プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 宝島社
会社概要

【日本のファッション雑誌ランキング発表】宝島社1位~4位独占!占有率30%超で10年連続トップシェアに

モノ雑誌『MonoMax』伸長率125%!モノ・トレンド情報誌カテゴリ実売No.1

株式会社 宝島社

『GLOW』12月号(宝島社)『GLOW』12月号(宝島社)

 一般社団法人日本ABC協会より、2020年上半期(1~6月)の雑誌販売部数が2020年11月13日(金)に発表されました。同協会に参加する月刊女性ファッション雑誌の販売部数において、株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見清一)が発行する『GLOW(グロー)』(188,904部)が前年同期比(2019年1~6月)伸長率156%と部数を伸ばし、書店・コンビニの実売で1位となりました。さらに、上位5誌中、4誌が宝島社の雑誌となり、2位に『リンネル』(169,711部)、3位に『sweet(スウィート)』(146,529部)、4位に『InRed(インレッド)』(123,943部)と並んでいます。また、前年同期比で伸長率を伸ばしたのが、『SPRiNG(スプリング)』『steady.(ステディ.)』『otona MUSE(オトナミューズ)』『大人のおしゃれ手帖』など、計6誌。 宝島社のファッション誌の市場占有率は3割を超え、10年連続でトップシェアとなっています。

 

『MonoMax』12月号(宝島社)『MonoMax』12月号(宝島社)



 また、モノ雑誌『MonoMax(モノマックス)』(108,348部)が、前年同期比(2019年1~6月)伸長率125%と好調を維持し、モノ・トレンド情報誌カテゴリにて1位となりました。(※)

 宝島社は、2010年以降に『リンネル』『GLOW』『otona MUSE』『大人のおしゃれ手帖』『& ROSY(アンド ロージー)』『MonoMaster(モノマスター)』『素敵なあの人』の7誌を創刊。今後も雑誌出版のリーディングカンパニーとして、業界を盛り上げていくことに尽力してまいります。

※日本ABC協会 雑誌発行社レポート2020年上半期(1~6月)より

 

 

 

 


前年を超えています!宝島社のファッション誌

 

『GLOW』12月号(宝島社)『GLOW』12月号(宝島社)

『steady.』12月号(宝島社)『steady.』12月号(宝島社)

『otona MUSE』12月号(宝島社)『otona MUSE』12月号(宝島社)

『InRed』12月号(宝島社)『InRed』12月号(宝島社)

『SPRiNG』12月号(宝島社)『SPRiNG』12月号(宝島社)

『大人のおしゃれ手帖』12月号(宝島社)『大人のおしゃれ手帖』12月号(宝島社)









『GLOW』前年同期比 伸長率156%
    40代女性誌No.1




















『steady.』前年同期比 伸長率137%


















『otona MUSE』前年同期比 伸長率123%




















 『InRed』前年同期比 伸長率108%
               30代女性誌No.1


















『SPRiNG』前年同期比 伸長率103%



















『大人のおしゃれ手帖』前年同期比 伸長率103%

 

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://tkj.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 宝島社

512フォロワー

RSS
URL
https://tkj.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区一番町25番地
電話番号
-
代表者名
関川誠
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード