プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社朝日新聞出版
会社概要

鬼ケ島を「日本国憲法」の知恵で幸せの国に!?マンガで日本国憲法のしくみや成り立ちがよくわかるタイムワープシリーズ新刊『憲法はじめてタイムワープ 日本国憲法で鬼ケ島を救え!』発売!

株式会社朝日新聞出版

小学校低学年から楽しめる「歴史漫画タイムワープ」シリーズに、社会科公民分野の「日本国憲法」編が登場! ハラハラドキドキのストーリーを通して、日本国憲法の成り立ちや仕組みがよくわかる1冊です。監修は憲法学者の木村草太先生。巻末には日本国憲法全文も掲載し、学校の勉強にも役にたちます。『憲法はじめてタイムワープ 日本国憲法で鬼ケ島を救え!』は4月20日(水)発売です。

子どもたちが歴史の世界にタイムワープして、偉人たちと一緒に大冒険する「歴史漫画タイムワープ」シリーズ最新刊『憲法はじめてタイムワープ 日本国憲法で鬼ケ島を救え!』が2022年4月20日に発売になりました。今回の「日本国憲法」編でワープする舞台は、昔話でおなじみの「鬼ケ島」です。

桃太郎にこらしめられて反省した鬼たちは、なんと「日本国憲法」をお手本に平和で幸せな国づくりをめざしていきます。小学生のリク、シホ、セイジはそこに送り込まれ、教師役のスマホのおばちゃんや桃太郎とともに日本国憲法の成り立ちをタイムワープで学びながら、さまざまなトラブルに立ち向かっていきます。鬼ケ島国は、無事幸せの象徴「鬼リンピック」を開くことができるのでしょうか?

憲法学者の木村草太先生監修のもと、マンガのストーリーを構成。日本国憲法の3大原則「平和主義」「国民主権」「基本的人権」や、三権分立の仕組みなど憲法の基本的な仕組みや成り立ちに、ストーリーを通して自然と触れることができます。コラムとあわせて、より深い学習のきっかけにすることもできます。

小学6年の社会科で学習する「日本国憲法」は、私たちの暮らしを支える大事な存在です。憲法について考えたり、学んだりするきっかけとして、ぜひこの1冊をご活用ください。

公式サイト:https://publications.asahi.com/original/shoseki/rekishi/tw/


【歴史漫画タイムワープシリーズ】
『憲法はじめてタイムワープ 日本国憲法で鬼ケ島を救え!』

マンガ:河村万理
ストーリー:サイドランチ
監修:木村草太
発売日:2022年4月20日(水曜日)
定価:1320円(本体1200円+税10%)
B5変/168ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4023319872

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4023319872
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社朝日新聞出版

335フォロワー

RSS
URL
http://publications.asahi.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2
電話番号
03-5541-8757
代表者名
市村 友一
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード