プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フェリシモ
会社概要

2019年5月25日(土)『神戸学校』 予防医学研究者 石川 善樹さんをお招きして開催!~『考えること』を考える~

株式会社フェリシモ

フェリシモは毎月1回、各界の第一線でご活躍中のゲストを迎えてメッセージライブ『神戸学校』を開催しています。
5月は予防医学研究者であり医学博士の石川 善樹さんをお招きして、フェリシモ本社21Fで神戸学校を開催いたします。詳細・お申し込みはこちら>> https://feli.jp/s/kg190430/1/

◆開催概要
第265回 フェリシモ『神戸学校』
・ゲスト:石川 善樹(いしかわ よしき)さん 〈予防医学研究者、博士(医学)〉
・テーマ:「Think Differentとは何か? ~主観、客観、俯瞰~」
・日 時:5月25日(土)13:30~16:00 *13:00開場
・場 所:神戸朝日ビルディング(神戸市中央区浪花町59番地)
地図はこちら>>https://www.felissimo.co.jp/company/guide/001.cfm
・交 通:阪神神戸三宮駅、阪急神戸三宮駅、JR三ノ宮駅より徒歩約10~15分
・参加料:おひとり 一般 1,200円(学生 1,000円)
   ペ ア:おふたり 一般 2,000円(学生 1,600円)
*中学生以下の方は無料。
*神戸学校の参加料は、全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児への支援に活用されています。

**************************************

医学博士として、生活者にも分かりやすく、興味深い情報発信と提言をしてこられた石川さんが最近、暇を見つけては取り組んでおられること、それは「考えるとは何か」ということを考えること。

「神戸学校」では、石川さんの、「考えるとはどういうことなのか?」「どのようにして考えるか」また「考えつづけることで起こる面白いこと」「クリエイティブに考えるとはどういうことなのか?」などなど、石川さんの気づきや発見をご披露いただきます。
「Think Differentとは何か?」。これを聴くと思わず、今、この瞬間から、考え始めたくなるかもしれません。お楽しみに。

◆ゲストプロフィール
石川善樹(いしかわ よしき)さん〈 予防医学研究者、博士(医学) 〉
1981年、広島県生まれ。東京大学医学部健康科学科卒業、ハーバード大学公衆衛生大学院修了後、自治医科大学で博士(医学)を取得。公衆衛生や医学のプロフェッショナルとビジネスの専門家がチームを組んで、「会社や組織」の健康づくりに取り組む株式会社Campus for H共同創業者。「人がよりよく生きる(Well-being)とは何か」をテーマとして、企業や大学と学際的研究を行う。専門分野は、予防医学、行動科学、計算創造学など。

著書に『疲れない脳をつくる生活習慣~働く人のマインドフルネス講座』『仕事はうかつにはじめるな~働く人のための集中力マネジメント講座』(プレジデント社)、『どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた』(吉田尚記との共著-KADOKAWA)、『友だちの数で寿命はきまる~人との「つながり」が最高の健康法』(マガジンハウス)、最新刊に『問い続ける力』(ちくま新書)がある。
Twitter:@ishikun3 HP:https://yoshikiishikawa.com/

◆『神戸学校』とは
『神戸学校』は、阪神・淡路大震災をきっかけにスタートしたメッセージライブです。豊かな人生を送ることを目指した「生活デザイン学校」として、毎月1回、各界でご活躍のオーソリティーを神戸にお招きして開催しています。2019年度の神戸学校のテーマは「ひらけ わたし」。さまざまな顔を持つゲストのお話から、たくさんのヒントを得て、まだ発見されていない“新しいわたし”の開拓に、みなさまとともにチャレンジしたいと考えています。神戸学校のご参加料は全額あしなが育英会を通じて、東日本大震災遺児のために活用されています。

これまでのゲスト(2019年4月まで)


神戸学校ウェブサイト>> https://feli.jp/s/kg190430/2/
Twitter>> https://feli.jp/s/kg190430/3/
Facebook>> https://feli.jp/s/kg190430/4/


■お問い合わせ
神戸学校事務局 TEL:078-325-5727
(平日10:00~17:00)
eメールアドレス: kobe@felissimo.co.jp
*勝手ながら5/1、5/3~5/6までお休みを頂戴しております。
 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.felissimo.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社フェリシモのプレスキットを見る

会社概要

株式会社フェリシモ

218フォロワー

RSS
URL
https://www.felissimo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
兵庫県神戸市中央区新港町7番1号
電話番号
078-325-5555
代表者名
矢崎和彦
上場
東証スタンダード
資本金
18億6800万円
設立
1965年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード