プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社TBSラジオ
会社概要

2023年民放連賞表彰式『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ』、『ジェーン・スー 生活は踊る』が優秀賞を受賞

株式会社TBSラジオ

『ジェーン・スー 生活は踊る』プロデューサー吉田周平(左) 『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ~見過ごされる声に耳を傾けて~』ディレクター菅谷優駿(右)『ジェーン・スー 生活は踊る』プロデューサー吉田周平(左) 『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ~見過ごされる声に耳を傾けて~』ディレクター菅谷優駿(右)

本日(11月7日)開催された第71回民間放送全国大会の式典で、TBSラジオの『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ~見過ごされる声に耳を傾けて~』と『ジェーン・スー 生活は踊る』が、2023年日本民間放送連盟賞の優秀賞の表彰を受けました。


ラジオ報道部門で優秀賞を受賞した『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ~見過ごされる声に耳を傾けて~』(2022年6月26日放送)は、パーソナリティ荻上チキが、ロシアの侵攻を受けたウクライナの首都キーウ、虐殺が起きたブチャ、イルピン、隣国ポーランドなどを自ら現地取材した音声ドキュメンタリーです。

 ドローンやSNSにより映像中心の報道が溢れるなか、必ずしも「絵にならない」現地の人々の日常生活に密着。審査講評では、「ラジオの音が戦争のある日常の近さを伝え、今生じている戦争に向き合う必要があると考えさせられる」と評価されました。


ラジオ生ワイド部門で優秀賞を受賞した『ジェーン・スー 生活は踊る』(2022年10月20日放送)は、コロナ禍で休止していた番組の名物企画「スーパー総選挙」を3年ぶりに開催。コロナ禍を経て生活の中でスーパーマーケットの存在感が増したこともあり、24844票もの総得票数を獲得。各種メディアからの注目も集まりました。

 審査講評では「企画の引きとしては今回一番強かった」「ランキングはするけれどそれ以上に大切なのは愛を語ること、というスタンスにも共感」「ジェーン・スーさんとパートナーの蓮見孝之さんのコンビネーションが抜群」などと評価されました。


なお両番組は、第60回ギャラクシー賞ラジオ部門にて、『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ』が優秀賞、『ジェーン・スー 生活は踊る』が選奨を受賞しています。


ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ~見過ごされる声に耳を傾けて~ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ~見過ごされる声に耳を傾けて~

『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ~見過ごされる声に耳を傾けて~』

出演者:荻上チキ

放送日:2022年6月26日(日)20時~20時55分


ジェーン・スー 生活は踊るジェーン・スー 生活は踊る

『ジェーン・スー 生活は踊る』
出演者:ジェーン・スー

放送日時:毎週月曜日〜木曜日 11時〜14時 

番組HP https://www.tbsradio.jp/so/

番組X(旧Twitter) https://twitter.com/seikatsu954905

番組Instagram https://www.instagram.com/seikatsu954905/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
関連リンク
https://www.tbsradio.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TBSラジオ

150フォロワー

RSS
URL
http://www.tbsradio.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5丁目3番6号 TBS放送センター内
電話番号
03-3746-1111
代表者名
林 慎太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード