開館10周年記念 館蔵品展-」
〈会期〉2021年4月17日(土)~6月13日(日)
〈休館日〉月曜日(ただし、5月3日は開館)、5月6日
〈開館時間〉10:00~17:00(入館は16:30まで)
〈会場〉
龍谷大学 龍谷ミュージアム
〒600-8399 京都市下京区堀川通正面下る(西本願寺前)
〈主催〉龍谷大学 龍谷ミュージアム、産経新聞社、京都新聞

〈入館料〉
前売り・団体(20名以上):一 般900円、高大生500円、小中学生200円
当日料金:一 般700円、高大生300円、小中学生100円
※小学生未満、障がい者手帳などの交付を受けている方とその介護者1名は無料

〈前売り券取り扱い〉
2021年4月1日(木)~4月16日(金)
龍谷ミュージアムHP、ローソンチケット(Lコード:53543)、チケットぴあ(Pコード:685-591)、MOALAチケット(オンラインチケット)、セブンチケットほか主要プレイガイド等で販売
※本展は事前予約優先制。事前予約や、新型コロナウイルス感染対策に関するお願い等、最新情報は龍谷ミュージアムHP( https://museum.ryukoku.ac.jp/ )を参照

〈関連イベント〉
動画コンテンツの配信や参加型のフォトコンテスト等、各種関連イベントを開催予定です。
詳細はホームページ等でご確認ください。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
位置情報
京都府京都市イベント会場大阪府大阪市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社産業経済新聞社

66フォロワー

RSS
URL
https://www.sankei.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
電話番号
03-3231-7111
代表者名
近藤哲司
上場
未上場
資本金
31億7219万円
設立
1955年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード