プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社講談社
会社概要

いとうせいこうが見た「世界のリアル」とは? Yahoo好評連載、ついに書籍化!『「国境なき医師団」を見に行く』いとうせいこう

株式会社講談社

生きることは日々難しい。
けれど人間には仲間がいる。

大地震の傷跡の残るハイチで、中東・アフリカから難民が集まるギリシャの島で、フィリピン・マニラのスラムで、南スーダンからの難民が100万人を超えたウガンダの国境地帯で。
「国境なき医師団」に同行し、日本人の目に触れない現場を見て、聞いて、書いた、希望へのルポルタージュ!

 

 

■目次(一部抜粋)
<ハイチ編>
プルーフ・オブ・ライフ
スラムの真ん中で
パーティは史上最高
生まれ来る子供たち
小児科医ダーン先生の回診
性暴力被害者専門クリニックへ






 

 

 


<ギリシャ編>
暴力や拷問から逃れてきた人々
ヨーロッパの自己免疫疾患
彼らがあなたであってもよかった世界
勉強したい少年
リゾートの難民キャンプに至るまで
「弱者の中の弱者」の場所




 


 <フィリピン編>
マニラの人道主義者たち
コンドームの付け方さえ知らない人へ
スラムの小さな病院で
私たちは「聖人君子の集まり」じゃない!
鍋をかぶった小さなデモ隊
ミッションを遂行する者たち



 

 

 


<ウガンダ編>
南スーダンからの80万人
風呂に入れさせてもらえないか
家族でなかった者たちが作る家族
南スーダンの「WAR」
地上に名前の残らない人間たちの尊厳
人間には仲間がいる 





■特集ページ
http://news.kodansha.co.jp/5362

■著者プロフィール

いとうせいこう
作家・クリエーター。1961年、東京都生まれ。編集者を経て、作家、クリエーターとして、活字・映像・音楽・舞台など多方面で活躍。『ボタニカル・ライフ』で第15回講談社エッセイ賞を受賞。『想像ラジオ』が三島賞、芥川賞候補となり、第35回野間文芸新人賞を受賞。ほかの著書に『ノーライフキング』『鼻に挟み撃ち』『存在しない小説』『我々の恋愛』『どんぶらこ』、『見仏記』(みうらじゅんとの共著)など。

■書誌情報
書名:「国境なき医師団」を見に行く
著者名:いとうせいこう
定価:本体1,850円(税別)
ページ数:392
ISBN:9784062208413
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062208413
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社講談社

2,354フォロワー

RSS
URL
http://www.kodansha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区音羽2-12-21
電話番号
03-3945-1111
代表者名
野間省伸
上場
未上場
資本金
3億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード