プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社産業経済新聞社
会社概要

テーマ「防災を日常生活の一部に」 《ラジオ大阪》防災特別企画第3弾、6月17日放送

産経新聞社

「防災ラジオステーション」を宣言したラジオ大阪(OBC、産経新聞グループ)は、大阪府北部地震から4年の6月17日(金)に、今年3回目の防災特別企画「明日のために、今できること。」を放送します。今回のテーマは、「防災を日常生活の一部に」です。


いつ起こるか分からない災害への対策は、日ごろからの「備え」です。番組では、生活に身近な商店街を目指す「防災ウォーク」、毎日利用する方も多い公共交通機関の「防災情報」、“防災川柳”募集など、盛りだくさんの企画でお送りします。防災の専門家からは、日常生活に根差した備えについて聞きます。各番組の主な放送内容は、以下のとおりです。

「藤川貴央のニュースでござる」(6:30~8:00) 出演:藤川貴央アナウンサー
○災害時に命を守る一人一人の防災対策について(ゲスト:阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター 主任研究員 河田慈人さん)

「新しいあなたの朝に!ハッピー・プラス」(8:00~11:00) 出演:若宮テイ子
○防災シミュレーション「藤川貴央の防災ウォーク~京橋駅(大阪市都島区)→千林商店街(大阪市旭区)~」中継
○吸水シートのローリングストックアイディアコンテスト(㐧一衛材株式会社)

「OBCグッドアフタヌーン!原田年晴 かぶりつきフライデー!」(11:00~14:00) 出演:原田年晴アナウンサー、和田麻実子アナウンサー
○大阪トヨタ自動車本社ビルの「たすかんねん」って何だろう?
○大阪府北部地震から4年・大阪モノレールの震災被害と災害対策

「Hit&Hit!」(14:00~16:30) 出演:笑福亭松喬、小川恵理子
○4年前の大阪府北部地震の被災について(ゲスト:中西則善 ※Hit&Hit!水曜パーソナリティー)
○大阪府の防災の取り組みについて(ゲスト:大阪府危機管理室)

[つくってみよう!防災川柳募集](4番組共通)
○防災・減災のために「日頃から大切なこと」「いざという時に思い出したいこと」をテーマにリスナーから防災川柳を募集します。6月末まで募集し、寄せられた川柳の一部は来年度のチャリティーカレンダーに掲載予定です。

※各番組は、ラジオ大阪(AM1314、FM91.9)のほか、radikoなら全国から放送後1週間まで聴取可能。(エリア外聴取は有料会員のみ)


ラジオ大阪は、2021年1月15日に「防災ラジオステーション」を宣言しました。これは、数々の災害の記憶を風化させることなく、明日来るかもしれない災害に備えるために、放送やSNS等を通して、これまで以上に防災・減災のための情報発信や呼び掛けに力を注ぎ、リスナーの皆さんとともに、防災への意識を高める取り組みを行うことを宣言するものです。「防災特別企画」は今年3回目、宣言前からの通算では12回目の実施となります。
防災ラジオステーション: https://www.obc1314.co.jp/blog-category/bousai/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
自然・天気ネットサービス
位置情報
大阪府大阪市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社産業経済新聞社

66フォロワー

RSS
URL
https://www.sankei.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
電話番号
03-3231-7111
代表者名
近藤哲司
上場
未上場
資本金
31億7219万円
設立
1955年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード