プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社キョードーメディアス
会社概要

THE CONVOY SHOW最新作!「ONE!」平成最後のクリスマスを彩る男たちの愛溢れるステージが開幕!!

株式会社キョードーメディアス


12月14日(金)、赤坂ACTシアターでTHE CONVOY SHOW 36番目の新作「ONE!」が開幕した。メンバー6名にここ2年ほど参加している若手メンバー5名が加わり、総勢11名の男たちが、ダンス、タップ、歌とともに、クリスマスに起こる奇跡を綴る。
まず冒頭から、スーツ姿に身を包んだ11人が、熱いロックに乗せてエネルギッシュに踊る。その男たちの迫力に息をのんだ。

舞台はテレビ番組の制作会社だ。TBS赤坂ACTシアターという、テレビ局に隣接する劇場だからこそ味わえる臨場感。クリスマスの特別番組『カモーン!サンタ』の製作現場で、少女からの1通の手紙に応えるべく男たちは奔走する。
同僚、先輩後輩のやりとりは、微笑ましく、またヒリヒリするところも。ベテランと若手との世代間ギャップの話は、あるある!と何度も頷いた。若手はそれぞれの部署で考えたり、悩んだりと心の内を吐露。そんな若手に言葉を投げかけるベテランたち。人間同士の関係性、心の交流、また番組を作る=ステージを作るという意味でも、そうか、この制作会社はTHE CONVOY SHOWそのものかもしれないと膝を打った。
また、このキャストがこの台詞を言うか!と言う、良い意味での驚きがあちらこちらに。
THE CONVOY SHOWのメンバーであるという絆に加え、綿密な稽古とともに脚本も変更を重ねただけあり、演者が心から発することができる言葉になっているのではないか。その分、説得力が増して、セリフの一つ一つが真に迫ってくる。
ショーシーンは、圧巻の一言。今村ねずみの選曲の素晴らしさと構成力に驚かされた。踊りはジャズ、タップ、アクロバットなど幅広く、特に巨大なクリスマスツリーを背景とした11人のパフォーマンスは見応えたっぷり。特に世代が違う出演者同士の息の合った姿が『ONE!』という作品そのものになっていた。
この話はまさにTHE CONVOY SHOWの歴史であり、彼らの生き方やものづくりへの姿勢、同時に長きにわたってついてきてくれたファンへのラブレターでもあるかもしれない。
ノンストップの2時間半。この特別なクリスマスプレゼントを受け取った人は明日への元気をもらう。
 


THE CONVOY SHOW(ザ・コンボイショウ)vol.36 「ONE!」
日程:2018年12月14日(金)〜12月17日(月)全5公演
会場:赤坂ACTシアター
チケット:全席指定 9,800(税込)*未就学児入場不可
チケット好評発売中!!当日券も若干数発売決定!!

・チケットぴあ http://w.pia.jp/t/theconvoyshow-one/
・ローソンチケット http://l-ticket.com/convoy-s/
・イープラス http://eplus.jp/convoy/

【作・構成・演出】 今村ねずみ
【出演】 瀬下尚人 石坂勇 舘形比呂一 黒須洋壬 トクナガクニハル /
後藤健流 佐久間雄生 本田礼生 伊藤壮太郎 加藤良輔 / 今村ねずみ

公演・チケットに関するお問合せ ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00〜19:00)

公演公式HP  http://theconvoyshow-one.com/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD音楽
関連リンク
http://theconvoyshow-one.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社キョードーメディアスRSS
URL
http://kyodotokyo.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山5-2-1 NBFアライアンス4階
電話番号
03-3407-8105
代表者名
雲林院 康行
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード