プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社誠文堂新光社
会社概要

300以上の鉱物を、カラー写真と特徴に沿ったわかりやすい解説で紹介!!【鉱物の知識が広く身に着く一冊】

株式会社誠文堂新光社

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2021年6月5日(土)に、『新版 鉱物分類図鑑 323』を発売いたします。

 本書は、323の鉱物等(一部、水銀、琥珀、天然ガラスも含む)について、鉱物学の一般的な分類基準に沿った形で、すべてをカラー写真で紹介した鉱物図鑑です。

 それらの特長をわかりやすく解説するとともに、鑑定に役立つ様々なデータも掲載しており、産状や成因、採集や調べ方の基礎などとあわせて、鉱物の知識広く身に着けるための助けとなる一冊となっています。

 この新版では、2011 年に発行した『鉱物分類図鑑』について写真の色調記載内容一部変更などを行いました。32 頁の増補を行い、クリーニングや保管、薄片という観察手段、鉱物の成因別検索表、元素別鉱物検索表、鉱床タイプ別鉱物検索など、新たな解説やデータも加え、内容を充実させてあります。

さらに、前著にはなかった、玄武岩ガラス、黒曜石、テクタイトなどの鉱物の追加も行っています。


鉱物に関する知識が充実した、コレクターなら手元に置いておきたい一冊です。

【目次】
■はじめに 
■本書の構成と見方 
■鉱物に親しむために 
■鉱物の産状と成因 
火山岩および噴気孔 
温泉沈殿物 
熱水鉱脈・熱水交代鉱床・火山岩の気孔 
深成岩およびペグマタイト 
ダイアトリーム 
超塩基性岩
変成岩およびスカルン 
黒鉱およびキースラガー 
層状マンガン鉱床および縞状鉄鉱床 
鉱床酸化帯 
蒸発岩 
堆積岩および鍾乳洞 
■鉱物解説 
元素鉱物 
硫化鉱物・硫塩鉱物 
酸化鉱物 
ハロゲン化鉱物 
炭酸塩鉱物 
硼酸塩鉱物 
硫酸塩、タングステン酸塩、モリブデン酸塩、クロム酸塩鉱物 
燐酸塩、砒酸塩、バナジン酸塩鉱物 
コラムー鉱物が見られる博物館、地質標本館 
珪酸塩鉱物 
有機物 
天然ガラス 
■鉱物の基礎知識 
鉱物の収集 
標本のクリーニングと保管 
鉱物の性質と鑑定 
薄片という観察手段 
鉱物の成因別検索表 
元素別鉱物検索表 
鉱床タイプ別鉱物検索 
■補遺:熱水鉱脈 
■補遺:ペグマタイト 
■掲載鉱物索引 
■謝辞 
■今回の増補改訂の内容とその狙い 

【著者プロフィール】
青木 正博(あおき・まさひろ)
1948 年兵庫県神戸生まれ、札幌育ち。
東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。国立研究開発法人産業技術総合研究所の附属博物館「地質標本館」館長を経て、産業技術総合研究所名誉リサーチャー。理学博士。主に熱水系の鉱物、温泉がつくる金鉱床を対象に研究してきた。著書多数。著書に、『日本の岩石と鉱物』(共著 東海大学出版会)、『鉱物・岩石検索入門』(共著 保育社)、『地球』(共著 誠文堂新光社)『鉱物・岩石の世界』(誠文堂新光社)、『鉱物図鑑』(誠文堂新光社)、『地層がわかるフィールド図鑑』(共著 誠文堂新光社)、『地形がわかるフィールド図鑑』(共著 誠文堂新光社)、『薄片でよくわかる岩石図鑑』(共著誠文堂新光社)、『岩石薄片図鑑』(誠文堂新光社)、『賢治と鉱物』(共著 工作舎)、訳書に『岩石と宝石の大図鑑』(誠文堂新光社)がある。

【書籍概要】
書 名:新版 鉱物分類図鑑 323
著 者:青木 正博
仕 様: A5判、240頁
定 価: 3,520円(税込)
発売日: 2021年6月5日(土)
ISBN:978-4-416-52141-0

【書籍のご購入はこちら】
誠文堂新光社 書籍紹介ページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/book/science/63635/

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://www.seibundo-shinkosha.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社誠文堂新光社

84フォロワー

RSS
URL
https://www.seibundo-shinkosha.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷3-3-11
電話番号
03-5800-5775
代表者名
小川雄一
上場
未上場
資本金
4億1950万円
設立
1912年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード