プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

テレビ大阪株式会社
会社概要

「粉を使わない」お好み焼きに舌鼓!大阪城の北東に古民家の町並みと美味いもん「おとな旅あるき旅」7月8日(土)放送!

テレビ大阪「おとな旅あるき旅」7月8日(土)夕方6時30分~6時58分放送

テレビ大阪株式会社

三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組。詳しくは番組HPまで。

©テレビ大阪©テレビ大阪

【出演】

三田村邦彦 小塚舞子

【番組HP】

https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/


©テレビ大阪©テレビ大阪

旅のお相手は小塚舞子。まずは大阪城で、ガイドの橋本さんに案内してもらい「千貫櫓(せんがんやぐら)」を訪れます。徳川幕府によって作られた大阪城最古の櫓で、隠された先人の知恵をたどります。さらに、体験用の火縄銃には蓋が。今でも使う言葉の由来となったこの蓋の名前とは?


©テレビ大阪©テレビ大阪

次に、昨年オープンした、フィギュアで世界から注目を浴びる「海洋堂」のミュージアムへ。

3000点ものフィギュアが展示されていますが、その中に三田村ゆかりの作品を発見。撮影当時のエピソードを語ります。


©テレビ大阪©テレビ大阪

昼食は、天守閣を目の前にバーベキューが楽しめるテラスへ。大阪城に乾杯した後は、地産地消にこだわった食材や極上肉のBBQを満喫します。


©テレビ大阪©テレビ大阪

続いて足をのばし、蒲生4丁目、略して「がもよん」と呼ばれるエリアへ。大阪城の北東に位置する、古民家が多く残る都会の下町を散策します。


©テレビ大阪©テレビ大阪

まずは、若宮さんの愛称で親しまれる神社を訪れます。ここで、「蒲生」という地名にまつわる歴史を教えてもらいます。さらに、大正時代から続く夏祭りで町内を巡行するだんじりに圧倒されます。


©テレビ大阪©テレビ大阪

その後、2人は古民家街の中に突然、畑を発見します。ここは、古民家だった場所が貸し農園として生まれ変わったファームだそう。ここで出会った方に、ご主人と営むお好み焼き店を紹介してもらいます。


©テレビ大阪©テレビ大阪

夕食は、先ほど案内されたお好み焼き店へ。


©テレビ大阪©テレビ大阪

九条ネギをたっぷり使ったネギ焼きに、常連さんに大人気の黒毛和牛のすじ肉を味わいます。

そして、お店のイチ押しが、なんと粉を使わないモダン焼き。焼きそばを卵に絡めて焼く名物のお味は?

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
テレビ・CM旅行・観光
関連リンク
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テレビ大阪株式会社

41フォロワー

RSS
URL
http://www.tv-osaka.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前1-2-18
電話番号
06-6947-7777
代表者名
品田卓
上場
未上場
資本金
10億円
設立
1981年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード