プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

名古屋テレビ放送株式会社
会社概要

メ~テレが地下鉄エスカレーター手すり広告で止まり乗りを呼びかけ!キャッチフレーズは「移動時間にやさしさをプラス」 ~新番組「ドデスカ!+(プラス)」きょうスタート~

メ~テレ

メ~テレ(名古屋テレビ放送)は、10月1日から名古屋市営地下鉄の名古屋駅・栄駅で、「エスカレーターのゆとりある利用を呼び掛ける広告」を開始しました。

名古屋市営地下鉄・名古屋駅東山線ホーム北エスカレーター名古屋市営地下鉄・名古屋駅東山線ホーム北エスカレーター

名古屋市では、「エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」が10月1日から施行、エスカレーターでの事故を防ぐため、利用者に左右どちらかの踏段上に立ち止まって乗ることを義務づけるもので、自治体による同様の条例は埼玉県に続き全国2例目、政令指定都市では初めてとなります。

エスカレーターを歩くことは、自身の転倒の原因になるだけでなく、接触によってほかの利用者を転倒させる恐れがあり、大変危険な行為です。特に高齢者やけがをされている方などは、バランスを崩しやすく接触されて怖い思いをされることもあります。エスカレーターの安全基準は立ち止まって利用することを前提としており、振動や圧力で緊急停止する恐れもあります。

メ~テレからのメッセージメ~テレからのメッセージ

メ~テレでは、朝の情報番組「ドデスカ!」、夕方のニュース情報番組「ドデスカ!+(プラス)」の2番組が、キャラクター・ウルフィと共に、「移動時間にやさしさをプラス!」「止まり乗りにご協力いただきありがとうございます」のメッセージを地下鉄エスカレーターの手すりに載せて、お子様連れ、身体が不自由な方はじめ、誰もが安心してエスカレーターを利用できるようにやさしく呼びかけていきます。

広告掲載場所は、地下鉄名古屋駅の東山線ホーム北エスカレーター、栄駅東山線ホーム西エスカレーターの2か所で、3月末まで行います。

【左から】「ドデスカ!+」サブMC・西尾菜々美アナウンサー、メインMC・濱田隼アナウンサー【左から】「ドデスカ!+」サブMC・西尾菜々美アナウンサー、メインMC・濱田隼アナウンサー

10月2日からは「ドデスカ!」が夕方に拡大!毎週月曜~金曜ごご3:40から「ドデスカ!+(プラス)」がスタート。あふれる地元愛で東海3県の方々に役立つ情報やニュースをお届けし、見ていただいた方たちの明日がいい日になるようなヒントをご提案していきます。名古屋市の “エスカレーター条例”についても、詳しく取り上げます。

 

地元にメ~ロメロ!なメ~テレは、地元の皆さんがもっと楽しく、安心安全に暮らせるよう番組をはじめ様々なシーンで情報やメッセージを発信していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

名古屋テレビ放送株式会社

112フォロワー

RSS
URL
https://www.nagoyatv.com/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中区橘2-10-1
電話番号
052-331-8111
代表者名
狩野隆也
上場
未上場
資本金
4億円
設立
1961年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード